セブン-イレブン ブリトーベーコンと明太子のカルボナーラソース
- 価格:321円
‐ view 30
総合評価 4
ファミマルBakery『シューロール カスタード&ホイップ』🍀
先日にリニューアル新商品として発売されたこちら。
Pascoさんの商品もご存知の方がいらっしゃるはず。
ファミマでもまた再販されたのですが。
少し前に似たようなパンが発売されていて。
どちらも製造者は敷島さん。
そして、カスタードクリームとミルクホイップクリームのダブルクリーム。
さらに表面にシュー生地のせ。
違うのは、価格がこちらの方がお手頃で。
コッペパンにクリームがサンドされたタイプ。
味は違うの??
気になってしまい、2つを簡単に食べ比べてみました♡
「ロールパン生地にシュー生地をトッピングして焼き上げ、カスタードクリームとミルクホイップクリームをサンドしました。」
製造者:敷島製パン株式会社
あけると。
たまごの混ざる生地がこんがりと焼けたようなとっても芳ばしい香りがふわわん。
【スペック】
長さ:約21.2cm
幅:約6.5cmちょっと
厚み:約4〜4.5cm未満(シュー生地を含む)
実質量:109g
(シュークリームみたいな:96g)
ほどよいサイズのコッペパンの表面に、シュー生地がのっていて。
長さ方向の真ん中にスリットが入っており。
下にカスタードクリーム。
その上にミルクホイップクリームがサンド。
ダブルクリームサンドのシュー生地がけコッペパンです♪
まずは、中を確認。
割と端の方まで、ほどよく入っているみたい♪
では半分にして、いただきます🍀
(みたいな、とクリームの断面を比較をした写真もあります)
【シューロール生地】
外側は特に芳ばしさがあり、私は好きな感じ♪
私のカットの仕方があまり良くなくて、断面が粗めに見えますが。
時おり気泡がありつつ、実きめが細かく整う内側は。
適度にしっとりとやわらかで。
とってもふわほわ✨
密度感じるふかっとしたやわらかな弾力があって。
そっと、お口の中に寄り添うような、ソフトタッチな口あたり。
ほどなくねっとりとなめらかになったのち。
やさしく溶けていくようにきえてゆく、口どけの良さ。
やさしい甘みがあって。
ほのかなマーガリンの風味と、かすかな塩気。
穀物系の芳ばしさを感じる口あたりやさしいコッペパンです。
☆シュー生地
薄くて、くにゃっとやわらかで。
どこかクシュっとした食感。
ほのかな塩気とほんのりとした甘みがあって。
たまごの風味を感じる芳ばしさ。
【ダブルクリーム】
☆カスタードクリーム
柔らかめのとろみがあるタイプ。
とろりとなめらかな舌触りで、まったりとクリーミー。
私的に、どこか細かな粒子を感じる粉っぽさもあり。
バニラシードがほどよく混ざり、バニラの薫りがふわりと鼻にぬけ。
やさしいたまごの風味もほんのり。
しっかり甘く、まろやかさもあるような味わい。
☆ミルクホイップクリーム
かための様子ですが。
やや油脂感のある、とろっとした舌触りでなめらか。
乳製品系のまろやかさがあり。
やさしく口溶けたあとは。
そのやさしいまろやかさの余韻がほんのり。
カスタードよりはすこし甘さがひかえめな感じですが。
こちらも甘いミルキーホイップ。
【シュークリームみたいな〜】
(★はシューロールとの比較)
シュー生地:しっとりとやわらか。
★ややくしゅっと感あり。
パン:どちらもやさしい口あたりで。
口どけ良く、やさしい味わい。
★さらに芳ばしい風味。
ホイップ:どこかしゅわっと軽やかで。
甘すぎないやさしいまろやかさ。
★甘くまろやかなミルキーさ。
カスタード:ぽてっとしたやわらかなかたまりになっていて、ねっとりとした舌触り。
ほどよくたまごの風味があるやさしい甘さで、まろやか。
どちらもバニラシード入りで、バニラの風味がふわり。
★とろみのあるクリームで、しっかり甘くクリーミー。
シュークリームみたいな〜は、クリームがメインでやさしいまろやかな味わい。
シューロールはパン生地がメインで。
しっかり甘いミルキーなダブルクリームとともに味わう。
という印象です。
風味良く、口あたりのやさしい生地に。
シュー生地の食感とたまごの風味感じる芳ばしさがプラス。
ダブルクリームは少ないように思えますが。
しっかり甘いため、パンと食べるとほどよいバランスでした。
☆レンジで軽く温めると。
ふわふわやわらかなパンと✨
とろあまWクリームがとろっと甘クリーミー♪
☆トースターで焼くと。
外はサクッと中はふわほわ〜✨
とろっとろWクリームがしみじゅわとろあま♡
これもなかなか良い感じでした♪
それでは、ごちそうさまでした🍀
ファミマル Bakery
シューロール カスタード&ホイップ:342kcal
【購入額:税込128円】
#私の2023ベストフード
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/ファミリーマート
食べた日:2023/12
投稿日:2023/12/14