【中評価】「タイトルとは真逆のハードボイルドな見た目。」 「レビュアー」さんの「JT ナチュラルセブンエナジードリンクbyルーツ」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/00/01/13/896585.jpg?ts=food)
JT ナチュラルセブンエナジードリンクbyルーツ 270ml
発売日:2014/9/29
‐ view 4
総合評価 4
タイトルとは真逆のハードボイルドな見た目。
Rootsの新作、と言うよりはジェイティ飲料としての新商品カテゴリに属する炭酸飲料、こちらのナチュラルセブンエナジードリンク(by Roots)を頂きました。
黒地にパンチ力のあるパッケージデザインは攻撃性あるデザイン、なのにタイトルに「ナチュラル」と真逆のフレーズが並ぶあべこべな異色作、
元来賛否別れるエナジードリンク+他のフレーバー品は口にする事前から頭に置いて一口試飲。
開封時に香る風味にコーヒーに加えて栄養ドリンク独特の甘く、そして個性的な香りが合わさり、かなりの危険な予感が…。
そして味わってみると炭酸の刺激に微かにピリッとしつつも全体的には甘めの初心者向けな温和な味わい。
”ナチュラル”なのはエナジー成分の素材に因るものだそう、中味としては味に重点を置いて考えると、予想に反して飲みやすさが感じられる一品でした。
通常品よりは若干高めの200円(税込)なのはエナジードリンク扱いからか、その点は商品設定上致し方無いかなと思います。
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/サークルKサンクス
食べた日:2014/10
投稿日:2014/10/01
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
「炭酸飲料」カテゴリの新発売
-
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
-
- 浸漬梅シロップに加え、和歌山県産南高梅果汁を使用した炭酸飲料です。手間ひまかけて仕込んだ梅シロップから作る梅ソーダのような爽やかですっきりとした酸味が特長です。従来の熱を抑えて果実のおいしさを閉じ込める「三ツ矢」ブランドこだわりの「フルーツクオリティ製法」と比較し、熱をさらに抑えることで果実の味わいと香りをより引き立たせる「フルーツ引き立て製法」を採用することで「果実本来の味わい」が楽しめます。
- 浸漬梅シロップに加え、和歌山県産南高梅果汁を使用した炭酸飲料です。手間ひまかけて仕込んだ梅シロップから作る梅ソーダのような爽やかですっきりとした酸味が特長です。従来の熱を抑えて果実のおいしさを閉じ込める「三ツ矢」ブランドこだわりの「フルーツクオリティ製法」と比較し、熱をさらに抑えることで果実の味わいと香りをより引き立たせる「フルーツ引き立て製法」を採用することで「果実本来の味わい」が楽しめます。
「炭酸飲料」のランキング
おすすめランキング
伊藤園 ニッポンエール 大分県産完熟かぼすSODA
5.5
2
29
アサヒ カルピスソーダ クリーミーれもん
4.7
3
30
サントリー クラフトボス カフェソーダ マンゴー&パッション
5.0
2
7
食べたいランキング
アサヒ 三ツ矢 梅しごと
5.0
1
27
アサヒ カルピスソーダ 国産いちごのクリームソーダ
5.0
1
28
セブン&アイ セブンプレミアム 濃い巨峰サイダー
5.0
1
33
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)