【高評価】「甘酸っぱいジュレを包むまろやかチョコレート。」 「レビュアー」さんの「カバヤ カレーム 天使の果実 ストロベリー&ラズベリー」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 5

味5|見た目4|甘味5|食感4|コスパ4

甘酸っぱいジュレを包むまろやかチョコレート。
カバヤさんの新作チョコレート、商品名の可愛らしさに思わず惹かれ購入したこちらを頂きました。
一口大のミルクチョコレートボールの中にラズベリー&いちごのダブルベリー果汁ジュレを包み、チョコレートのまろやかさと甘酸っぱいベリーフルーツの味わいを楽しめるチョコレート菓子になっています。
一口試食すると、つるんとコーティングしたチョコレートはまろやかに甘く、中のダブルベリー果汁ジュレがその反面にキュッとフルーティで甘酸っぱいので異なる味わいを一粒で楽しめます。
個人的に「天使の○○」と名が付くとミルク感重視なふわふわ系なイメージを持っているので、このお菓子に関しては然程天使らしさはあまり感じませんでした。しかし味自体は何の不満もありません。

[Ads]

入手:購入品/コンビニ/asnas

食べた日:2013/10

投稿日:2013/10/16

コメント一覧 (3件)

たしかにあたしも、天使の果実=苺ってイメージが結びつかないです(^.^)
天使=ふわふわ、クリームってイメージ。
名前って大事ですね。
By なおさん2013/10/16      -
>なおさん。
キャラクターで描かれる天使も白い羽根ありきなので、苺の赤と言うのがなんだかミスマッチな気がして…。せめて淡いピンクだろうと(^^;
名称さえ気にしなければ普通においしいチョコレートなんですけどね。
そのとおり!って思いました(^^)

苺とラズベリーに、天使にまつわる由来があるのかなぁと調べたけど見つからなかったし…

もし意味があったとしても、あまり深くしすぎて、伝わらなければしかたないのでは~個人的には思います。

美味しいのに、なんだか惜しいですね(^.^)
By なおさん2013/10/17      -

「チョコレート」カテゴリの新発売

「チョコレート」のランキング

おすすめランキング
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.0 16 121
フルタ 生クリームチョコ
フルタ 生クリームチョコ
5.6 59 48
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
5.2 75 230
食べたいランキング
チロル チロルチョコ ガトー・オペラ
チロル チロルチョコ ガトー・オペラ
5.0 12 87
ロッテ チョコパイプレミアム 苺とピスタチオ
ロッテ チョコパイプレミアム 苺とピスタチオ
5.0 4 78
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
6.0 0 87
Food Databank

特集