【高評価】「甘じょっぱさがクセになる!素材の良さがい...」 「りさりさ1192」さんの「ロイズ石垣島 ポテトチップチョコレート 石垣の塩」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 7

味7|見た目6|コスパ7

甘じょっぱさがクセになる!素材の良さがいきる贅沢なポテトチップス

【公式説明】
「石垣の塩」を使った、塩味と甘さがとけ合うクセになる味わい
珊瑚礁が広がる石垣島の海水を原料とした「石垣の塩」を使ったポテトチップの片面に、口どけの良いチョコレートをコーティングしました。まろやかで旨みのある塩味がポテトチップのかろやかな食感とともに広がり、チョコレートのやさしい甘さととけ合います。

【商品詳細】
内容量 190g
購入価格 864円(税込)
〈栄養情報〉100g当たり
エネルギー 600kcal
たんぱく質 5.0g
脂質 42.4g
炭水化物 49.7g
食塩相当量 0.3g

【感想】
ロイズの名品のポテトチップスチョコレート。
その中でも石垣の塩を使った商品です!

ギザギザのポテトチップスの片側にたっぷりとチョコレートがコーティングされています。
じゃが芋の厚みは薄めですが、チョココーティングがたっぷりなので厚切りのポテトチップスに見えます。
食べてみるとサックリと心地よい食感。
ポテトチップスは油っぽさがなく、お芋の味が濃くてこれ単品でも美味しそうです!

そこに合わせるのが塩気の効いた甘じょっぱいチョコレート。
こちらはパリッと食感でありながら、口の中で濃厚な口溶け。
香り高いカカオの風味とコク、ミルク感のある甘さを味のポイントとなる塩味が引き立ててくれます。
この塩味が尖ったところのない旨みのある塩味で絶品!
他の素材を引き立てながら、しっかり存在感もありバランスが素晴らしいです。

ポテト、チョコレート、塩。
どれも主役級の美味しさを持っていながら、綺麗にまとまっているのは流石のクオリティです。
これが900円以下で食べられるのはとってもお得だと思います!
似たような製品はありますが、やはりロイズさんの商品が1番美味しく感じます。

もの凄く美味しいですが、ビックリするぐらいハイカロリーなので食べ過ぎには注意が必要です。
甘じょっぱいお菓子が好きな方には猛烈にオススメです!

ごちそうさまでした!

#チョコレート
#北海道
#ポテトチップス
#リピしたい

[Ads]

入手:購入品/通信販売・ネットスーパー/ロイズ公式通販

食べた日:2024年6月

投稿日:2024/06/27

コメント一覧 (0件)

「ポテトチップス・スナック」カテゴリの新発売

「ポテトチップス・スナック」のランキング

おすすめランキング
東ハト キャラメルコーン クレームブリュレ味
東ハト キャラメルコーン クレームブリュレ味
5.3 4 18
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 九州焼のり醤油
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 九州焼のり醤油
6.0 2 54
カルビー シンポテト 2種のこだわりチーズ味
カルビー シンポテト 2種のこだわりチーズ味
4.3 4 40
食べたいランキング
YBC エアリアル MIXキャラメル味&チェダーチーズ味
YBC エアリアル MIXキャラメル味&チェダーチーズ味
5.5 4 84
カルビー 堅あげポテト匠味 淡路島の極味玉ねぎ味
カルビー 堅あげポテト匠味 淡路島の極味玉ねぎ味
5.5 3 97
フリトレー 激辛マニア 赤赤とうがらし味
フリトレー 激辛マニア 赤赤とうがらし味
6.0 3 37

特集