「麦芽ほうじ茶チョコくろみつ×おいきなこう...」 「みにぃ321321」さんの「ハーゲンダッツ GREEN CRAFT ほうじ茶黒みつ」についてのクチコミ・評価

view   

麦芽ほうじ茶チョコくろみつ×おいきなこうま
そんなばなな(〃艸〃)

(ここまでがタイトル)

ハーゲンダッツ
GREEN CRAFT
ほうじ茶黒みつ

 
植物性ミルクで作ったハーゲンダッツのアイスシリーズ「GREEN CRAFT」初の和フレーバーです。
ほうじ茶の風味・香ばしさを存分に堪能できる豆乳ベースのほうじ茶アイスに、濃厚で上品な味わいの黒みつソースを混ぜ合わせました。
豆乳の風味が少なく、豆乳味が苦手な方もおいしく召し上がっていただけます。
香ばしいほうじ茶に、とろりとした黒みつを組み合わせた和スイーツの味わいをお楽しみください。

原材料名
豆乳(国内製造)、砂糖、粉あめ、黒みつソース、卵黄、ほうじ茶、食塩/安定剤(ペクチン)、(一部に卵・大豆を含む)

種類別は氷菓
1個(110ml)当たり
198kcal

発売当初探してたけどみつからなくて
食べてなく、
すっかり忘れてたらたまたま発見しました

HPにはNewと書いてあるけど
Newではないとおもってたら、
2024年9月ごろに新発売したけど
2025年1月に再販したそう。

開封すると、意外と香り控えめ。

濃いめのほうじ茶色のほうじ茶アイスに
黒みつソースが薄く線状に
渦巻き状にみえています

カットすると断面は、
いくつか黒蜜ソースがまとまってる箇所があり

ほうじ茶アイスは
シリーズ同様、氷菓だから
アイスクリームの質感ではないけど
きめ細かくなめらかなジェラートのような質感で
ややザラつきある舌触り。

アイスだけでもしっかり甘いけど、
ほうじ茶の香ばしさ、渋みも感じられるくらいしっかりほうじ茶ってて
豆乳の麦芽的な香ばしさとあわさり
麦芽ほうじ茶チョコみたいでおいしい♡

黒みつソースも甘いけど
ほんのりほろ苦さと香ばしさもあり、
アイスと食べたらさらに甘くなるけど
ほうじ茶×黒みつもよくあいます
が、
おいきなこでさらにおいしくなります♡

クリスプブレッドにのせて、
いもとバナナと
わたしが作った例のキャラメルポップコーンと
おいしくいただきました🍠🍌🍿


#プチ贅沢

[Ads]

入手:購入品/スーパー/その他

食べた日:2025/04

投稿日:2025/04/08

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「アイス・コンビニアイス」カテゴリの新発売

「アイス・コンビニアイス」のランキング

おすすめランキング
辻利 お濃い抹茶フラッペ
辻利 お濃い抹茶フラッペ
5.5 11 83
森永製菓 板チョコアイス
森永製菓 板チョコアイス
5.6 16 145
森永製菓 サンデーカップ
森永製菓 サンデーカップ
4.8 225 289
食べたいランキング
森永製菓 塩キャラメルアイスバー
森永製菓 塩キャラメルアイスバー
5.3 32 147
ロッテ 爽 2つの白いサワー 白ぶどう&白いサワー
ロッテ 爽 2つの白いサワー 白ぶどう&白いサワー
4.9 12 72
ゴディバ カップアイス ピスタチオ チョコレート
ゴディバ カップアイス ピスタチオ チョコレート
0 63
Food Databank

特集