セブン-イレブン かぼちゃチーズケーキ
- 価格:259円
- 【販売地域】北海道、東北、関東、新潟県、北陸、岐阜県、愛知県、三重県、近畿、中国、四国、九州
‐ view 29
総合評価 4リピしたい
ほっこりやさしいかぼちゃのプリン🎃🍮✨
もうすぐハロウィン🎃
皆さんは当日、なにかなさいますか?
私はたぶんゲットしたハロウィンスイーツを、チャイラテでも淹れてのんびり食べるかな〜♪
くらいです。
あ!たぶん、かぼちゃグラタン🎃作ります♡
ささやかですが、雰囲気を楽しめたらなぁ✨
で。今回は、セブンイレブンのかぼちゃプリン🎃✨
実は、去年のを食べ逃していて(ノД`)シクシク💦
ずっと食べたいと思い続けること1年ほど。
買いに行っても売り切れていたり、直帰できなくて買えずじまいのすれ違いが続いてたんですが。。。
ようやくゲットできましたので♡
私も食べてみました✨
「濃厚な味わいのかぼちゃプリンです。ほろ苦いカラメルソースとくちどけの良いホイップクリームを合わせました。
低カロリー:172kcal」
(↑商品詳細より)
この商品の製造者は、プライムデリカ㈱です。
(↑購入場所により異なることがあります)
パカッとあけると。
蒸したかぼちゃが冷めて落ち着いたときのような匂いがほんのり🎃
牛乳のようなまろやかな薫りがほのかにふわん🥛
小さめのカップに入ったかぼちゃプリンは。
容器の高さ5.5cmにたいして、4.5cm分まで入っていて。
底から5mmは、カラメル。
あとの4cmは、かぼちゃプリン。
という割合で。
表面にちょこんとホイップがトッピング。
さあて✨さっそく、いただきまぁす🥄
(※ラストに謎の断面写真あります)
プリンはオレンジ色をしたぽってりとした感じで。
口にすると。
ちょっぴりやさしいザラつきのある、ひんやりとろっとした舌触りで、もったりとクリーミー。
歯で刻むように細かく噛むと。
小さな繊維を噛むようなしゃくしゃく感がかすかにあり。
乳製品系の風味とまろやかさ。
かぼちゃの皮目あたりの果肉のほくっとした落ち着いた風味や。
青さのある感じもほんのりふわっと。
甘さはかぼちゃだけではないので、それなりに甘いですが。
過剰に甘いということもなく、風味を損なわないくらいかなと思います。
最初はそのやさしい甘みがやってきて。
その後ほどなくまろやかさが感じられ。
鼻にぬけていく、かぼちゃらしい風味がふんわり。
それに混ざって、ふっと感じる卵のやさしい風味があったりなかったり。
ペーストのような感じですが、プリンの風味や味わいもある、やさしい食べ心地のかぼちゃプリンでした。
トッピングのホイップはふわっとかるくとろっとした舌触り。
すこし乳製品系のまったりとした匂いがあり。
ほんのりと甘く。
すうっと消えて、あと口には乳製品系のまろやかな余韻がほんのり。
プリンと食べるとやさしいまろやかさがプラスされ、ほどよい味変にもぴったり♪
底のカラメルはサラサラとした質感で。
甘さがありつつどこかすっきりとした味。
ほろっと口の奥で小さく広がるビターさもあって。
一緒に食べると。
にわかに卵の風味が引き立つような感じでプリンぽさがアップ✨
ほどよいアクセントになり、最後まで飽きることなく完食できました♡
ちなみにこれは個体差があるかもしれませんが。
カラメルにたどり着く前の、だいたいプリンを半分くらい食べたあたりでしょうか?
プリンにほんのりとしたカラメルの甘芳ばしい風味が混ざっていて。
表面よりも少し甘みが増した気がしました✨
これは製造の際、プリン液を入れた時に。
底のカラメルが溶けて下の方のプリン液と混ざりあったのかもしれません。
それによって味もグラデーションに変わり。
上から食べ進めると少しずつ甘さが増してゆき、その味の変化も楽しめます♡
甘すぎない、やさしい風味のあるかぼちゃプリン🎃🍮
ほっこりする食べ心地で、私は好きな感じでした🍀✨
SEVEN SWEETSのマークのついた商品を2つ買うごとに30円引きのキャンペーンは、火曜まで。
とりあえずそれまでには、また買いに行こうかなと思います♪
それでは、ごちそうさまでした🎃🍮✨
7&i SEVEN SWEETS
かぼちゃの濃厚プリン:172kcal
【購入額:税込245円←税込259円よりスイーツ2個買うたび30円値引きのうち15円分引いた額】
☆重さ127g−容器7g=実質量:120g
#食欲の秋
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/セブンイレブン
食べた日:2023/10
投稿日:2023/10/29