【高評価】「シュワッととろける変わりミルキー。」 「レビュアー」さんの「不二家 ミルキーポップコーン」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 5

味6|見た目4|食感5|コスパ4

シュワッととろける変わりミルキー。
ローソンが高級お菓子シリーズとして展開する菓子メーカーとのコラボレーション商品第7作目の今回は不二家さんとの共同商品であるこちら、ミルキーポップコーンを頂きました。
タイトルからして甘系なお菓子なのは安易に想像つくのですが、昨年末頃に同じくコラボ商品として発売された森永製菓社との共作、「ミルクキャラメルポップコーン」に
やや被り気味な印象はあるものの、やはり今作の方がより甘さ重視な予感は大きいです。
見た目はごくオーソドックスな白いポップコーンにやや黄色味がかった色合い、けれども100g入の小袋(計2袋)を開封した途端に漂う香りは目を閉じていたとしてもはっきりと分かるミルキーの甘い芳香。既に香りで存在感を如実に示しています。
表面上をシロップ&パウダー状のミルキーフレーバーでコーティングしたポップコーンを一つまみして試食すると、口内の温度と水分でじんわり溶け出すように広がるミルキーの味わい、微かな塩気を感じさせるものの、それすらも引き立て役に徹してしまう程の強い甘さが直ちに口内を多い尽くします。
表面のパウダー状でさえ甘いのに、内側に密集した蜜状のミルキーシロップが更なる甘さを放ち、甘い甘い(大事な事なので二度と言いました的に捉えて頂きたいのですが。)ミルキーの独壇場と化してしまう状況です。
食感はサクッとした後にふんわりとろっ。としなやかにとろけるポップコーン独特の口溶け、その口当たりもミルキーの味わいが強い為に、シュワシュワ質感の変わりミルキーのように思えてしまいます。
また箱パッケージもミルキー(不二家)らしさ全開の愛らしいデザイン、ピンクベージュ×ゴールド色調のストライプにペコちゃんを配したレトロなアメリカンテイストに加え、重ね合わせた上の開口は四つ葉のクローバーになった手の込み具合がセンスを感じさせます。
価格は税込1058円とやや割高ではありますが、味、限定商品、パッケージのデザイン性等をひっくるめて考えれば惜しくはないと個人的には思います。

[Ads]

入手:購入品/コンビニ/ローソン

食べた日:2015年3月

投稿日:2015/03/23

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「ポテトチップス・スナック」カテゴリの新発売

「ポテトチップス・スナック」のランキング

おすすめランキング
東ハト キャラメルコーン クレームブリュレ味
東ハト キャラメルコーン クレームブリュレ味
5.3 4 18
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 九州焼のり醤油
湖池屋 湖池屋プライドポテト 日本の神業 九州焼のり醤油
6.0 2 53
カルビー シンポテト 2種のこだわりチーズ味
カルビー シンポテト 2種のこだわりチーズ味
4.3 4 40
食べたいランキング
YBC エアリアル MIXキャラメル味&チェダーチーズ味
YBC エアリアル MIXキャラメル味&チェダーチーズ味
5.5 4 83
カルビー 堅あげポテト匠味 淡路島の極味玉ねぎ味
カルビー 堅あげポテト匠味 淡路島の極味玉ねぎ味
5.5 3 97
フリトレー 激辛マニア 赤赤とうがらし味
フリトレー 激辛マニア 赤赤とうがらし味
6.0 3 37

特集