【中評価】「幻の純米吟醸 以前、戴き物で飲んだお酒...」 「踊る埴輪」さんの「中尾醸造 純米吟醸 幻」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

味4|見た目4|コスパ4

幻の純米吟醸

以前、戴き物で飲んだお酒がめっちゃ美味しくて、今回はスーパーで同じ酒蔵の純米吟醸を買ってみました(^^)
ちなみに以前飲んだのは、皇室にも献上されてた純米「大」吟醸のめっちゃ高いやつ。
でも今回のはスーパーで1450円の、お手頃価格の純米吟醸です。

で、このお酒についてデータを書くと…

メーカー:広島県竹原市の中尾醸造
純米吟醸
酒米:八反錦100%(広島県産)
精米歩合55%
日本酒度:+3
酸度:1.4
淡麗辛口
アルコール15度

それで飲んだ感想は…、まあ、美味しいんだけど、以前飲んだ大吟醸の方がもっとずっと美味しかったな〜と(^_^;) ←当たり前かw

まず一口目に思ったのは、フルーティだなと。
リンゴ酵母を使ってると思ってたから、仄かなリンゴの香りを感じながら飲んでたけど、後から気付いたら単なる私の勘違いだったかも…w
いや、でもフルーティなのは事実。

それからやや辛口でキリリとしてますが、ふくよかな甘みと軽い酸味があって、とても整った味わいだなぁと。
純米でも野暮ったくなく、軽い口当りで飲みやすいです。

ってことで、同ブランドの大吟醸には負けるけど、これはこれでなかなか美味しいお酒でした(^ー^)

[Ads]

入手:購入品/スーパー/ゆめタウン

食べた日:2024/09

投稿日:2024/10/06

コメント一覧 (0件)

「日本酒・焼酎・その他お酒」のランキング

おすすめランキング
旭酒造 獺祭 純米大吟醸45
旭酒造 獺祭 純米大吟醸45
5.5 2 6
田崎酒造 黒七夕 25
田崎酒造 黒七夕 25
4.0 3 2
日本海酒造 環日本海 水澄みの里 純米大吟醸
日本海酒造 環日本海 水澄みの里 純米大吟醸
5.0 1 2
食べたいランキング
日本海酒造 環日本海 水澄みの里 純米大吟醸
日本海酒造 環日本海 水澄みの里 純米大吟醸
5.0 1 2
タカラ 松竹梅白壁蔵 澪
タカラ 松竹梅白壁蔵 澪
4.7 39 45
滝沢本店 長命泉 活性清酒
滝沢本店 長命泉 活性清酒
5.0 1 1
Food Databank

特集