【高評価】「驚き!スイカのトリュフ」 「メソポタミア」さんの「ゴディバ トリュフ フリュイテ セレクション」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 5

味5|見た目4|コスパ4

驚き!スイカのトリュフ
娘が大好きな物はチョコレート。しかも高いやつ。
うっかりゴディバの売り場の前を通ったばかりにさあ大変、奴め、店頭から離れなくなってしまった。
仕方なくこの夏のトリュフの詰め合わせを購入。たかだか3歳児にゴディバとは全く、財布が泣くぜ。

フルーツ系の大粒のトリュフが5つ入っているのだが、中で最も挑戦的なスイカのトリュフだけ頂く事ができた。

これが驚くほど悪くない。
黄緑色のパリッとした上掛けから既に瓜系の香りが始まり、中にはピンク色のスイカガナッシュ。みずみずしさを感じさせるスイカの透明感ある味わいがチョコにも関わらず的確に表現されていて、期待を裏切るその美味しさに思わず笑ってしまった。

スイカはスイカでもゴディバらしい濃厚な茶色のチョコも内側に組み合わせてあり、フルーティーさだけではないガツンとしたチョコ感もある。
不思議と違和感ないその両立も面白い。

又、ひんやり冷たい氷砂糖が振り掛けてあり、この遊び心も気に入った。

かなり冒険したフレイバーだが大成功の逸品。
濃厚でありながら冷たく、夏を代表するサッパリしたフレイバーを楽しめる当品、ゴディバの創造力の高さを物語っている。

[Ads]

入手:購入品/外食チェーン・テイクアウト/ゴディバ

食べた日:2015/06

投稿日:2015/06/16

コメント一覧 (3件)

とても気になるんですが…
おいくらで?
高級スイカチョコレート食べてみたいな~。

あ、うちも3才の娘ちゃんがいますよ!(*^^*)
ゴディバのチョコレートって、中には洋酒が効いた物もあるかと思うのですが、娘さんが好まれるのであればこちらは大丈夫なのでしょう。しかしお目が高い、将来が楽しみです(笑)。
確かにスイカとチョコレートはためらってしまいますよねー、しかしその両者をまとめあげてしまうところはブランドの底力でしょうか。
そしてトッピングの氷砂糖、コレが非常に気になりました。海外ブランドだと日本人の感覚とは違った発想で作れるのかも知れませんね。
お二方ともコメント有難うございます!スイカのトリュフなんて本当に えぇ!? ですよね。でもとっても美味しいですし、話のネタにもなりますよ。
〉アンシェローズさん
これは2300円位だったでしょうか、確か。一粒でも売ってますよ。3歳児、まだまだ先は長いですが(笑)頑張りましょうね。
〉へんみさん
さすがです、氷砂糖に着目されるとは!常温のチョコに涼感を加えた品なんて見たことありません。チョコで冷やしたスイカを表現するなんて不可能にしか思えませんが、ゴディバのその追究の姿勢には感服です。
娘はゴディバ初体験だったのですが、とその濃厚さにちょっと苦戦していました(笑) 味覚はまだまだ3歳なんで一安心です。

「チョコレート」カテゴリの新発売

「チョコレート」のランキング

おすすめランキング
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.5 9 107
フルタ 生クリームチョコ
フルタ 生クリームチョコ
5.6 59 47
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
5.2 75 228
食べたいランキング
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
6.0 0 68
森永製菓 ザクザクチョコボール ピーナッツ
森永製菓 ザクザクチョコボール ピーナッツ
0 45
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.5 9 107
Food Databank

特集