【高評価】「あっさりまろやかの中にピリリ、あまり食べたことのない白湯」 「Mk3」さんの「エースコック 茹でたて名人 鶏白湯麺」についてのクチコミ・評価
エースコック 茹でたて名人 鶏白湯麺 カップ76g
発売日:2014/9/22
‐ view
総合評価 5
あっさりまろやかの中にピリリ、あまり食べたことのない白湯
最近やっと値がこなれてきたシリーズ、内容としては(麺60gしかないし)麺職人や麺づくりに近いので、価格も同等が妥当だと思います、これも100円で入手。
あまり味に個性を感じたことのないシリーズなんで期待せず買いましたが、これちょっと面白い味でした、あまり他に例がない印象、うまいし。
白湯というとこってりした濃い味付けが多いですが、これは幾分薄めであっさりしていてマイルド。コク・旨みは十分あるので別に味が弱いわけではない。
面白いのは具に糸唐辛子が入っていて、これが時折ピリっとした風味を加えて味にキレを出している点。
コクのある白湯をややあっさりにして、ピリっと感を利かすことで、まろやかでありながら一定のキレがある、個性的な味わい。あまり他に例がないような気が。
麺はシリーズ共通の、やや硬いもちもち太麺、これが今回の味によくマッチしていて大変うまい。
具は概ねキャベツ、そこに鳥そぼろ・ネギ・糸唐辛子が混じる。どっちか言うと薬味的な構成で、焼豚も無いし、拾って食うような独立の具はナルト1枚くらいですね。ここらはやっぱり実売100円クラスかと。
あと「1万当たる」キャンペーンとかやってますが、手順が多くてメンド臭いし、顔を公開されかねないのも嫌なので、一応アクセスしたもののエントリーする気になれませんでした。参加ハードル高いよこれ。
[Ads]
入手:購入品/スーパー
食べた日:2014/10
投稿日:2014/10/10
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
ピノ吉さん3 想像と違いました。
パッケージが美味しそうだったので、鶏白湯も好きだし~と買ってみました。
『キャベツ、味付鶏肉そぼろ、ねぎ、なると、唐辛子』が、かやくで入っていましたが、量は少ないです。
麺は確かにモチモチしてる気もしましたが、何故か1つ食べきる前に飽きてきてしまいました!Σ( ̄□ ̄;)
糸唐辛子がアクセントになって良かったんですが、これなら豚骨系のガツンとした味の方が良かったかな? -
のあ.さん3 麺よりご飯に合う
ガーリックにジンジャーなんて効いていたでしょうか。
鶏と豚の旨味は顕著で、キャベツのシャキシャキした食感もリアリティがあり良いと思いますが、麺と絡ませるにはあまりにもあっさりしたスープだなと。。
お湯少なめに入れたのにな~
結局調味料をいろいろ足して好みの味になった感じでした。 -
yoricoさん3 鶏白湯、ではない
以下、ツイッターの実食直後メモを転載
鶏白湯っていうよりは、クラムチャウダー?って感じ。
太麺も確かにモチモチだねぇ。
ただ、鶏白湯ではないかな。
「カップラーメン」カテゴリの新発売
-
- 1. 麺
ガーリックをねり込んだ食べ応えのある麺。
2. スープ
豚をベースに香味野菜を効かせた味噌スープ。
3. 別添
辛みと味噌感を加える「特製辛味噌」。
4. 具材
キャベツ、ダイス肉、コーン、にら。
- 1. 麺
-
- 1. 麺
ガーリックをねり込んだ食べ応えのある麺。
2. スープ
豚の旨みにガーリック、ジンジャーを加えた豚骨醤油スープ。
3. 別添
豚の旨みと醤油の香りを加える「特製豚旨オイル」。
4. 具材
チャーシューチップ、背脂加工品、ねぎ。
- 1. 麺
-
- 1. 麺
ガーリックをねり込んだ食べ応えのある麺。
2. スープ
豚の旨みにガーリック、唐辛子、キムチを加えたパンチとコクのある辛旨スープ。
3. 別添
豚とキムチとガーリックの香りを加える「特製豚キムチオイル」。
4. 具材
ダイス肉、キムチ、ねぎ。
- 1. 麺
「カップラーメン」のランキング
おすすめランキング
西友 みなさまのお墨付き チリトマト味ヌードル
5.5
2
2
日清食品 カップヌードル スパイス香るクリーミーグリーンカレー
4.9
8
48
寿がきや カップSUGAKIYAピリ辛ネギラーメン
6.0
1
0
食べたいランキング
マルちゃん 麺づくり 鶏だしねぎ塩味
6.0
2
4
明星食品 喜多方ラーメン坂内 コク醤油ワンタン麺
0
15
カルディ にんにく塩ラーメン青唐辛子
5.0
1
4