【中評価】「ピカピカ、ツルツル、きれいなおだんご。 ...」 「くりくりたると」さんの「ますや食品 信州づくり 醤油だんご」についてのクチコミ・評価
‐ view 8
総合評価 4
ピカピカ、ツルツル、きれいなおだんご。
急にみたらし団子が食べたくなって、わざわざスーパーに寄っちゃいました^ - ^。
ピカピカ、ツルツルとしたお姿に惹かれ、でもお隣に並ぶヤマザキさんの餡とタレとごまだれの3本入りのものにも惹かれ..、イヤイヤみたらし団子が食べたかったんだ!と思い直しGETしてきましたー。
こちらは県内のお店で、薄いもちもち食感生地のどら焼きが有名かなぁ。そちらは大抵のスーパーで見かけます。
おだんごの表面がなめらかだからか、タレの質や塗り方なのか、とにかく見た目がピカピカ、ツルツルしていてきれいでおいしそう♫。
おだんごがよくあるものより少し大きく見えます。
冷蔵庫でひやして、ひんやりしたものをいただきましたよー。
おだんご、大きいからふんわりまるめられてるかのかと思いましたが、ぎゅっと詰まってずっしりしてます。冷やしたから食感が固くなっちゃうかなぁと思いましたが、ちゃんともちもちー。おだんご1個でかなりの食べ応えです。
タレの方は「醤油」となっているから、甘さ控えめかなぁと想像していましたが、ちゃんと甘い。けど、しつこさはなくておいしいです。ツルツルしている見た目からさらっとした食感なのかなぁとも思いましたが、普通にとろっとみたらし団子のとろみかあります。
ピカピカ、ツルツルの秘密はお餅の方かなぁ?あ!「浅間水系湧水仕立て」とパッケージにあります?おだんごなのか、タレなのか、両方なのか、どれがこの湧水仕立てなのかが不明ですが、浅間水系湧水のおかげでしょう。信州バンザイ٩(^‿^)۶(←とにかく長野県人は信州を使いたがります。)
かなりの食べ応えで普通のおだんごより食べ終わるのに1.5倍の時間がかかったような..。満足すぎるほどおだんご欲が満たされました。ごちそうさまでした^ - ^。
[Ads]
入手:購入品/スーパー
食べた日:2023/08
投稿日:2023/08/08
コメント一覧 (3件)
このクチコミへコメント
- めちゃくちゃ偶然❣️私も昨日みたらし団子食べましたよ😳でも、私的にはみたらしの甘さが控えめで、もうちょっと甘い方が好きだったなぁって思っちゃいました💔もちもち感は美味しかったのになぁ。甘さって個人差がきっとありますよね💧
信州のお団子🍡は食べたことないので食べてみたいです💓醤油や味噌も九州とは違うでしょうし。
そうそう!旅行で買ったわさびドレッシングを最近サラダによくかけるんですが、大王わさび使用って書いてあって、本当にわさびが効いててさっぱりして美味しいですよ😊買ってよかったです❣️ -
By きみまろさん2023/08/09
- きみまろさん
台風は大丈夫でしょうか?ご無事ですように。
そうですね、きっとおだんごも九州と違いがありそうです。黒糖だれなんかがあったり?(黒糖文化!そういえば、黒棒?だったかな、アレおいしいですね。黒糖はあまり好きではないのにハマりました)
安曇野に「大王わさび農場」というきれいなお水のはられた畑が印象的な大きなわさび農場があるんです。今度こちらにいらした時はぜひぜひ訪れてみてください。そこに密かな人気のわさびソフトがありますが私は一口でギブアップ^_^でした。好みが分かれるお味です♪。 -
By くりくりたるとさん2023/08/10
- わさびソフト食べてみたいです〜😆
結構ビリビリきそうだけど💦
黒棒ご存知なんですね❣️私も最近食べてないけど、幼稚園児の頃から食べてました😅あのさっくり感が好きです❤️ -
By きみまろさん2023/08/12
「和菓子・その他」カテゴリの新発売
-
- ① 塩をきかせてあずきの風味を引き立てた煉ようかん
ミネラル分が多く、まろやかな塩味が特長の尾鷲海洋深層水塩を使用。塩と合わせた際にちょうどよい甘さとなるように、ベースとなるようかんの甘さは控えめに調整しました。また、熱伝導性の高い銅釜で炊き上げることで、あずき本来の色合いを活かしながら仕上げました。
② いつでも・どこでも・手軽に食べられる特許技術「ギュッと押すだけパッケージ」採用
押すだけで内容物が出せる簡便性で、お客さまから高い評価をいただいている特許技術「ギュッと押すだけパッケージ」を採用。1本14gの食べきりサイズのようかんが7本入りで、少しずつ手軽に食べられます。お家でのおやつや一息つきたいときに食べられるのはもちろん、常温保管が可能なため、かばんに入れて持ち運んで、お出かけ先でもお楽しみいただけます。
- ① 塩をきかせてあずきの風味を引き立てた煉ようかん
-
- 出来立てのようなもっちりとした食感のわらび餅です。きな粉別添。
- 出来立てのようなもっちりとした食感のわらび餅です。きな粉別添。
「和菓子・その他」のランキング
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)