「大きさ」 「ハノイ12」さんの「三万石 ままどおる」についてのクチコミ・評価

view

大きさ
まだ食べたことないのだけど、おいしいと聞き気になってます。福島のお土産をもらう予定もなく、北陸地方の物産展も来ないので取り寄せようかな?と考えている床です。加賀百万石展や富山・新潟辺りの展はよくあるのだけど、何で福島はもれるんだろう?
ところで、どのくらいの大きさなのですか?九州在住なので、味はそっくりだと言われる「博多通りもん」はよく食べます。が、こちらは100円。ままどおるは80円くらいですよね?だとするとちょっと小さいのかな?会社で配りたいのであまり小さいとちょっとなあ、と思ってます。

また、送料無料になる買い方ってありますか?

地元ではスーパーでも売られてるのですね、羨ましいなあ。

ままどおる通の福島の方々、コメントよろしくお願いします!

[Ads]

投稿日:2009/02/23

コメント一覧 (3件)

こんにちわ、初めまして。私は隣の県、宮城の仙台ですが、駅やスーパー、新幹線の中でも売っているので普通に食べていますよ。大きさはそんなに小さくないです、6センチ位かな?チョコ味もあり、なぜか懐かしく無性に食べたくなります。子供からお年寄りまで万人に好まれる味ですね。仙台の萩の月、ずんだ大福、生どらもめちゃ美味しいですよ!お取り寄せか出張した方に頼むしかないですかね?
By カズ坊さん2009/02/28      -
こんばんわ。ままどおる美味しいですよね。母の実家が福島なので小さい頃から食べてました。大きさも手ごろでお盆に帰った時はいつも買います。会社でも知ってる人は「美味しいよね」と言います。
期間限定のチョコままどおる・エキソンパイもおすすめです。
送料は無料ではないみたいで地域で違うので確認してみて下さい。

食べ方にも工夫がありますよ。そのままもいいですけど。
①冷蔵庫で冷やす
②レンジで20~30秒位温める
も試してみて下さい。

私の実家の近く(東京都江戸川区)イトーヨーカドーには福島物産店があり、欲しい時に買いにいけるのが私にはありがたいです。

カズ坊さん、ポロンさん、食べ続けてる人ならではの貴重なコメントありがとうございます。
6センチあるなら、会社に持って行けます。さすがに九州ではスーパーでも買えそうにないので、ネットで買うしかないかなあ。
冷やして食べるのも、これからは良さそうですね。私なら、ブラックコーヒーと冷やしままどおるのパターンが好きだろうな。

この商品の他のクチコミ

「和菓子・その他」カテゴリの新発売

「和菓子・その他」のランキング

おすすめランキング
もへじ 2色の桜おはぎ つぶあん
もへじ 2色の桜おはぎ つぶあん
5.0 3 6
新宿中村屋 月の菓
新宿中村屋 月の菓
4.5 14 21
野村屋 富山ブラックどらやき 醤油バター
野村屋 富山ブラックどらやき 醤油バター
6.0 3 21
食べたいランキング
バンダイ たまごっち まんまる焼き
バンダイ たまごっち まんまる焼き
6.0 1 9
Pasco なごにゃん
Pasco なごにゃん
5.0 31 85
Pasco なごにゃん クロ
Pasco なごにゃん クロ
5.0 2 17

特集