【中評価】「本場スペインの冷食」 「メソポタミア」さんの「神戸物産 PAELLA de Marisco」についてのクチコミ・評価

view

総合評価 4

味3|見た目6|食感3|コスパ4

本場スペインの冷食
パエリアの本場、スペインから海を渡ってやってきた冷凍パエリアです。
Mahesoというメーカー。
…真臍…?理解できません。
業務用冷凍食品をたくさん扱うスーパーで1袋400円ほどで購入しました。

炒めるかチンするかどちらでも良いようですが、米がバサバサなタイ米のような感じだったので、オリーブオイルかバターを多めに敷いて炒めるのがベターかと思います。

具がゴロンゴロン出てきて、もうこりゃあ何て素晴らしい品かと思いました。
エビ、イカ、白身魚の角切り、それにたっぷりムール貝。
グリーンピースと赤ピーマンが黄色いライスに彩りを添えて、もうワクワクしながら調理しましたとも。

熱々を食べると、本物のサフランがふわぁっと香り、非常に美味。日本にこの味はない。

しかし残念なことに、冷めた途端に非常にマズくなった。
米はバサバサ感を増し、魚とムール貝は臭くなるし、どうにも頂けない。
何だこの豹変。
日本の冷食がいかにうまくできているのかよく分かる。冷めてこそ美味い日本の冷食は奇跡なのだ。

しかもこれ、夫のお弁当にたっぷり入れたもんだから、はてさて、今夜彼は何と言うのか見ものだ。

更に残念なことが一つ。
肝心のエビが、熱すると見つけられないほどミニマム化するのだぜ(泣)

おそらくスペインではムール貝が大事な要素なんだろう。
日本との食文化の違いをありありと体験できた。

色んな意味で世界を感じる、とても勉強になる品だった。

[Ads]

入手:購入品/スーパー/業務用食品スーパー

食べた日:2013年9月

投稿日:2013/09/13

コメント一覧 (5件)

他の2件のコメントを表示

失礼いたしましたm(_ _)m
北野物産ですね、詳しく教えていただいてありがとうございます!
近所の業務スーパーに有りそうなので、見てみます。
旦那様は喜んで(?)いたみたいでよかったですね☆
本場スペインの具沢山の冷食パエリア、興味深いです。
魚の生臭さの件は気になるところですが、それが表れる前に、熱々のうちに食べたいです(^_^)
ごめんなさい北野物産めっちゃ違ってました(°□°;)
正しくは神戸物産でした… 全然違うやん…
しかもHPで商品も見つけられず、あやふやな情報ばかりですみません。
そしてマズかったら更に更にごめんなさい。

わざわざ調べていただいてすみません!そしてありがとうございます(*^∇^*)
神戸物産ですね☆
まずかったら、それはそれで面白いので、全然大丈夫ですよ(^o^)
こういう商品は、業務スーパーが頼りなので、取り扱ってるといいな…

「冷凍調理品」カテゴリの新発売

「冷凍調理品」のランキング

おすすめランキング
Picard なすのグラタン
Picard なすのグラタン
6.0 1 0
テーブルマーク 石臼挽き 信州そば
テーブルマーク 石臼挽き 信州そば
7.0 1 2
大阪王将 羽根つき餃子
大阪王将 羽根つき餃子
5.0 73 69
食べたいランキング
大山乳業 白バラ蒸し焼きチーズケーキ
大山乳業 白バラ蒸し焼きチーズケーキ
6.0 2 23
シャトレーゼ オーブンでそのまま焼けるピザ マルゲリータ
シャトレーゼ オーブンでそのまま焼けるピザ マルゲリータ
4.5 2 8
ニチレイ チーズワッフル
ニチレイ チーズワッフル
5.1 34 101

特集