【高評価】「雑煮」 「レビュアー」さんの「愛知県産 正月菜 真心」についてのクチコミ・評価

view

総合評価 5

味5|見た目4|食感5

雑煮
実家に帰省中、お雑煮で食べました。

正月菜は、小松菜やホウレン草と一緒の葉もの野菜。

あくが少ないから下茹でなしで、そのまま使います。

愛知県の実家のお雑煮には、鍋に水と正月菜、餅を入れて弱火でことこと煮ます。

沸騰して餅がやわらかくなったら、めんつゆを入れて味を調えて出来上がりです。

私も同じ作り方をします。

正月菜は青臭くなく、シンプルな味によく合います。

餅とも相性が良くて、一緒に食べると美味しい♪

日本一シンプルだと言われる、愛知県の雑煮。

シンプルだからこそ、正月菜の味が楽しめてとても美味しかったです。

今は正月菜はあまり作られてないので、小松菜を代用することもあります。

[Ads]

入手:購入品/実家に帰省中、雑煮で食べました

食べた日:2015/01

投稿日:2015/01/01

コメント一覧 (0件)

「その他農産物」のランキング

おすすめランキング
ファーマインド 濃味 特別熟成
ファーマインド 濃味 特別熟成
4.9 9 11
トップバリュ グリーンアイ オーガニック緑豆もやし
トップバリュ グリーンアイ オーガニック緑豆もやし
5.0 3 11
雪国まいたけ 雪国しめじ 恵み
雪国まいたけ 雪国しめじ 恵み
5.1 8 5
食べたいランキング
焼きいも
焼きいも
5.7 6 8
山城屋 使い切り手まり麩
山城屋 使い切り手まり麩
1 2
Dole スウィーティオバナナ
Dole スウィーティオバナナ
5.7 32 1375
Food Databank

特集