セブン-イレブン まるあじ
- 価格:140円
- 【販売地域】福岡県、佐賀県
‐ view 32
総合評価 4
ローソン ベーカリー 新商品:マロンコロネ 粒入りマロンクリーム&マロンホイップ
とあるコトへの
お詫び的な意味もあるみたいですが…
本日も引き続き
家人からさしいれをいただいたので
(この菓子パンとスイーツ)
こちらを彼女と分けっこしながら
お味見してみました🍀
あけてみると
甘く香ばしい薫りがふわわん
【スペック】
長さ:約16cm
幅:しっぽ約4cm〜最大約8cm
高さ:しっぽ約3cm〜最大約4.8cm
実質量:91g
「栗の粒入りマロンクリームと
くちどけのよいマロンホイップ、
2つの味が楽しめるコロネ。」
製造者:山崎製パン株式会社
まずは…強引に中を確認してから(←おい)
戻したあと横にカットして🔪
さっそく、いただきます(*˘︶˘人)♡
【表面にのっているケーキ(?)生地】
茶色みを帯びていて
細かいきめが整い
軽いふんわり感のあるやわらかさで
コロネ生地の表面に薄めにかかっており
その口あたりに馴染んでいる様子
これ自体は
そんなに甘々ではなく
やんわりとした甘みがあり
ほんのりとした塩気
私的に、どことなく
カステラっぽいような甘香ばしさ
にも思えましたが
カステラほどの強い風味ではなく
たまごが混ざる生地が焼けた時の
やさしい風味がほんのりと感じられ
表面にかかる粉糖が
そのやさしい甘香ばしさに
甘みをプラスしています
【コロネ生地】
内側には気泡も見られますが
パサつきなく
しっとりとやわらかで
ふかっと軽やかに沈んで
やさしい歯切れの良さ
しっぽの先あたりは
どこかさっくりとした印象も受けますが
やんわりとソフトな弾力のまま
お口の中にやさしく寄り添うような
ちょっぴりふかむぎゅっとさのある
心地よい食感のあと
やさしくまとまりながら
たちまちなめらかになっていき
口どけ良く
ほんのりとした甘みや
やんわりとした塩気があり
やさしいマーガリンの
ほどよくまろやかな風味や
穀物系の軽やかな香ばしさを感じる
口あたりのソフトなコロネ生地
【マロンホイップ】
ややぽそっとしているように見える
パステルブラウンのやわらかめのホイップで
口にしてすぐは
ちょっぴりもたっとさがありますが
どことなく空気感のある
やわらかな凹凸を感じつつ
すぐにふわっと軽やかに広がりながら
とろっとやさしく溶け消えていく
ふわとろ感
しっかりと甘みがあり
私は、それなりに油脂感あるまろやかさだと思いますが
そんなにしつこさは感じられず
甘くまろやかなお味に加えて
やんわりとしたイタリアンマロンのような風味が
やさしく感じられる
ふわとろなミルキーマロンホイップ
【マロンクリーム】
ツヤっとした黄土色の
やわらかめのクリームで
口にすると
やわらかなもったりさがあり
とろぉりとしたまったり感のある
クリーミーな口あたり
しっかりとした強めの甘みで
落ち着いたマロン系のほっくりとした風味や
どことなくまろやかさも感じられ
そこに、栗の欠片が
大きめのものから
すこし小さめのものまで無造作に混ざり
ほくっとしたり
粒っとしたやわらかな食感だったり
状態によってランダムな口あたりで
その甘さとマロンの印象がクリームに加わり
ほどよいマロン系の風味と
それらの甘みがじんわり
今回食べたものには
しっぽから半分くらい?かな?
ホイップもクリームも入っておらず
確認した際には虚無感をおぼえましたが
あたまから食べた場合
ふかっと沈むコロネ生地に押されて
しっぽの方へダブルクリームが広がり
それなりにバランスとりながら食べれる…?
のでしょうか??
(※私はしっぽから派なのでわからず)
とにもかくにも
このコロネの生地は割と私の好きな感じで
しっかりあま~いダブルマロンクリームは
甘党の家人的に割と好評でしたが
私的に…
お値段が、もう少しお手頃じゃないと
手に取りづらい気がいたします…🗿
なにはともあれ
クリームがたっぷりなあたまの方を家人に譲り
私はしっぽの方をもらって
彼女が買ってきてくれたスイーツとともに
おやつタイムにいただきました🍀
それでは、ごちそうさまでした(ㅅˊᗜˋ)🎶
ローソン
マロンコロネ
粒入りマロンクリーム&マロンホイップ
【販売価格】
税抜148円(税込160円)
【発売日】
2024年09月24日(火)
【栄養成分表示】
熱量:325kcal
たんぱく質:5.8g
脂質:13.3g
炭水化物:46.0g
(糖質:44.8g/食物繊維:1.2g)
食塩相当量:0.6g
〈目安値〉
【アレルゲン】
乳・卵・小麦・大豆・りんご
#お月見
[Ads]
入手:もらいもの
食べた日:2024/09
投稿日:2024/09/26