【中評価】「ブリーが150円🧀癖ない優しいチーズ」 「minorinりん 」さんの「ムラカワ ブリー」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 3

味3|見た目3|コスパ3

ブリーが150円🧀癖ない優しいチーズ
パッケージ違うけど、ここに口コミ😂

一般に“ブリーチーズ"と呼ばれているのは大型の白カビチーズのこと。元々はフランスのパリ東部のブリー地方で作られていた白カビチーズのことを、地元の名前をつけて「ブリーチーズ」と呼んでいました。ブリーチーズの作り方は世界にも広まりました。多くはミルクにクリーム分を加えて、脂肪分の高いクリーミーでマイルドな味わいが特徴🧀🧀🧀

OKで売っているブリーチーズ😋💖
269円で安くてラッキー🎶
て、思ってたら、、、
その後、ドンキで150円w😱💸ゲッ💦

その時はまだ同じチーズと知らず。
家帰ってから気づいたよ😅
同じでも、全然いんだけど💖
美味しければ。
逆に、もっと買おうかな?と
悩んだけど期限が短いんだよね💧
この型のブリーは😂
私は、熟成させたくない派だからね。
匂いがキツくなる前に、食べるよ💞

白皮は、カマンベールより厚め💧
これ、やっぱり苦手😂
切った感じは、
あまりねっとりしてないから切りやすい🔪
真ん中部分は、確かに柔らかくて美味しいけど、外側は、しっかりなんだよね💦
溶けても弾力ある感じ❓

塩気は丁度よくて
クリーミーでたくさん食べれる、
食べやすいチーズ😘💗
カマンベールより癖ないけど、
逆に癖あるチーズ好きだから、
私カマンベール派かも?🤣
塩気が強いブルーチーズと一緒に食べても
うまい😆👍


OKストア 269円
ドンキ 150円

[Ads]

入手:購入品/スーパー/ダイエー

食べた日:2021年1月

投稿日:2021/01/08

コメント一覧 (4件)

他の1件のコメントを表示

これ見たときに、
かんやーん😆💞て
心の中で叫んだよ🧀🧀🧀

150円ありえないよねー😱❣️❣️❣️
だけど、そんなに好みじゃなかったから、、、💧
残念だよ😅

かんやんなら、
熟成して、美味しく食べるのにね😆💖

て、え?🤣
寒くて❓❓❓
アイスがってこと?
パルムが?!

パルムは柔らかいから、
冬でもうまうまじゃん😆❣️

私も氷菓はもう食べたくないけどw💧
アイスが~😭寒いよ~💦
今まで冬でもけっこう食べてた気がするけどなぁ💧歳かなぁ😱
とにかくお雑煮をずっと食べていたい。。。
てかブリーでもメーカーによって違うんだね!あんまり色々食べたことないから知らなかった😲
全部200円くらいだったら食べ比べしたいな~✨
アイスが寒いのね~😂
私も、もちろん寒くて我慢?して
食べてるけどw
当たり前になっちゃったからな~😅

いや、楽しみがアイスしかないからかw😱💓

チーズも違うよね。
なんか、これはまわり固くて
好みじゃなかったもん😅
雪印か明治のカマンベールの方が
好きだよ😘

この商品の他のクチコミ

「チーズ・サワークリーム・その他」カテゴリの新発売

「チーズ・サワークリーム・その他」のランキング

おすすめランキング
雪印メグミルク 北海道100 マスカルポーネ
雪印メグミルク 北海道100 マスカルポーネ
5.3 68 132
小岩井 クリーミースライスチーズ
小岩井 クリーミースライスチーズ
5.5 2 7
オホーツクファーム喜多牧場 ストリングチーズ
オホーツクファーム喜多牧場 ストリングチーズ
6.0 1 1
食べたいランキング
Q・B・B ベビーチーズ モッツァレラ
Q・B・B ベビーチーズ モッツァレラ
1 4
ドン・キホーテ 情熱価格 さけるモッツァレラ
ドン・キホーテ 情熱価格 さけるモッツァレラ
1 1
花畑牧場 カマンベール プレーン
花畑牧場 カマンベール プレーン
4.0 1 1

特集