【高評価】「クオリティー高い!」 「ぷリん」さんの「丸永 さくらもちモナカ」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/00/01/65/791574.jpg?ts=food)
‐ view
総合評価 6
クオリティー高い!
アイス大好きなので新商品発売されたらいつもチェックしてますが、今回は久々に大ヒットしました!
最近はお餅を使った和アイスが多くなってきましたがこちらも負けてませんよ〜(^^)
まず大きさもボリュームも凄い!規格はアイスミルクなのにまさかの300kcal超え(笑)
しかもこれ一個で充分お腹おきます。というよりご飯代わりにしたいぐらい(笑)
作りですが、6個に分けれます。
モナカにお餅が薄く敷いてあって、結構大きくて丸い白餡を桜餅風味のアイスで包んでます。
この白餡も分けたときに1個ずつ入ってたので、合計6個あります。
モナカですが、サクサク感は皆無です。
例えるなら和菓子でよくある最中に近いです。歯にへばりつく感じ…。
お餅はそんなに多く敷いてませんので、お餅を期待すると「あれ?」と思うかも。
だけど他が凄い!
桜餅風味のアイスに包まれている白餡の食感がほんのちょっぴり白玉に近かったので、初めはこれがお餅だと間違えました(笑)
そして餅より量も多いので、がっつり白餡の味でこれが結構な甘さです。
そして桜色のアイスは桜餅の風味がちゃんとあって美味しい〜!
あの塩漬けされた葉の雰囲気がしっかりと主張されて、葉も食べる自分としては個人的に大満足です!
100円もしないで桜の雰囲気がちゃんと楽しめるのはなかなかないので嬉しいですね!
食べたタイミングとしては冷凍庫から出してすぐでした。
少し溶けたタイミングだと食感がこの通りではありませんが、充分に冷凍されて食べる方が食感もしっかりしてて美味しいと思います(^^)
そしてこのアイスは栃木県さくら市さんで作られたそうで♪丸永製菓さんとさくら市さんとのコラボなんですよね〜(^^)
私は全く所縁もありませんが、個人的に私好みのアイスを開発してくださった両者様に大感謝です!!
因みにこちらの商品は期間限定で、予定では5月半ば〜末頃まで販売されるそうです。
販売されているうちに買い溜めして、食べ飽きるまでリピしたいと思います!(笑)
[Ads]
入手:購入品/スーパー
食べた日:2015/03
投稿日:2015/03/15
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
1 最悪
「季節限定 さくらもち」6本入りアイスミルク
今日、美味しそうなパッケージとネーミングに誘われて購入したが、持って帰り冷凍庫に入れようとしたら融けかけていた。他のアイスは何ともないのに!
保存用発泡スチロールに氷をそばに置いて持ち帰ったが(車で10分位の距離)、袋の中ですべて融けかけ、冷凍庫な中に入れていたが固まらず中途半端なアイス! -
4 さくらもちモナカ 袋
丸永 さくらもちモナカ 袋170ml
中のアイスが桜色で
きれいな
桜のあじかんはないけど1 -
4 おいしかったです。
アイスが桜餅の風味でおいしかったです。モナカの内側にモチが敷いてあるのですが、それも良い食感でした。しかし、個人的に白餡が苦手なので、甘いな~、というのが印象です。桜餅の風味も餡の甘さで消えてしまいます。 -
5 さくらもち
さくらもちのモナカです。
モナカ生地は購入してから時間が経っていたせいか
少ししんなりめでした。
さくらもちアイスは風味がよくでていて、 -
4 季節限定
季節限定でのさくらもちを味わえるアイスモナカ
ってことで気になり購入。
白っぽいモナカにピンク色のさくらもち風味の
アイスと中にはしろあんを入れて片面のモナカと1
「アイス・コンビニアイス」カテゴリの新発売
-
- ・アーモンドミルクで作ったアイス
・植物性キャラメルペーストを使用
・甘さと苦さのバランスが絶妙なキャラメルの濃厚さがありながらくどさがない、植物性ミルクならではの味わいが楽しめる
・アーモンドクラッシュを混ぜ込み、ナッツのコクとアーモンドの香ばしさを一層引き立てる
- ・アーモンドミルクで作ったアイス
-
- ・オーツミルクで作ったアイス
・オーツミルクラテ(カフェラテ)をイメージ
・オーツミルクの優しい香ばしさとコーヒーの苦みが絶妙にマッチし、誰もが楽しめる味わい
・ヘーゼルナッツのザクザクとした食感が楽しく、満足度が高い一品
・植物性ミルクらしい自然な甘さと、濃厚でくちどけなめらかな味わいが楽しめる
- ・オーツミルクで作ったアイス
-
- 国産の白桃果汁を贅沢に使用して仕上げています。
自然なみずみずしい白桃の甘みは、夏の暑さにピッタリ!!
- 国産の白桃果汁を贅沢に使用して仕上げています。
「アイス・コンビニアイス」のランキング
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)