【中評価】「オレンジピール入りなら更に良かったなぁ…」 「レビュアー」さんの「東ハト ショコルテ オレンジショコラ」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/00/01/31/837754.jpg?ts=food)
東ハト ショコルテ オレンジショコラ 袋38g
発売日:2014/7/7
‐ view
総合評価 4
オレンジピール入りなら更に良かったなぁ…
このショコルテ、ザックザクの食感が良いですよね!
新発売の2種類のうち、こちらのオレンジが気になったので、こちらを購入しました。
袋を開けた時に、オレンジの爽やかな風味が広がります。
ザクザクっと食感の良い硬めのクッキーのような生地。
香ばしいナッツの風味と食感がとても良いですね!
後からふわ~っとオレンジの風味が広がって来ます。
最初はナッツに押され気味ですが、その後に爽やかなオレンジの味わいが♪
ただ、風味としては弱めです。オレンジ風味しっかり!では無いですね。
ですが、少しでも
柑橘フレーバーが使用されているだけで、何だか夏らしい味わいになりますね!
こちらの商品、「オレンジショコラ」というより、「ナッツ&オレンジ」という感じですかね。
ショコラ風味が思ったよりも弱かったです。
そして、オレンジの味わいとしても、やはり風味がふわっと香る程度なので、
オレンジピールが一緒に入っていたりすれば、もっとオレンジのさっぱりとした味が出たんじゃないかなと思いました。
これはこれで美味しいと思いますが、
もう少し…(>_<)!と感じる点も多かったです。
[Ads]
食べた日:2014/07
投稿日:2014/07/08
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
「チョコレート」カテゴリの新発売
-
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
・春らしくふんわりとした「苺のドームケーキ」をイメージ
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
-
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
◆クリームには福岡県産あまおう苺の果汁を使用し、ソフトクリームパウダーやカラメルパウダーを練り込んだ生地でサンドしました。
◆パッケージには開放感ある店内写真を掲載。『ことりっぷ®』を片手に太宰府の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
-
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
◆加賀棒ほうじ茶クリームをあんショコラケーキでサンドし、ほうじ茶とあんこ、チョコをバランスよく楽しめるように仕立てました。
◆パッケージにはひがし茶屋街の街並みを掲載。『ことりっぷ®』を片手に金沢の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
※小さなチョコパイにはイタリア製のカカオ原料および能登大納言粒餡は使用しておりません。
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
「チョコレート」のランキング
おすすめランキング
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.1
15
119
フルタ 生クリームチョコ
5.6
59
47
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
5.2
75
230
食べたいランキング
チロル チロルチョコ ガトー・オペラ
5.1
9
86
ロッテ チョコパイプレミアム 苺とピスタチオ
5.2
3
75
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
6.0
0
84
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)