【中評価】「普通の鍋ツユの理想形 最近はスーパーに...」 「踊る埴輪」さんの「ミツカン 〆まで美味しい 寄せ鍋つゆミニパック」についてのクチコミ・評価
‐ view 4
総合評価 4
普通の鍋ツユの理想形
最近はスーパーに行くと変わり種の鍋の素が、かなりいろいろがありますよね。
豆乳鍋やキムチ鍋、カレー鍋にトマト鍋、ラーメン鍋etc…。
我が家も比較的そういうのを買う方だけど、でもたまにごく普通の鍋が食べたくなる。
「ごく普通の鍋」なんて人によってそれぞれだけど、あくまで私の中で一番普通なのが、この製品みたいな薄口醤油色で魚介乾物出汁ベースの寄せ鍋のこと。
ただし普通と言っても、期待通りの味だから大満足です(^o^)
このツユ、色は薄めで程よい醤油感。
出汁は鰹・鶏・帆立・昆布でかなり旨味が強いし、和風過ぎない味が良いですね。
あっさりだけどコクがあり、自分では真似できない味わい。
〆は、今回は雑炊にしてよく合ってましたが、うどんでもラーメンでも美味しそうです。
ただこのツユのデメリット(?)は、大人も子供も沢山飲み過ぎて、途中でセーブしないと〆までツユが残らないことかなw
またあっさり鍋が食べたい時にリピすると思います(^ー^)
[Ads]
入手:購入品/スーパー/デイリンク
食べた日:2024/12
投稿日:2025/01/03
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
わらびーずさん7 最後までコクがあり、美味しい!
ミツカンさんの〆まで美味しい鍋つゆシリーズから「寄せ鍋つゆ」の紹介です。ストレートタイプなので、水で薄めず、このまま使います。他にも定番のキムチ味やごま豆乳、変わり種でエスニックしゃぶしゃぶなどもあります。我が家ではこちらの寄せ鍋とごま担々、濃厚鶏白湯が人気3大つゆです。
しょうゆベースに鶏がらやこんぶだし、さらにはかつおエキスやほたてだしが贅沢に使われ、シンプルながらもお肉とお魚の旨味が詰まったスープです。
クセがないので、具材はどのお肉でも合います。魚なら、タラなどのあっさりとした白身魚や海老がおすすめです。
また、パッケージにも堂々と書いてあるとおり、最後の〆まで薄まることなくコクが残り、絶妙な塩加減が美味しいです。私的おすすめはご飯>うどんです! -
みほなさん5 色んなダシの旨味集結🙌🎵
鰹、鶏 帆立、昆布の合わせだし使用で
旨味が凄い✨✨
色んなダシ入ってるから旨味が
入り乱れてるけど塩辛さは -
Kojibさん6 味が濃い
使っているうちに、煮詰まって具材からもダシが出るため味が濃くなります。
はじめから少し薄めるといいと思う。 -
gologoloさん4 ウマし、ミツカンだし٩( 'ω' )و
キッコーマンの鍋ダシシリーズ好きです^_^
キムチ、ちゃんこ、寄せ鍋と食べましたが、
こちらが1番好きかも。
あっさりしてるけど、濃いダシ。 -
ケケぴさん1 旨味が強すぎて
魚介が安く手に入ったので、いろいろなサイトでクチコミを見てこちらに決めました。小さめのカニ、エビ、鱈、鮭、その他野菜と豆腐を入れて煮ましたが、旨味が強すぎて最後まで食べられず・・・。なんというか、味の素を一度に大量に取りすぎたときのような不快感が残りました。その後頭痛もしてきて辛かったです。ミツカンのゴマ豆乳鍋やキムチ鍋の素は大好きなのに、リピはなしです。
「料理の素・その他」カテゴリの新発売
-
- たっぷりの生姜と鎮江香酢の芳醇な香りと、辣醤のキレのある辛さが特長のソースです。茄子をしま目に剥き、揚げ焼きにすることで、口に入れた瞬間、ソースが絡んだ茄子がじゅわっととろける、やみつきになるおいしさです。ソースの味わいは、本場四川の魚香茄子(ユーシャンチェズ)にならったものです。
- たっぷりの生姜と鎮江香酢の芳醇な香りと、辣醤のキレのある辛さが特長のソースです。茄子をしま目に剥き、揚げ焼きにすることで、口に入れた瞬間、ソースが絡んだ茄子がじゅわっととろける、やみつきになるおいしさです。ソースの味わいは、本場四川の魚香茄子(ユーシャンチェズ)にならったものです。
-
- 特製辣油や花椒油などの鮮烈な辛さと、ふんだんに使用した中華醤のコク深い味わいが特長のソースです。肉とソースが絡み合うおいしさをダイレクトに味わうために、材料はあえてボリュームのあるキャベツではなく玉ねぎを使用しました。キャベツを使わず肉を楽しむコンセプトは、本場四川の回鍋肉にならっています。
- 特製辣油や花椒油などの鮮烈な辛さと、ふんだんに使用した中華醤のコク深い味わいが特長のソースです。肉とソースが絡み合うおいしさをダイレクトに味わうために、材料はあえてボリュームのあるキャベツではなく玉ねぎを使用しました。キャベツを使わず肉を楽しむコンセプトは、本場四川の回鍋肉にならっています。
-
- 香ばしく焼いた金目鯛を加え、昆布仕立てのだしで炊き上げるごはんの素です。金目鯛の風味を生かし、仕上げました。
- 香ばしく焼いた金目鯛を加え、昆布仕立てのだしで炊き上げるごはんの素です。金目鯛の風味を生かし、仕上げました。
「料理の素・その他」のランキング
おすすめランキング
ミツカン 職人一丸 家系総本山吉村家監修 横浜豚骨醤油鍋つゆ
5.0
2
5
エバラ プチッと鍋 濃厚みそ鍋
5.9
3
21
ニッスイ 麻婆豆腐の素 甘口
5.0
1
3
食べたいランキング
江崎グリコ 炊き込み御膳 五目ごはん
5.3
6
9
味の素 Cook Do 極シリーズ 極 香辣麻婆茄子用
0
4
新宿中村屋 本格四川 コクと旨みひろがる麻婆豆腐 中辛
5.1
13
15