【高評価】「柔らかなビネガードリンク風味。」 「レビュアー」さんの「アサヒ 三ツ矢サイダーのリンゴ酢割り」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/00/00/14/792277.jpg?ts=food)
アサヒ 三ツ矢サイダーのリンゴ酢割り ペット500ml
発売日:2014/5/6
‐ view 2
総合評価 5
柔らかなビネガードリンク風味。
三ツ矢サイダーの新味として加えられたのはお酢、お酢メーカーの大手であるミツカン製りんご酢をサイダーにプラスした新感覚のこちらを頂きました。
健康志向やその爽やかな風味から、お酢を飲料として取り入れるスタイルは今やおなじみ。私自身、お酢系ドリンクは毎日欠かさず飲用している程の定番品でもあります。
只単に炭酸飲料へお酢をそのまま加えるだけでは味のちぐはぐ感があるのか、オーソドックスにフルーツ風味のお酢をプラスした馴染みやすいチョイスかと思われるこちら、
開封すると漂う香りはおなじみの三ツ矢サイダーなのですが、じっくり嗅いでみるとどこかしらにあのツンとくるようなお酢の風味を感じられます。
期待と不安を胸に一口試飲してみると、シュワッと弾ける炭酸の刺激にやわらかく合わさる爽やかなりんご酢の風味がとても新鮮です。
日頃お酢に慣れている舌にはあっさりした印象に感じますが、お酢のクセも少なく、三ツ矢サイダーならではの爽やかな爽快感に上手くカバーされているので、
お酢がやや苦手な方でも手に取りやすいライトな味わいかと個人的には思います。
刺激の少ない、お酢と炭酸の長所が活きた味わいが楽しめる健やかな一品です。
[Ads]
入手:購入品/スーパー/アルプラザ
食べた日:2014/05
投稿日:2014/05/05
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
dash1828さん6 焼酎割り
三ツ矢サイダーは新しいのが出るたびにお試ししています。
子供も三ツ矢ファンなので一緒に。。。
私はたいてい焼酎を三ツ矢サイダーで割って飲むのが定番!
このリンゴ酢は一番その相性がいい感じ -
i-qさん4 三ツ矢サイダー感がある!イイ!
評価:普通+
他のキュウイだとかライチなどは甘すぎる&三ツ矢サイダーではない味
(不味くはないがこれなら、元の三ツ矢の方が良いって感じ)
ですが、これは三ツ矢サイダーです!サッパリしていてこの季節に -
azure さん5 もっと酢でもいいよ。
わたしは結構好きです。三ツ矢サイダーのフルーツフレーバーは、どれも私には甘すぎましたが、これはお酢がちょっと効いてておいしい。
さっぱり感も増しましたね。
ただ、もっと酢でもわたしはOK。
ほかの味も作ってほしい。 -
ちゃいてぃーさん3 酢は控えめ
お酢が入っているとのことで リンゴ酢の炭酸版みたいな感じを想像していたのですが、
飲んでみるとサイダーの味にうっすらお酢。
お酢が入っていて健康的なイメージがありましたがほぼサイダーの味なのでう〜ん…甘い!(~_~;)
リピはなさそうです。 -
janemarpleさん3 最初だけリンゴ酢
最初開けた時は、うわー酢の匂いだなぁ。
一口飲むと、蜂蜜りんご酢を思い出すようなリンゴ酢って感じがあったのですが、飲み進めると酢の感じは少し感じる程度です。りんごの感じもあんまりないですね。
定価だと税込で163円と、気になっていたから買ったものの、かなり高いですし、もう買わないと思います。
これ飲むよりも、サイダー買ってきて、自分でリンゴ酢と割った方が安いかも。 -
あささん4 さっぱりです。
発売を楽しみに待っていました。初めは「んっ??」しばらくしてから、「ああ、酢だぁ!」って感じでした。もう少しリンゴ酢を強調してもらっても良かったんじゃないでしょうか。さっぱりで飲みやすいのでお酢が苦手な方でも大丈夫なお味でした。
「炭酸飲料」カテゴリの新発売
-
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
-
- 浸漬梅シロップに加え、和歌山県産南高梅果汁を使用した炭酸飲料です。手間ひまかけて仕込んだ梅シロップから作る梅ソーダのような爽やかですっきりとした酸味が特長です。従来の熱を抑えて果実のおいしさを閉じ込める「三ツ矢」ブランドこだわりの「フルーツクオリティ製法」と比較し、熱をさらに抑えることで果実の味わいと香りをより引き立たせる「フルーツ引き立て製法」を採用することで「果実本来の味わい」が楽しめます。
- 浸漬梅シロップに加え、和歌山県産南高梅果汁を使用した炭酸飲料です。手間ひまかけて仕込んだ梅シロップから作る梅ソーダのような爽やかですっきりとした酸味が特長です。従来の熱を抑えて果実のおいしさを閉じ込める「三ツ矢」ブランドこだわりの「フルーツクオリティ製法」と比較し、熱をさらに抑えることで果実の味わいと香りをより引き立たせる「フルーツ引き立て製法」を採用することで「果実本来の味わい」が楽しめます。
「炭酸飲料」のランキング
おすすめランキング
伊藤園 ニッポンエール 大分県産完熟かぼすSODA
5.5
2
29
アサヒ カルピスソーダ クリーミーれもん
4.7
3
30
サントリー クラフトボス カフェソーダ マンゴー&パッション
5.0
2
8
食べたいランキング
アサヒ 三ツ矢 梅しごと
5.0
1
27
アサヒ カルピスソーダ 国産いちごのクリームソーダ
5.0
1
28
セブン&アイ セブンプレミアム 濃い巨峰サイダー
5.0
1
34
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)