セブン-イレブン 榛名牛乳使用ホイップドーナツ
- 価格:159円
- 【販売地域】群馬県
‐ view 32
総合評価 4
SEVEN CAFE 新商品:ガトーショコラ アーモンド使用🍫
時間が足りない〜(ノД`)シクシク💦
すみません。。。
私に1日42時間ください。 (←キリが悪い)
なんだかんだで、ジタバタしていた本日(再)
午前中にお会いしたおばあさまに。
こちらを含めた差し入れをいただきましたので✨
とりあえず。
さっそくこれを食べてみました🎶
「しっとりと焼き上げたチョコケーキ生地になめらかなチョコクリームをサンドし、チョコ掛けした濃厚な味わいの商品です。」
製造者:㈱エフベーカリーコーポレーション
(↑地域よって、異なることがあります)
あけると。
ナッツ系とチョコ系の甘く香ばしい薫り。
【スペック】
直径:約6.5〜7cmまで
(厚み:上1.5/下1.7)
高さ:約3.5〜4cmまで(最大はナッツ込み)
実質量:69g
手乗りサイズの小さなチョコケーキには。
横にスライスされた間に、チョコクリームがサンド。
その表面にはチョコがかけられ。
クラッシュアーモンドがトッピング。
⚠ちなみに。
チルドではなく。
常温のSEVEN CAFE商品のスイーツです。
それでは、ひらいてみて。。。っと。
中を確認してから縦にカットして🔪
(断面写真でアーモンドが生地にもついていますが、カット時に表面が陥没して埋まったものです💦)
さっそく、いただきます(*˘︶˘人)♡
【チョコケーキ生地】
しっとりしていて。
ゆっくりと沈み込むクッションみたいな弾力。
内側はそんなにみっしりと詰まりすぎていない感じで。
どこかふっかりとした、適度に細かな空気をたくさん含んでいるような様子で。
ふっかりしっとり歯切れ良く。
ややねちっとした歯触りがあり。
ほどなく溶け崩れていき。
きめのやわらかな凹凸を感じる舌触りがありつつ。
ねっとりとなめらかになり、口どけも良い様子。
ココアの香ばしさがあり。
しっかりと甘く。
チョコ系の甘芳ばしい印象もありますが。
私は濃厚なチョコ感というよりも。
ほどよい甘芳ばしさに感じられるくらい。
☆表面にかけられたチョコは。
厚みが1mmほどで。
やわらかに、くにゅっと割れる感じ。
ビターというほど、ほろ苦さは感じられませんでしたが。
甘く香ばしい味わいで。
ほどよくチョコの風味をプラス。
【チョコクリーム】
ねっとりながら。
どこかとろぉりとした粘度もあって。
濃厚感のある舌触りでなめらか。
生キャラメルソースのチョコバージョンみたいな感じ。
(↑あくまでも、私の勝手な印象です)
ココアのような香ばしさと。
別の芳ばしさもある気がしますが。
私的に。
のどに残るくらいのしっかりとした甘さで。
まろやかさもあって。
甘芳ばしいチョコの風味。
【クラッシュアーモンド】
表面のチョコの上にトッピングされていて。
大きさや状態もランダム。
パキっ、ピキ、シャク。。。
たまにしなっと。
さまざまな食感があり。
ナッツの香ばしさがほどよいアクセントに。
ガトーショコラは。
フランス語の直訳で「焼いたチョコレート菓子」となり。
焼いて作ったチョコレート菓子全般を指すので。
これもガトーショコラにまちがいなく。
しっかりと甘いのですが。
濃厚なガトーショコラというよりも。
思いのほか、重たすぎない食べ心地で。
片手で手軽に楽しむことができる、ショコラスイーツという感じでした。
【一応リベイク】
☆レンジ
表面のチョコが溶けて、うるっとやわらか。
生地はそのままよりもふんわかやわらかな感じで。
チョコクリームが溶け出してとろとろ。
☆トースター
表面が焼きチョコ風で、芳ばしいサクサク感。
生地はしっとりやわらかく。
クリームがやわらかくなったり、とけしみたり。
どちらも悪くはない。。。のですが。
別にリベイクしなくても。
これは、そのままでいいと思います🗿
とりあえず。
ラムを混ぜたホイップを添えて。
買ってきたメガなカフェラテと合わせて食べるのが、いちばんしっくりきました。
(↑某コンビニのチャレンジ企画商品)
それでは、ごちそうさまでした(ㅅˊᗜˋ)🎶
7&i SEVEN CAFE
ガトーショコラ アーモンド使用
【もらいもの】
販売価格:税抜170円(税込183.60円)
栄養成分表示(1包あたり)
熱量:342kcal
蛋白質:4.3g
脂質:20.4g
炭水化物:36.3g
(糖質:34.1g/食物繊維:2.2g)
食塩相当量:0.19g
[Ads]
入手:もらいもの
食べた日:2024/02
投稿日:2024/02/07