【高評価】「大好きな果汁グミぶどうのハードバージョン...」 「ばぶたろう」さんの「明治 果汁グミ 弾力プラス ぶどう」についてのクチコミ・評価
‐ view 7
総合評価 5
大好きな果汁グミぶどうのハードバージョン。
口コミでは賛否両論な印象。
果汁100(生果汁換算比)、素材の色そのままのくだものグミ
王道ぶどう味に、ハードな食感が仲間入り!
大粒のしっかりとしたかみごたえで、気分転換をしたい時などにぴったり。
果汁100のおいしさと弾力食感、どちらもたのしめる果汁グミです。
形がまあるい。
いままでの果汁グミぶどうと変わらないお味は安定の美味しさ。
弾力というよりブリっとした食感。伸びが悪くちぎれそう、で、ちぎれない、絶妙なところにいる。ああ、これが賛否両論のとこね。自分はいやじゃない。
もういっこ、とこちらも安定の止まらなさ。
いままでの果汁グミとどっちがよいか?
弾力はハリボーに担当してもらって、いままでのほうをリピするかのー。
でも歯が知覚過敏になるから、あまり食べないようにしているの。
★★★★☆ 3.6点
【商品情報】
商品名:果汁グミ 弾力プラス ぶどう
名称:グミキャンデー
原材料名:水あめ(国内製造)、砂糖、濃縮ぶどう果汁、ゼラチン、還元難消化性デキストリン、植物油脂、でん粉/ソルビトール、グリセリン、酸味料、香料、甘味料(スクラロース)、光沢剤、(一部にゼラチンを含む)
内容量:48g
製造者:株式会社 明治
///////////////////////////////////////////////////
栄養成分(1袋48gあたり):エネルギー 155kcal / たんぱく質 5.1g / 脂質 0g / 炭水化物 33.6g(糖質 33.1g / 食物繊維 0.26~0.58g) / 食塩相当量 0.007g / コラーゲン 4300mg
///////////////////////////////////////////////////
価格:円(税抜)/ 円(税込)
売場:---
[Ads]
入手:購入品/その他/忘れたがたぶんローソンのお試し?
食べた日:2023/11
投稿日:2023/11/15
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
つなさん5 計12粒入り。
果汁グミを食べたことはあって弾力プラスシリーズは初めて。
確かにもっちりむっちりとした弾力があり歯応えしっかり!硬い食感なので食べ応えがあります!
お味は果汁グミシリーズらしいたっぷりの果汁感!果汁100%のぶどうジュースを飲んだ時のような甘くフルーティーなぶどう味で美味しかったです♪
(155Kcal) -
ちょこしか勝たんさん6 #春うらら
マジでこれ弾力ある!弾力っていうか普通に固い!
けどちゃんと噛むから満たされる -
NeOさん7 果汁グミは子供の時によく食べてたのですが、今回は弾力プラスという言葉に惹かれて購入してみました。味は懐かしいグレープ味、変わらない物でした。楽しみにしていた、弾力は硬めのグミ、その中にもっちりして、噛み切った時にバウンズして跳ね返ってくるような感覚があり満足しました!
-
レビュアーさん5 食感が新しい!!
弾力プラスとだけあって、かなり噛み応えがあります。
最初の一噛みに少し手こずりそうにもなったのですが、いざグミが口の中で割れてしまうと、そこからはもうぷるぷるというよりぷりぷり!割れたグミはしっかりと残るので、もぐもぐと噛み続け、口の運動になりました🦷💪
グミに皮がコーティングされているのかな?と思うほど弾力があって、歯切れがとてもよかったです!
とにかく食感が新しくて、食べるのが楽しい!! -
uchicoさん3 グミに求める弾力とは違う
硬めのグミを期待して買ってみたがグミとはちょっと違う物だった。
硬い事は硬いがかみ砕いて小さくなったときの溶け感が悪くイマイチ。
口に入れたときに最初にくる匂いもあまり良くない。
「飴・キャラメル」カテゴリの新発売
-
- ・小梅ちゃんの初恋物語のワンシーンを切り取ったパッケージと、そこに吹く春一番をイメージした、あまずっぱいキャンディです。
・キャンディの味わいは、あまずっぱい青梅とさわやかな白ぶどうの2種類の味わいが1粒で同時に楽しめます。
・裏面の2次元コードから「小梅の初恋すとおりい」を読むことができます。あまずっぱいキャンディを食べながら初恋物語を読んで、身も心もあまずっぱくなる・・・そんな今までにない新しい体験をぜひお楽しみください。
- ・小梅ちゃんの初恋物語のワンシーンを切り取ったパッケージと、そこに吹く春一番をイメージした、あまずっぱいキャンディです。
-
- 「むきむきねこグミ」は驚きと楽しさが詰まった新感覚のグミイングミです。
第一弾で好評をいただいた「ベアインアイスグミ」に続き、第二弾として数量限定で発売いたします。
毛糸玉に見立てた球型のグミを剝くと中から可愛らしいねこ型のグミが出てくるのが特徴で、まるで小さなねこが顔をのぞかせているかのような様子に心が和みます。
外側のグミは弾力のあるハード食感、内側のねこ型のグミはゼリーのようなぷるぷる食感になっていてそれぞれ異なる食感が味わえます。剥いて外側と内側のグミを別々に食べるのはもちろん、そのまま食べて2つの食感を同時に楽しむのもおすすめです。動物好きやお子様だけでなく、新感覚のグミを食べてみたいという人にもぴったりの商品です。
パッケージは2種類で、温かみのある色合いとチェック柄、ノルディック柄を使用し冬らしいデザインに仕上げました。
- 「むきむきねこグミ」は驚きと楽しさが詰まった新感覚のグミイングミです。
-
- 「盛りすぎチャレンジ」企画として47%増量したミルキー。
- 「盛りすぎチャレンジ」企画として47%増量したミルキー。