【中評価】「以前の姿のバスチーで戻っておいで」 「ばぶたろう」さんの「ローソン Uchi Cafe’ バスチー クリームのせ」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 3

以前の姿のバスチーで戻っておいで
戻ってきたね🤗
バスクチーズケーキの略なのにバズチーって思ってた。バスチーが正しい。
パワーアップって…デカくなってホイップ乗っければパワーアップかw
そのせいで高カロリー&お値段高めになっちゃって、購入ハードル上がってる…。
でももうすぐ期限が切れるクーポンがあり、使っちゃいたい気持ちになっていて(思うツボ)ええいと購入したワケ。

まずは、クリームとバスチー合わさった状態でいただきます🎶
うーん、バスクチーズケーキ、クリームにかき消されちゃってるかなぁ。
このクリームはお口に合わず…。クセがある?
いままで経験してきたホイップクリームとはちょっと違うような。

バスクチーズケーキ部分のみでいただいてみる。
ほろにが。
底にカラメルソースを染み込ませているみたい。
バスクチーズケーキは、まあ、普通かな。チーズケーキにありがちな酸味がなくて◯。

今回は後半は木の実と種ミックストッピングでアクセントを加えてみた。

バスチーはよいけれど、うーん、これはもういいや。以前みたくバスクチーズケーキ本体のみで販売してほしい。

★★★☆☆ 3.4~3.5点

【商品情報】
商品名:ウチカフェ バスチー クリームのせ / BASQUE CHEESE CAKE WITH CREAM
名称:洋生菓子
原材料名:クリームチーズ(オーストラリア製造、デンマーク製造)、クリーム、乳等を主要原料とする食品、砂糖、牛乳、カスタードクリーム、液卵、カスタードベース(卵黄、砂糖、乳製品、澱粉分解物、その他)、プロセスチーズ、コーンスターチ、乳たんぱく質、ゼラチン、粉末シラップ/トレハロース、糊料(加工澱粉、増粘多糖類)、乳化剤、着色料(カラメル)、グリシン、香料、pH調整剤、調味料(アミノ酸等)、(一部に卵・小麦・乳成分・大豆・ゼラチンを含む)
内容量:1コ
製造者:コスモフーズ株式会社 川島工場
///////////////////////////////////////////////////
栄養成分(1包装あたり):エネルギー 391kcal / たんぱく質 5.6g / 脂質 27.0g / 炭水化物 31.7g(糖質 31.3g / 植物繊維 0.4g) / 食塩相当量 0.50g
///////////////////////////////////////////////////
価格:300円(税抜)/324円(税込)
売場:LAWSON / ローソン

[Ads]

入手:購入品/コンビニ/ローソン

食べた日:2023年6月

投稿日:2023/06/29

コメント一覧 (2件)

あ✨ゲットされたんですね🍀
確かに💡クリームは、プレミアムロールとかのとは違う、油脂感あるまったりなまろやかさとコクっぽい印象があるように思えました🤔
人気過ぎるから定番にできないのかもですけど😅
この際、今後も時々でいいからバスチー販売しちゃったらいいのにな~と思います🤭♪
By ゆるりむさん2023/06/30      -
ゆるりむさんコメントありがとうございます😊💕

バスチーは定番化に値するスイーツだと思っています✨
定番までいかなくとも、セブン-イレブンのスイーツのように定期的に登場してほしいなぁ😌

この商品の他のクチコミ

「コンビニスイーツ」カテゴリの新発売

「コンビニスイーツ」のランキング

おすすめランキング
ローソン Uchi Cafe’ ショコラテリーヌ&ホイップ
ローソン Uchi Cafe’ ショコラテリーヌ&ホイップ
5.3 6 71
セブン-イレブン 揚げない胡麻団子
セブン-イレブン 揚げない胡麻団子
4.5 10 34
ローソン Uchi Cafe’ バニラ香るもっちりプリン エスプレッソカラメル仕立て
ローソン Uchi Cafe’ バニラ香るもっちりプリン エスプレッソカラメル仕立て
4.7 9 62
食べたいランキング
ローソン Uchi Cafe’ × 森半 濃いお抹茶どらもっち
ローソン Uchi Cafe’ × 森半 濃いお抹茶どらもっち
5.3 15 78
ローソン Uchi Cafe’ バニラ香るもっちりプリン エスプレッソカラメル仕立て
ローソン Uchi Cafe’ バニラ香るもっちりプリン エスプレッソカラメル仕立て
4.7 9 62
ローソン Uchi Cafe’ ショコラテリーヌ&ホイップ
ローソン Uchi Cafe’ ショコラテリーヌ&ホイップ
5.3 6 71

特集