【中評価】「想像よりしっかり青肉メロン」 「果季口」さんの「ロッテ クランキーポップジョイ メロンとミルク」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/00/01/54/2677287.jpg?ts=food)
ロッテ クランキーポップジョイ メロンとミルク 袋34g
発売日:2022/6/7
‐ view 1
総合評価 4
想像よりしっかり青肉メロン
開封直後、メロンの香りがふわっと。
中を見ると緑と白のコントラストが綺麗。
ミルクはややミルキーな特段何ら特徴のないミルクチョコ。
ただ、メロンが思ってたより数倍しっかりメロン。
ふわっとしたメロンじゃなくがっつり青肉メロンの甘さ。
正直メロンだけでも十分じゃないかなと思う感じで、メロンが強くてミルク側がややぼんやり。
原材料を見るとメロン側にマンゴーパウダーが入ってるみたいだけど、これがメロンの果肉っぽさの味わいを深めてるのかな…?
不味くはないしメロン好きとしてはしっかりメロンが味わえて満足
―――――――――――――――――――――――――――――――
商品名:クランキーポップジョイ メロンとミルク
(メロン)
カロリー:97kcal
たんぱく質:0.5g
脂質:6.1g
炭水化物:10.0g
食塩相当量:0.05g
(ミルク)
カロリー:98kcal
たんぱく質:0.5g
脂質:6.2g
炭水化物:9.9g
食塩相当量:0.06g
販売元(メーカー):LOTTE
―――――――――――――――――――――――――――――――
#今日のイチオシ
[Ads]
入手:購入品/コンビニ
食べた日:2023/05
投稿日:2023/05/08
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
だっきーさん6 ミルキーなメロン美味しい
色合いが可愛いので写真とりました^_^
メロン味のクランキーは予想以上に美味しいと思いました。
香料が強いのか、一日中メロンを感じました。
袋にミルクと交互に食べると美味しいとかいてありますがその通り! -
レビュアーさん3 【普通】塩!塩!塩!塩!塩塩塩塩塩塩塩!!!
このチョコ、塩を加えれば合格になれる。
食べてて塩分があれば…と思う味だった。
ミルクチョコは甘いけどコクがない。ここに塩分があるだけで大きく変われる。
メロンチョコはメロンが酸っぱすぎだな、と思ったが、やはり塩分があればもっと美味しくなるのにと思えたぜベイベー👱 -
ビーピィさん5 うんうん、メロン🍈
「クランキーポップジョイから、
はじめての2種アソート新登場!
初夏が旬のメロン味とほんのり塩味の
“ミルク風味”ホワイトチョコが2種類入り」 -
チーズloveさん6 メロンとミルク
チョコレートとメロンの組み合わせって珍しいです。
気になって購入。
中から取り出すと、丸い四角のクランキーチョコが出てきます。
パステルグリーンのメロンのものと、 -
にゅーんさん3 メロンの主張強すぎー🍈👊
最初にメロン味の方食べたけどすっごいメロンの味!!
その次にミルク食べたけど口の中にメロンが残ってて良く分かんなかった(>д<)💦💦
もし食べるならミルクから先に食べた方がいいかも!
メロン味は違いが分からない人間だけど、メロンアイスとかの風味とは違う気が?濃さは似てるけど(-ω-)←あてにならない
「チョコレート」カテゴリの新発売
-
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
・春らしくふんわりとした「苺のドームケーキ」をイメージ
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
-
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
◆クリームには福岡県産あまおう苺の果汁を使用し、ソフトクリームパウダーやカラメルパウダーを練り込んだ生地でサンドしました。
◆パッケージには開放感ある店内写真を掲載。『ことりっぷ®』を片手に太宰府の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
-
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
◆加賀棒ほうじ茶クリームをあんショコラケーキでサンドし、ほうじ茶とあんこ、チョコをバランスよく楽しめるように仕立てました。
◆パッケージにはひがし茶屋街の街並みを掲載。『ことりっぷ®』を片手に金沢の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
※小さなチョコパイにはイタリア製のカカオ原料および能登大納言粒餡は使用しておりません。
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
「チョコレート」のランキング
おすすめランキング
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.0
13
116
フルタ 生クリームチョコ
5.6
59
47
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
5.2
75
229
食べたいランキング
チロル チロルチョコ ガトー・オペラ
5.3
4
77
ロッテ チョコパイプレミアム 苺とピスタチオ
5.0
1
69
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
6.0
0
83
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)