【高評価】「シャトレーゼさんの「名水わらび餅」の紹介...」 「わらびーず」さんの「シャトレーゼ 名水わらび餅」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/02/65/03/2968265.jpg?ts=food)
シャトレーゼ 名水わらび餅
発売日:2024/3/27
‐ view 10
総合評価 7 リピしたい
シャトレーゼさんの「名水わらび餅」の紹介です。税込248円で製造元は亀屋万年堂さん。
1パック当たり311カロリー。きな粉がまぶされたわらび餅8個と別添えで黒蜜、食べる用のピックが同封されています。一口サイズのわらび餅は、むにゅっと柔らかくはあるものの、程よい弾力。上品かつ香ばしさのあるきな粉がたっぷりまぶされているのも嬉しいポイント。このままでも美味しいのですが、黒蜜をかけることで本当に和菓子屋さんレベルの美味しさに。最近はコンビニやスーパーでもわらび餅が売っていますが、うーん、、、となるものが大半。こちらは本わらび粉使用で、期待を上回る美味しさでした。黒蜜も多すぎず、丁度良い使い切りなのもエコ?
デザートやケーキのイメージが強かったシャトレーゼさん、2021年に亀屋万年堂を買収してから、和菓子系もますますラインナップが増え、さらにリーズナブルな価格で本格的な味と美味しさを担保。この価格でこの美味しさを実現するのはさすがとしか言いようがありません。期間限定なので、見かけたらぜひ!
[Ads]
入手:購入品/外食チェーン・テイクアウト/シャトレーゼ
食べた日:2024/04
投稿日:2024/04/14
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
5 黒蜜が甘くて美味しいです。きなこもほんのり香ばしくていいです!
わらび餅は柔らかくてつるんとしています。夏にぴったりですね🎐.*
美味しかったです! -
4 ぷるんとやわらか(=^▽^)σ
わらび餅ってそこまで好みではないのですが、お家にあったので少し頂いてみました✌️
みるからにぷるんぷるんでほんのり甘い柔らかな噛み心地です👏✨
きな粉もたっぷり!あとがけの黒蜜と合わせると更に甘さが増して美味しいです♬
さっぱりしててたまにはいいかも〜3 -
5 わらび餅
美味しい。
セブンのよく食べるけれどこっちのが柔らかい。
んー、美味しいけどリピはするかも、しないかも?。1 -
5 原材料に本わらび粉表示あり
やわらか~く、なめらかで、付属の黒文字のようなものでは、食べにくいほど。黒蜜をかけなくても十分に甘さを感じましたよ。きなこ量は控え目、香りも控え目まぁむせにくくていいかな。9つ入りです。
「和菓子・その他」カテゴリの新発売
-
- ① 塩をきかせてあずきの風味を引き立てた煉ようかん
ミネラル分が多く、まろやかな塩味が特長の尾鷲海洋深層水塩を使用。塩と合わせた際にちょうどよい甘さとなるように、ベースとなるようかんの甘さは控えめに調整しました。また、熱伝導性の高い銅釜で炊き上げることで、あずき本来の色合いを活かしながら仕上げました。
② いつでも・どこでも・手軽に食べられる特許技術「ギュッと押すだけパッケージ」採用
押すだけで内容物が出せる簡便性で、お客さまから高い評価をいただいている特許技術「ギュッと押すだけパッケージ」を採用。1本14gの食べきりサイズのようかんが7本入りで、少しずつ手軽に食べられます。お家でのおやつや一息つきたいときに食べられるのはもちろん、常温保管が可能なため、かばんに入れて持ち運んで、お出かけ先でもお楽しみいただけます。
- ① 塩をきかせてあずきの風味を引き立てた煉ようかん
-
- 出来立てのようなもっちりとした食感のわらび餅です。きな粉別添。
- 出来立てのようなもっちりとした食感のわらび餅です。きな粉別添。
「和菓子・その他」のランキング
おすすめランキング
セブン&アイ セブンプレミアム 桜まんじゅう
5.2
6
44
あわしま堂 さくら蒸しまん
4.5
10
16
モンテール 小さな洋菓子店 わスイーツ モンブランどら焼・イタリア栗
6.0
1
14
食べたいランキング
ヤマザキ 北海道産チーズのチーズまんじゅう
5.3
16
81
あわしま堂 生桜咲くあんころ
4.5
1
21
ヤマザキ 雪桃娘
4.4
10
21
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)