【中評価】「🌟3.5 黒千石きなこ🖤やっぱり初恋き...」 「minorinりん 」さんの「坂口製粉所 黒千石きなこ」についてのクチコミ・評価
‐ view 14
総合評価 3
🌟3.5 黒千石きなこ🖤やっぱり初恋きなこ🥇
黒千石大豆は栄養価のほか、抗酸化作用の期待されるアントシアニンを含んでおり、さらに昨今の研究のなかで、豆類で唯一、免疫機能を高める物質が含まれることが発見されました。
当製品の原料産地は安心安全の北海道100%です。🖤
初恋きなこの次は、黒豆😋🖤
しかも、黒千石🖤
貴重な🫘豆らしいね。だからちょっと高め💗
黒豆きなこも使ったこと何度かあるけど、これは他より甘味ある感じかも?🤔記憶は定か💦
薫りや食べた瞬間は、黒豆~て感じで香ばしいけど、徐々に甘味が来る😘♥️
でも、初恋きなこのが甘味は強いし癖ないから好き😆👍
黒豆は味の主張が強いからね。
なぜかローチョコが緑😂💦
ココナッツバターとこのきなこで緑になる🤭何度やっても。
黒千石きなこ黒蜜プリン🍮は大成功😆🖤ぷるんぷるんでうまくできた✋
次は、戻って白いきなこにしよう🤭💗
ヨドバシ
283円
2023/9/19追記
アルプスで売ってた🤭💗
[Ads]
入手:購入品/通信販売・ネットスーパー/ヨドバシ
食べた日:2023/08
投稿日:2023/08/29
コメント一覧 (12件)
このクチコミへコメント
- みのりん、黒千石豆は、外の皮は黒いけど中は緑なんだよ😁
きな粉は自分でも作るから、黒千石きな粉のも以前は作ってたけど、今は茶豆で作ってる。茶豆はめっちゃ甘いよ!市販してないから超希少。売れるかな?(笑) -
By まめぱんださん2023/08/30
- まめちゃん😱💗
なんと、きなこ粉砕ってこと?💦
すごっ😆💖
フレッシュすぎるw✨
茶豆なんて超貴重だ😍今調べてみたけど一応、売ってるね、やはり高いけど💦
送料なかったら買ってみたいよ🥺
まめちゃんの売って🤭✋
黒仙石が緑とわw🤭
だからかー、緑のローチョコになるの💚スッキリした、ありがとう😆👍 -
By minorinりん さん2023/08/30
- 月1できな粉作ってるよ😊量産出来ないから(作るの結構めんどくさい💦)市販品も買うけどね!
茶豆のきな粉、売ってんのー?知らんかったー!でも、自分で作ったほうが安いよね!
私のきな粉、みのりんの口に会うかな?味見しにおいで〜(笑) -
By まめぱんださん2023/08/30
「料理の素・その他」カテゴリの新発売
-
- たっぷりの生姜と鎮江香酢の芳醇な香りと、辣醤のキレのある辛さが特長のソースです。茄子をしま目に剥き、揚げ焼きにすることで、口に入れた瞬間、ソースが絡んだ茄子がじゅわっととろける、やみつきになるおいしさです。ソースの味わいは、本場四川の魚香茄子(ユーシャンチェズ)にならったものです。
- たっぷりの生姜と鎮江香酢の芳醇な香りと、辣醤のキレのある辛さが特長のソースです。茄子をしま目に剥き、揚げ焼きにすることで、口に入れた瞬間、ソースが絡んだ茄子がじゅわっととろける、やみつきになるおいしさです。ソースの味わいは、本場四川の魚香茄子(ユーシャンチェズ)にならったものです。
-
- 特製辣油や花椒油などの鮮烈な辛さと、ふんだんに使用した中華醤のコク深い味わいが特長のソースです。肉とソースが絡み合うおいしさをダイレクトに味わうために、材料はあえてボリュームのあるキャベツではなく玉ねぎを使用しました。キャベツを使わず肉を楽しむコンセプトは、本場四川の回鍋肉にならっています。
- 特製辣油や花椒油などの鮮烈な辛さと、ふんだんに使用した中華醤のコク深い味わいが特長のソースです。肉とソースが絡み合うおいしさをダイレクトに味わうために、材料はあえてボリュームのあるキャベツではなく玉ねぎを使用しました。キャベツを使わず肉を楽しむコンセプトは、本場四川の回鍋肉にならっています。
-
- 香ばしく焼いた金目鯛を加え、昆布仕立てのだしで炊き上げるごはんの素です。金目鯛の風味を生かし、仕上げました。
- 香ばしく焼いた金目鯛を加え、昆布仕立てのだしで炊き上げるごはんの素です。金目鯛の風味を生かし、仕上げました。
「料理の素・その他」のランキング
おすすめランキング
ミツカン 職人一丸 家系総本山吉村家監修 横浜豚骨醤油鍋つゆ
5.0
2
5
エバラ プチッと鍋 濃厚みそ鍋
5.9
3
21
ニッスイ 麻婆豆腐の素 甘口
5.0
1
3
食べたいランキング
江崎グリコ 炊き込み御膳 五目ごはん
5.3
6
10
ニッポンハム 中華名菜 酢豚
4.6
34
86
新宿中村屋 本格四川 コクと旨みひろがる麻婆豆腐 中辛
5.1
13
15
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)