【高評価】「焼酎ハイボール始めて飲んだ。 飲み屋で味...」 「もぐちゃか」さんの「合同酒精 すご 焼酎ハイボール」についてのクチコミ・評価
‐ view 6
総合評価 5
焼酎ハイボール始めて飲んだ。
飲み屋で味見させてもらったことはあるけれど、ワシはビール派だと思ってたので飲むことはあまりないかな、ぐらいに思っていた。
でも意外と飲みやすいもんじゃのう。
焼酎は芋の方が旨いと思っていたが、日々酎ハイにするならなんでもいいカナ。と思えた。
今まで酎ハイは甘いのを好んでたけど、これからはこういった物を選んでいかないといけんのう。
これでもけっこうカロリーあるんじゃが、甘くないものに慣れさせなきゃいけないのう。
「すご」って名前、なにが凄いのかわからないけど、けっこうイケる味。
なんだか一気に本物の酒飲みになった気分。
すっきりとした甲類焼酎をベースに、麦焼酎と、隠し味の芋焼酎を絶妙にブレンド。
「すごむぎ」っていう名前の焼酎があるんじゃが、それをハイボールにしたんじゃな。(因みに「すごいも」もあるようじゃ。隠し味はこちらかな。)
リーズナブルでクセがないし、飲みごたえある。
食事時、ツマミ時、いずれにも合う合う。
他の焼酎ハイボールも飲んでみたいのう。
アルコール度数:7度
製造:合同酒精(オエノングループ)
[Ads]
入手:購入品/スーパー/せんどう
食べた日:2024/03
投稿日:2024/03/29
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
「チューハイ・カクテル」カテゴリの新発売
-
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
パッケージは、果実のイラスト、缶中央に配した「無糖」の文言によって中味の特長をわかりやすく訴求しています。
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
-
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
パッケージは、果実のイラスト、缶中央に配した「無糖」の文言によって中味の特長をわかりやすく訴求しています。
- 中味は、サントリー独自の“‐196℃製法”による柚子の浸漬酒や果汁を使用し、爽やかな柚子の香りや“しっかりとした果実感”を味わえる無糖チューハイに仕上げました。
-
- 中味は、さくらんぼの甘酸っぱさに、ワインをアクセントとして加えた余韻のある味わいに仕上げました。パッケージは、ピンクとブルーのグラデーションを基調に、桜の花や春風に舞う花びらのイラストを添えることで、春の訪れを表現しました。
- 中味は、さくらんぼの甘酸っぱさに、ワインをアクセントとして加えた余韻のある味わいに仕上げました。パッケージは、ピンクとブルーのグラデーションを基調に、桜の花や春風に舞う花びらのイラストを添えることで、春の訪れを表現しました。
「チューハイ・カクテル」のランキング
おすすめランキング
サントリー ブランデー トニック&ソーダ
5.0
4
2
サッポロ 厳選いちごのワインソーダ
5.5
4
8
アサヒ 贅沢搾り 桃
5.1
30
50
食べたいランキング
サントリー ほろよい さくらんぼロゼ
5.3
10
99
サントリー ‐196 無糖 柚子ダブル
0
10
KIRIN 華よい 苺&ラズベリースパークリング
0
21
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)