【中評価】「そもそも、うにの味って??」 「こうじろう」さんの「ハウス オー・ザック うに味」についてのクチコミ・評価
‐ view
総合評価 4
そもそも、うにの味って??
1、見た目
ものすごく盛り込まれた感が満載のうに3つ。豪華絢爛な雰囲気(金だしね)!
すごい豪華なのに「うに味」ってちょいと(いやかなり)寂しく感じやす。
「海鮮うに味」とか「北海道産うに味」とか「ハウス史上NO1の濃厚うに味」とか。
最後のヤツはぜひ食べたみたいですはい。
2、中身
いたって普通にオーザック(ふわふわしてる感が)です。
3、かおり
がんばってにおったけどなんだかわからないにおいです。
4、お味
1、まろやかである 2、複雑な旨味である 3、うにかどうかはわからない
結果、よくわからんけどまずいわけでもないし。
もうどうしたらいいかわかりません。
5、マリアージュ
「オーザック うに味」+「生うに」
そうか「生うに」なんて高級食材最近食べてないから「うにの味」がわからないのか!?
来年にまた再販されたら食べ比べします(きっと)!
6、今回の一句
そーだった そもそもうにの 味わからん
[Ads]
入手:購入品/コンビニ
食べた日:2014/08
投稿日:2014/08/04
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
レビュアーさん5 香りを楽しむw
袋開けてソッコーうにの香り^ ^
オーザックの食感&うにの香りを楽しむ感じ。
うにせん味、納得w -
chibissさん4 磯っぽい味付け
うに・・・って、、どんな味が正解なのでしょう?
うに味っていうのが良くわかりませんが。笑
磯の風味を・・・と書いてありましたが、確かに磯の香り!
不思議なコクがあって美味しいのはそうなのですがうに? -
ダイエット女子さん3 微妙(^-^;
美味しいんだけど、ウニはちょっと難しいですね(笑)
コクがあるのはわかります
チーズのような♪
食べ進めていくとわかったのが、表面ににオレンジのパウダーが多目にかかっているところは結構ウニを感じられるかも(これでもちょっと無理がある(笑))
「ポテトチップス・スナック」カテゴリの新発売
-
- テリヤキソースの濃厚でコクのある旨みとほどよい甘みを再現したフレーバー*1で、次から次に食べ進めたくなる味になっています。日本発祥の「テリヤキ」は世界中で認知度が高まっており、グローバル市場規模は今後も拡大することが見込まれています。「プリングルズ テリヤキ」は日本発信ならではの味わいをプリングルズらしく濃厚に仕上げた逸品で、アルコールや炭酸飲料などとも相性抜群です。プリングルズの和風のフレーバーの新作としては、2022年発売の「ピリっと柚子 サワークリーム&オニオン」以来、約2年半ぶりの登場となります。
*1:テリヤキ香料使用
- テリヤキソースの濃厚でコクのある旨みとほどよい甘みを再現したフレーバー*1で、次から次に食べ進めたくなる味になっています。日本発祥の「テリヤキ」は世界中で認知度が高まっており、グローバル市場規模は今後も拡大することが見込まれています。「プリングルズ テリヤキ」は日本発信ならではの味わいをプリングルズらしく濃厚に仕上げた逸品で、アルコールや炭酸飲料などとも相性抜群です。プリングルズの和風のフレーバーの新作としては、2022年発売の「ピリっと柚子 サワークリーム&オニオン」以来、約2年半ぶりの登場となります。
-
- (1)大好評のコラボシリーズから、愛され続けるロングセラー製品同士の夢のコラボが実現
「とんがりコーン」のコラボレーション製品は、過去に9回発売しており、毎回お客様にご好評いただいている人気シリーズ です。今回はその新作として、国民的ソースブランドである「オタフクお好みソース」と「とんがりコーン」がコラボした製品を発売いたします。
(2)コクのあるまろやかな甘さと旨みのソース×香ばしさ&カリッと食感で食べだしたら止まらない味に!
オタフクソースパウダーを使用しており、コクのあるまろやかな甘さと旨みが特徴の「オタフクお好みソース」のおいしさを、カリ ッと心地よい食感や香ばしさが特徴の「とんがりコーン」でお楽しみいただけます。スパイスを効かせることで、味や香りにメリハリが出るよう工夫しており、食べだしたら止まらないおいしさを提供いたします。
※お好みソースの風味は香料使用。製品中オタフクソースパウダー0.47%(原材料のお好みソース風味シーズニングに配合)
- (1)大好評のコラボシリーズから、愛され続けるロングセラー製品同士の夢のコラボが実現
-
- 海鮮チゲの味わいをイメージし、海鮮のうま味を加え、2種類の唐辛子を使用しました。激辛トレンドの「うま味×辛味」を取り入れ、うま味から辛味の移り変わりを実現し、やみつきになる辛さを追求しました。
- 海鮮チゲの味わいをイメージし、海鮮のうま味を加え、2種類の唐辛子を使用しました。激辛トレンドの「うま味×辛味」を取り入れ、うま味から辛味の移り変わりを実現し、やみつきになる辛さを追求しました。
「ポテトチップス・スナック」のランキング
おすすめランキング
カルビー さつまりこ 焼きいも
5.1
488
726
カルビー じゃがいも感。 じんわり北海道バター味
5.3
6
16
カルビー ポテトチップス 贅沢ショコラ
4.8
208
659
食べたいランキング
亀田製菓 ウルトラポテト 超サワークリームオニオン味
3.5
2
38
おやつカンパニー ベビースタードデカイラーメン みそ味
5.0
1
10
湖池屋 ピュアポテト 北海道ブランド芋 スノーマーチ チーズフォンデュ
4.3
3
75