【中評価】「立ち寄ったイズミヤさんで偶然発見。事前情...」 「ilovegrandma」さんの「アンデイコ アイスモア マシュマロバー」についてのクチコミ・評価
‐ view 5
総合評価 4
立ち寄ったイズミヤさんで偶然発見。事前情報も無くノーマーク商品でしたが、共に冷凍ケースにあるシューアイスとの二択で迷った末、ボリュームとカロリーを考慮してアイスバーを購入。
キャンプ愛好者ではない私にとって「スモア」という言葉自体馴染みが無く、「どういう事?」としか思えませんでした。
少し調べて何となく意味がわかり、スモアがキャンプの王道デザートで、焼いたマシュマロをチョコレートと一緒にクラッカーやビスケットで挟んだお菓子である事。そのあまりの美味しさに「おかわり!(Some more=S'more)」と言ってしまう事から名付けられた物であると知ることに。
クッキークランチ入りのコーティングチョコとバニラ風味のマシュマロ食感アイスから成る商品で、総じてやや甘め。普通のバニラアイスと異なり、口溶けもマシュマロっぽいシュワっとした感覚があります。
勿論、マシュマロは好き嫌いが分かれるお菓子であるため苦手な方にはお勧めしませんが、昭和の懐かしいおやつであるマシュマロが好きだった方には機会があればお試し頂きたい一品。
60mlで184kcal。私が絶対的信頼を置く栄屋乳業さんのアイスミルク規格のデザートアイスでリピ買いはしませんが、今回も美味しく頂きました。
アイスクリームは無限の可能性を秘めており、これまでも様々な進化を遂げてきた万国共通のデザートカテゴリー。
特に美食感覚の優れた日本で生まれる素晴らしい商品を手に出来る幸せを当然の事だと思わず、感謝して頂きたいものです。
ご馳走様でした。
#食欲の秋
[Ads]
入手:購入品/スーパー/イズミヤ
食べた日:2023/10
投稿日:2023/10/24
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
4 「キャンプの人気スイーツ「スモア」をアイスバーで再現しました。ふわっととろける食感と、マシュマロのようにもちっとして新食感なアイスです。少し柔らかくなったところを食べるのがオススメです。」
普段行かないスーパーで初めて見るアイスを発見し、気になって購入しました。
コーティングのチョコはそこそこ厚みがありパリパリ食感です。
クッキークランチがカリカリと食感がいいです。
中の白いアイスはややむちっとした弾力があり、マシュマロのシュワっとした食感も少し感じます。4 -
パッケージが可愛いというコメントを度々目にしていた『アイスモア マシュマロバー』を食べる機会があり、食べた感想をメモしていたのでレビューします。
袋の中から取り出してみるとチョコにクッキークランチがコーティングされた美味しそうな何の変哲もないアイスバー。口に入れてみると普通のバニラアイスとは少し異なる少しむちっとした食感。なるほど、口当たりがマシュマロを再現しているとはこのことか…!と納得。お味の方は思ったより食べやすい!
マシュマロが苦手な人でも案外イケそうな味✨️というのも、実は私もマシュマロは少し苦手な方で、いただきものだったということもあり最初の一口は恐る恐る…というか、若干気合いを入れて食べたのですが……。
──え!!美味しいんだが!!──
と、最初の心配などは杞憂に終わり美味しくいただきました♡てっきりマシュマロ味のアイスかと思いきや、食感がマシュマロやスモアを表現しているよってことなんですね!マシュマロ好きの方からすれば少し肩透かしなのかな?ですが、私のようにマシュマロ過ぎると甘さに負けそうだァ…って人にはいいと思います。何かを表現するにも絶妙な塩梅を考えるのも難しそうだなと今振り返ってみて感じました。ごちそうさまでした! -
4 アイスモア マシュマロバー
184kcal/60ml
普段行かないスーパーで
発見したのでお持ち帰り〜
水色のパッケージが可愛いのと4 -
4 キャンプの人気スイーツ「スモア」をアイスバーで再現しました。
ふわっととろける食感と、マシュマロのようにもちっとして新食感なアイスです。
少し柔らかくなったところを食べるのがオススメです。
🌸栄養成分表示(1個60mlあたり)
エネルギー184Kcal4
「アイス・コンビニアイス」カテゴリの新発売
-
- ・アーモンドミルクで作ったアイス
・植物性キャラメルペーストを使用
・甘さと苦さのバランスが絶妙なキャラメルの濃厚さがありながらくどさがない、植物性ミルクならではの味わいが楽しめる
・アーモンドクラッシュを混ぜ込み、ナッツのコクとアーモンドの香ばしさを一層引き立てる
- ・アーモンドミルクで作ったアイス
-
- ・オーツミルクで作ったアイス
・オーツミルクラテ(カフェラテ)をイメージ
・オーツミルクの優しい香ばしさとコーヒーの苦みが絶妙にマッチし、誰もが楽しめる味わい
・ヘーゼルナッツのザクザクとした食感が楽しく、満足度が高い一品
・植物性ミルクらしい自然な甘さと、濃厚でくちどけなめらかな味わいが楽しめる
- ・オーツミルクで作ったアイス
-
- 国産の白桃果汁を贅沢に使用して仕上げています。
自然なみずみずしい白桃の甘みは、夏の暑さにピッタリ!!
- 国産の白桃果汁を贅沢に使用して仕上げています。
「アイス・コンビニアイス」のランキング
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)