【高評価】「1袋 1個 251kcal もっちり食感...」 「ゆのみ」さんの「セブン-イレブン もっちり食感カスタードブレッド」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 5

味5|見た目3|コスパ2

1袋 1個 251kcal
もっちり食感カスタードブレッド 美味しかった。
私お気に入りの白パン(過去作「もちもちカスタードブレッド」)復活と聞いてさっそくセブンGO!
二つ折りの長いパンだったのがねじり形にマイナーチェンジ。
カスタードリボン練りこみ型の白パンで、特にフィリングは入ってない。
生地はいつも通りペトペト水分量多め。噛んでいくともっちゃもっちゃするのも共通。
パサつきやふんわり感はなくて、明確に生食感やもち食感に特化している。
いい意味で生っぽいこの質感が私好み。

カスタードは薄味だけど全体的にほんのり甘いから美味しい。
表面ペトペト裏面ややこんがり、ただし香ばしさは一切ない。
ケミカル味や後味引くこともない。
甘党白パン派の軽い食事におすすめ。
また、しっかり冷やすとよりもっちりに感じられるのでおすすめ。
よく噛むのでサイズのわりに満足感があった。
でもやっぱり小さすぎ改良希望。

「もちもち食感カスタードブレッド」235kcal、二つ折り、138円
「もっちり食感カスタードブレッド」251kcal、ねじり、127円(こっち)
この地域差は一体何…?
前は静岡県でも二つ折りを売ってたのに謎の改良これは何…?
私、二つ折りの方が好きなんですけど…
値段は高くてもボリューミーで低カロリーな方が嬉しいんですけど…
セブンは地域限定や地域差のある商品が多くて困惑してしまう。

[Ads]

入手:購入品/コンビニ/セブンイレブン

食べた日:2024年6月

投稿日:2024/06/06

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「コンビニサンドイッチ・コンビニパン」カテゴリの新発売

「コンビニサンドイッチ・コンビニパン」のランキング

おすすめランキング
ローソン Uchi Cafe’ 森半 お抹茶ホイップあんぱん
ローソン Uchi Cafe’ 森半 お抹茶ホイップあんぱん
4.6 14 59
ファミリーマート じわるバターみたいなデニッシュ
ファミリーマート じわるバターみたいなデニッシュ
4.9 18 57
ファミリーマート ファミマルBakery 生クロワッサン ダブルミルク
ファミリーマート ファミマルBakery 生クロワッサン ダブルミルク
4.8 10 26
食べたいランキング
セブン-イレブン あふれるホイップのメロンパン
セブン-イレブン あふれるホイップのメロンパン
0 52
セブン-イレブン プリンみたいなパン1998年
セブン-イレブン プリンみたいなパン1998年
4.5 11 40
ファミリーマート たっぷりホイップコロネ チョコ
ファミリーマート たっぷりホイップコロネ チョコ
5.7 6 23

特集