おとうふ工房いしかわの食べたい人気ランキング

「おとうふ工房いしかわ」の食べたいランキングです。

情報更新:
目次
「おとうふ工房いしかわ」の「豆腐・油揚げ」のおすすめランキング
みっしり大豆感 すでに水切りされたような状態の圧縮されたお豆腐. ぎっしり大豆の味が詰まっています. おいしいおからを食べているような感覚もあります. 大豆は国産大豆使用. 個人的には大豆の味がもっと濃厚で甘みがあるとうれしいですが それでも普通の木綿豆腐よりはしっかり大豆の味がします. 水分が少ないお豆腐なので,そのまま炒り豆腐にしたり パッケージに書いてあった,ざっくり崩したゆで卵とマヨネーズで和えて作る ポテサラ風の料理などに使用するのもおいしそうで…
濃い豆の風味。 し~ちゃんさんのクチコミで、ここのお豆腐かなり評価高いので 厚揚げも間違いないだろうな~と買ってみた(゚∀゚ ) しっかりとした木綿の厚揚げ。 大きさのわりにずっしりとした重量感があります。 使ってる豆の量、違うだろうなぁ~(゚ー゚*) しっかりとした固さを生かして、田楽に。 さっと表面を油抜きして、水気をとる。 2枚に切って、さらに半分、がちょうど田楽サイズ。 やっぱり田楽用かも(笑 グリルでこんがり。 表面がさっくりと、とっ…
🍩いしかわの本業は 名古屋に居た時は直売所に行った様な‥お豆腐よりもおとうふ🍩やきらず揚げの方が馴染みがあるのよね さとの雪🍮を探してた時いしかわ製のおとうふ🍮もあったけど抹茶は小豆無しだから辞めたところだったから👨が買って来て丁度良かった 揚げ具合はゴワっとし過ぎず、中は絹っぽくツルピカ👨が居ると毎日お豆腐と厚揚げ、さつま揚げを食べるのは身体にはイイと思うけど🥩🐟も食べたいので野菜を減らさずにするには炭水化物▲しかない 糖質制限になるのかなぁ‥…
パッケージ違うけど 私が買ったのは2個入りのやつです。 備忘録の豆腐系の口コミ溜まってる。そしてもう忘れつつある(´・ω・`) いしかわの究極のシリーズ✨ このシリーズ毎回思うけど何が究極なんだろ? 美味しいけど究極は言いすぎかな(*゚∀゚) これは滑らか~な絹💖 柔らかくてギリ箸でイケるけどなかなか難しいくらいの固さ。 でも味は濃厚で豆しっかり(*´∀`)♪ 豆の味だけで美味しいからなんも付けずに食べるのが一番好き~💕 一個が大きくて…
すんごぉい美味しいんですけど~( ノД`)… 普段行かない、ど田舎のイオンで買ったやつ。 おとうふ工房いしかわの✨ ここの豆腐美味しいんだよね(*´∀`)♪ でも少し前に食べた別メーカーの枝豆豆腐がめちゃめちゃ不味くて、枝豆豆腐ちょっとトラウマになってたし いしかわ製品なのにこれめっちゃ安くて(100円くらいだった)迷ったけど購入。 ちなみにとうもろこしもあったよー🎶 今考えると100円とか奇跡だったと思う。 食べてみて思ったもん。たぶんこれ4…
ありがとうございます サービスでいただきました ずっしり重い! けど豆の旨味甘みでペロリと いただきました おいしかった🎶
湯葉入り豆腐 湯葉入りのお豆腐です。 寄せ豆腐に干した湯葉を加えたような、湯葉は豆腐の水分で少し柔らかくなった感じかも。 とろける食感ではないですが、湯葉入りではお値段リーズナブルだと思います。スーパーにいつも置いてあるので買いやすいです。 画像は、パッケージ開封して、湯葉の多く入っているところを混ぜてアップで撮ってみました。 税別で¥170くらいだったと思います。
「おとうふ工房いしかわ」の「ケーキ・洋菓子」のおすすめランキング
ココア香るあっさりめなパウンドケーキ。 普通のパウンドケーキと比べると表面など油分が少ないです。 しっとり感はあまりなく、水分が少ないからパサついた感じをうけますが、 味はその分あっさりしています。 多少カロリーや脂肪分は少ないのかな? ココアの味はしっかり出ていて、少しコクも感じます。
パサパサしない!ふわっふわ 豆乳を使用したパウンドケーキ。 表面は湿っていて甘く、中はふわっふわと今までになく軽い! 他のパウンドケーキよりおいしい
豆腐ドーナツならではのモサモサっとした食感。 飲み込むときに「むぐっ」と喉に詰まるような感じがたまりません🤤(笑)私はこの喉に詰まる感じが好きなので何も飲まずに食べるのですが、牛乳との相性が抜群だと思いますよ😌🥛 #春のあしおと
おとうふコーナーにありました! チルド商品です^ ^ そのままでも食べられました! 甘さ控えめ過ぎずで程よく、 思ってたよりオールドファッション感が あるのが嬉しいです♫ 温めより、常温くらいで食べるのが 美味しかったです!
「おとうふ工房いしかわ」の「プリン・ゼリー・カップデザート」のおすすめランキング
ほほほ〜 初めてみた〜! 気になって買ってみました😄 一口目からほんとすごい豆乳(*⁰▿⁰*) だけどミルク感もちゃんとあり 軽い口当たりでこれはこれでありなぷりん❣️ すーっと入ってく感じで おいしかったです🤗
豆乳は隠し味だそうです 豆乳はよく分かりませんでしたが、 卵の風味がしっかり。カスタードプリンほどではないです。 しっかりめですが食べるとなめらか。 普通に美味しいプリン。 カラメルソースはいらない。 風味ないしただ甘いだけ。 牛乳の代わりに豆乳を使ってるのかなと思っていたのですが、そうではなく、隠し味に豆乳を使っているそうです。 なので普通に牛乳、卵、生クリーム、砂糖、ラム酒が入っています。 100g×2個
追記🌟4 貴重なごまプリン🍮見た目より濃厚さはなく食べやすい 何度もリピっている大好きなごまプリン😆🖤真っ黒だけどそこまで濃厚なゴマゴマしてなく豆乳ベースだし食べやすい味わい💓けど、甘さは強めかな🙄 いつも思わなかったけど、今日は思った🤣💦 これ食べるときはカスタードとミックスして食べて、甘いときはコーヒー☕️がけしちゃうから甘さはまぁいい🤭💗 極プリンと食感は似てて、ぷるぷる✨ アルプス 138円 余談ですが、…

おとうふ工房いしかわの関連情報

特集