【中評価】「THE SEVEN SWEETS 新商品...」 「ゆるりむ」さんの「セブン-イレブン 白いダース ホワイチョコもこ」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

味5|見た目4|コスパ3

THE SEVEN SWEETS 新商品:白いダース ホワイトチョコもこ



本日はとある友人に
昨日のさしいれのお礼を渡すため
いつもよく行くセブンで
待ち合わせしたのですが

彼女のアプリの中に
使わないクーポンがあるとのことで
ありがたく私が有効活用させていただき
こちらをゲットしちゃいました♡

(※ラストの写真の
スイーツと、したらば以外は
またしてもお友だちからのさしいれです🍀)



あけてみると
ほんのり淡いまろやかさも感じるような
シュー皮系の
じゅんわりとした香ばしい匂い

【スペック】
直径:約8cm
高さ:約6cm
実質量:80g

「森永製菓「白いダース」とのコラボ商品です。
もちっとした食感のシュー生地に
ホワイトチョコクリーム と
ガナッシュクリームを詰めました。」

製造者:プライムデリカ㈱



まずは半分にカットして🔪
さっそく、いただきます(*˘︶˘人)♡



【白いもこ生地】
白いシュー生地の外側に触れると
手に薄っすらとオイルがついき
その指がほんのりテカる様子


底のあたりは
クリームの水分などを吸っているような
ふにっとしたやわらかい感じで
しっとりぺたっとした手触りながら

しんなりくにゃっとやわらかで
どこかくしゅっとさもありつつ
ちょっぴりやわむちっとした口あたり


上表面は
しっとりしたり
ややかさっとしていたり
さまざまな状態で

その内側には
幾重かの層の重なりも見られ
くしゅっとした印象がありながら
ほどよくむちっとした
心地よい食感ですが

頂上あたりは
ほかよりもちょっぴりかさっとしていて
そこはなんとく
かしゅっとくしゅっとしつつ
やわむち感もあり


特に甘さはないようで
マイルドながら
じんわりと効いた塩気と

穀物系のやさしい芳ばしさや
でんぷん系のやんわりとしたまろやかさが
ほどよく混ざり合いつつ

嫌味のないオイル系の
適度にじゅんわりとした香ばしさも
そっと軽やかにやんわり

(※生地の状態により、食感はやや異なります)



【ホワイトチョコクリーム】
生成り色がかった
ぽってりとろっとやわらかな
ホイップ寄りのクリームで


口にすると
ややしゅわっとした
空気感をおぼえつつ

どことなくほんのりと
淡いザラつきも感じますが

最初だけ
ちょっぴりもたっとした口あたりのち

すぐに、ふわわっ…
と軽やかに広がりながら

とろ…とするや否や
たちまちそっと消えていく
すみやかな口どけ


甘さは強すぎず

私的に
やや油脂感をおぼえるまろやかさですが

口あたり軽やかで口どけ良く
淡い塩気も感じるような印象を受けるためか

あと口はすっきりとしていて
しつこさもなく

ミルク感のあるまろやかな風味と
乳製品系のやさしいまろみがあり
そのまろやかさが
しっかりと感じられるお味ながら

ホワイトチョコ系のミルキーな風味が
さり気なく軽やかにやんわり



【ガナッシュクリーム】
黄色みがかる
ホワイトチョコクリームよりも
やや重ためのぽってりさがある
やわらかなクリームで


口にすると
やさしくもたっとしつつ

やんわりとした凹凸を感じる
やわらかくザラついた舌触りのまま

とろっと溶け消えていく
やさしい口どけ


上のホワイトチョコクリームより
しっかりと甘く

乳製品系の
やさしいまろやかさもあり

白いダースにも感じたことのある
やや華やかさをおびたような
ホワイトチョコ系のまったりとした風味が
ほどよく感じられつつ

どことなくミルクキャラメルのような
ミルキーな甘香ばしさもほんのり



やさしい芳ばしさと
やんわりとした塩気のある
心地よい食感のまろやかなシュー生地に

ダブルのミルキークリームが混ざりあって

甘くまろやかながら
白いダースも感じるホワイトチョコ系の風味が
ほどよく楽しめるお味♡



さすがに今回は
あたためたりしませんでしたが

すこし前にいただいた
別のお友だちからのステキなおくりものの中の
くまさん最中も添えて
ほっこりなおやつタイムを過ごせました🍀



それでは、ごちそうさまでした(ㅅˊᗜˋ)🎶



セブンイレブン
THE SEVEN SWEETS
白いダース
ホワイトチョコもこ

【販売価格】
税抜210円(税込226.80円)から
アプリクーポンで税抜100円引きにて
購入価格:税抜110円(税込(118.8円)
(※コスパの★3は通常価格からの評価です)

