セブン&アイ セブンプレミアム プチチョコ デニッシュ 8個入
- 価格:192円
- 【販売地域】東北、関東、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国、九州
‐ view 28
総合評価 4
ふんわりややもち白コッペサンド(黒蜜>きなこ感)
いつも訪れるスーパーのパン売り場。
今回は『ヤマザキ春のパン祭りセール』が開催中と思われるラインナップ。
色々な商品が並ぶ中、この白いコッペパンサンドを見つけました。
。。。そういえば、あのコンビニのスイーツもまだ食べてないんだった。。。
ふと、そう思い出すと。
なんとなく、それっぽい味が無性に食べたくなってくる。。。
(↑いやいや。むしろそれを買いにいかなくていいのかい?)
てなわけで。
今回は、このパン買ってみました。
袋をあけると。
かすかな白パン系の特有の香りに混ざり、ほのかなきな粉の匂いです。
出してみ。。。
出してみ。。。
出してみ。。。
引っかかって出てこないッ。・゚・(ノД`)・゚・。
それくらい袋いっぱいにつっかえて入っている(そしてしっとりな表面である)ので、袋は左右端のギザギザした綴じ代部分から横に割いて、大きく開けて出しましょう。
さて。ようやく(?)出てきたのは、ふっくらとした大きめの色白なコッペパン。
ふかっとやわらかしっとりな感触で、白い表面はほんのり茶色みかかっているようです。
中をちょっぴり確認。
フィリングは2種類。
下には、きな粉フラワーペースト使用の、ねっとりとしたきな粉クリーム。
その上には、黒糖フラワーペースト使用の、とろりとソースのような黒蜜フィリング。
どちらも適度な量を重ねてサンドされている感じです。
では半分にして、いただきます🍀
パンの内側は、ややきめが粗いようですが、しっとりふわふわ優しい口あたり。
外側は肉まんなどの生地表面みたいに、薄皮
1枚ペロンとはがせるような感じです。
どこかもちっと、そしてややねっちりとした食感。
ほどなくねっとりとなめらかになる口どけの様子。
そんなに甘さを感じないくらいで、ほんのり塩気がある、素朴な白いテーブルロールのような印象です。
噛むたびに発酵種系のような風味が微かにふわんと感じられる、比較的あっさりとした味わいだと思いました。
中のフィリング2つ。
まず下は、ちょっぴり粉っぽい感じがする、ねっとりまったりとした、きな粉クリーム部分。
思ったよりもきな粉の風味が薄めで、ほどほど甘いくらいの印象です。
そして、とろり透明感ある茶色の黒蜜フィリング。
これには、なんとなく酸味を感じるのですが、フラワーペーストによくあるようなものなのか黒蜜にあるような味わいなのか、どちらかな?という感じ。
下のクリームよりも甘みが強くて、ちょっぴり喉の奥に感じる違和感がありました。
(↑あくまで、個人的な感覚です)
フィリングの黒蜜ソースの甘さが強めで。
優しいきな粉のまろやかクリームの味わいがほんのり。
ふんわりややもちな白いコッペがメインのサンドという感じ。
大きめサイズですが、やさしい食べ心地でとても食べやすかったです。
もちろん。
これにバニラ(または抹茶とか?)のアイスを添えて(きな粉も足して)一緒に食べても、よく合いそうです。
それでは、ごちそうさまでした🍵
白いコッペパン
黒蜜きなこクリーム:342kcal
(購入額:98円)
☆計量数値(参考までに)
実質量:115g
[Ads]
入手:購入品/スーパー/平和堂
食べた日:2023/03
投稿日:2023/03/12