【高評価】「チーズケーキのようなお饅頭」 「レビュアー」さんの「梅林堂 明治8年」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 6

味6|見た目6|食感6|コスパ6

チーズケーキのようなお饅頭
日本で初めてチーズが作られたのが明治8年という事です。
それがお菓子の名前の由来です。

形はお饅頭ですが、回りはミルク饅頭のような皮で、ねっとりした甘酸っぱいクリームチーズの餡で、食感のアクセントになるドライフルーツが少し入っていて、洋風のチーズケーキの味わいです。

味が薄すぎることなく、ぽってりとして濃厚な口当たりで、満足な美味しさです。

[Ads]

入手:購入品/その他

食べた日:2015/01

投稿日:2015/01/28

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「ケーキ・洋菓子」カテゴリの新発売

「ケーキ・洋菓子」のランキング

おすすめランキング
ヤマザキ クリームほおばるシュークリーム
ヤマザキ クリームほおばるシュークリーム
6.4 12 66
ヤマザキ クリームほおばるシフォンサンド
ヤマザキ クリームほおばるシフォンサンド
6.1 21 70
ヤマザキ 喫茶気分 ダブルクリームシフォン 生チョコ&ミルク
ヤマザキ 喫茶気分 ダブルクリームシフォン 生チョコ&ミルク
6.6 18 102
食べたいランキング
オランジェ ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム 濃厚生ショコラ
オランジェ ひかえめに言ってクリーム多めのシュークリーム 濃厚生ショコラ
4.0 1 36
ヤマザキ クリームほおばるスフレ
ヤマザキ クリームほおばるスフレ
6.1 20 77
ヤマザキ クリームほおばるシュークリーム
ヤマザキ クリームほおばるシュークリーム
6.4 12 66
Food Databank

特集