【販売地域】
北海道、東北、関東、甲信越、北陸
東海、近畿、中国、四国、九州
2025年01月28日(火)以降順次発売

【栄養成分表示】
熱量:285kcal
たんぱく質:3.5g
脂質:21.8g
炭水化物:18.7g
(糖質:18.5g/食物繊維:0.2g)
食塩相当量:0.28g
〈目安値〉

【アレルゲン】
卵・乳・小麦・大豆・ゼラチン

[Ads]

入手:購入品/コンビニ/セブンイレブン

食べた日:2025/01

投稿日:2025/01/31

コメント一覧 (17件)

他の14件のコメントを表示

ゆるちゃんお茶も点てたりするの?
凄いなあ。
小布施堂の栗落雁が好きなんだ。
栗鹿ノ子なら食べたことあるよ。
容れ物がステキだったなあ。。。
栗落雁、近所のスーパーに袋で売ってるものがあって小布施堂のものには及ばないだろうけどよく母親が買ってたよ。
小布施栗菓製造(株)ていうの。
ゆるちゃんのコメント読んでたら、懐かしくてあれ食べたくなったよ。
もぐちゃ☆

遅レスになっちゃってごめんね🙏💦

私はちゃんと習ったわけじゃなくて🤔
母が昔からお抹茶を点ててくれることが多かったことと🍵
友人が茶道部だったからよく遊びに行ってた事もあって🤭
なんとなくの自己流でお薄を点ててるってくらいなだけだよ(*´艸`*)💚
自分が飲むから適当でオッケー(゚∀゚)🩷

小布施堂本店さんのは、栗落雁のほかに🤔
普通の楽雁をいつも常備してあって❣️
昔から好きでよく持ち歩いてたの😂
みんなには、年寄りくさいって言われてたけど、私は大好きなんだもん🤭🎶

小布施栗菓製造(株)さんの栗落雁かぁ😳✨
もしかすると、以前にもらって口にしたことがあるかも🤔💡
でもはっきり覚えてないし、気になってきた😍✨
近々ゲットして、食べてみたいな(*´艸`*)🩷
By ゆるりむさん2025/02/06      -
ゆるちゃん
遅いだなんて。
それはワシのほうじゃ。
小布施堂の落雁持ち歩いてるなんて流石に渋いなあ。
でもお茶にぴったりだよね。落雁て。

この商品の他のクチコミ

「コンビニスイーツ」カテゴリの新発売

「コンビニスイーツ」のランキング

おすすめランキング
ローソン Uchi Cafe’ 盛りすぎ!プレミアムロール
ローソン Uchi Cafe’ 盛りすぎ!プレミアムロール
5.3 12 38
ローソン Uchi Cafe’ ほどける濃厚ベイクドショコラ
ローソン Uchi Cafe’ ほどける濃厚ベイクドショコラ
4.9 14 79
セブン-イレブン ガーナ ショコラ大福 ミルクチョコクリーム&ガナッシュ
セブン-イレブン ガーナ ショコラ大福 ミルクチョコクリーム&ガナッシュ
5.0 9 23
食べたいランキング
セブン-イレブン キャラメルアーモンドチョコケーキ
セブン-イレブン キャラメルアーモンドチョコケーキ
4.4 8 81
ローソン Uchi Cafe’ 盛りすぎ!プレミアムロール
ローソン Uchi Cafe’ 盛りすぎ!プレミアムロール
5.3 12 38
ローソン Uchi Cafe’ 生チョコタルト
ローソン Uchi Cafe’ 生チョコタルト
5.6 4 37
Food Databank

特集