【中評価】「「紅芋入り」が気になって」 「レビュアー」さんの「UCC ジャパンプレミアム 紅芋入りミルク珈琲」についてのクチコミ・評価
‐ view 1
総合評価 4
「紅芋入り」が気になって
ローソンで、158円→148円にセール中だったので買ってみました。
JAPAN PREMIUMなだけあって、素敵な和風パッケージ!(^▽^)
袋の中には、飲みきりサイズのスティクが2本入っています。
お湯を注ぐ前のものを、少し食べてみたのですが、紅芋パウダーなどの甘みと珈琲の苦さもあって美味しい(笑)
これ、お湯を少なくしてペーストにして、パンにつけたら美味しそうですね(笑)わざわざこれでやらなくても、芋クリームとか市販品でありそうですが(^^ゞ
パウダーのまま、パンに乗せて焼いたら溶けるのかな?
お湯を注ぐと、甘みが強く珈琲の苦さはなくなっちゃいましたが、芋の味と香りはちゃんと感じられました(*^-^*)
ブラックで珈琲を飲む人には、かなり甘いと思いますが、珈琲の苦さが全くないので、珈琲が苦手な人は飲みやすいと思います。
甘いものが欲しい時や、ほっと一息…にぴったりです(*^∨^*)
他の種類も気になるので、飲んでみたいな(^-^)
1本当りエネルギー66kcal
[Ads]
入手:購入品/コンビニ/ローソン
食べた日:2015/11
投稿日:2015/11/14
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
ももさん6 これはおいしい✨
ジャパンプレミアムのあずきのはかなりひどかったんですが、紅イモのほうはかなりおいしい✨
紅芋のいい香りとほど良い優しい甘さがコーヒーとマッチしてます。
あずきの方がひどかったのでどうしようか迷ったんですが、もう買っちゃってあったので飲んでみました☆
これはお勧めです。満足。 -
mikiさん4 紅芋入りミルク珈琲
さつまいもがだいすきだし
割り引きになっていたので
買いました。
甘めのカフェオレでした。 -
みかぼーちゃんさん5 お芋の香りが~
紅イモ入りミルクコーヒーなんて。。。
お芋イマイチなんだけど怖いもの見たさ?で買ってみました。
季節ものなのにどこのコンビニでも割り引きマーク、人気ないのかな?
熱湯を注ぐと紅芋の香りがふわ~ん、甘いミルクコーヒー、お芋ミルクって感じではなく紅芋風味ミルクコーヒーです。 -
ゆちさん5 コーヒーに
紅芋という斬新な組み合わせにどんな味かと気になり
購入したのはかなり前になりますが、存在を忘れていました。
ここ数日一気に寒くなり今日なんて日中も一桁の気温...。
ホット飲料が飲みたくなり思い出して飲んでみました! -
ろーずありすさん4 甘〜い紅芋(^。^)。o○
紅芋入りのミルク珈琲!?見た瞬間興味がわいて思わず買ってしまいました❗️あくまでコーヒーなので苦味があるかと思ってたけど、これ結構甘めです😳しかも紅芋の味もちゃんとします👍どちらかというとカフェオレに近いかも✨予想とは違ったけどとっても美味しくいただきました(^O^)/
「インスタントコーヒー・豆」カテゴリの新発売
-
- 「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、一般的なコーヒー抽出液と比較してカフェイン50%オフを実現しながら、「ネスカフェ ゴールドブレンド」ならではの上質な香りとすっきりとした軽やかな味わいが楽しめるコーヒーです。選び抜かれたこだわりの豆を使用し、コーヒー豆の特長を最大限に引き出す、時間管理と温度管理に徹底的にこだわった製法(※参考資料)で作られています。「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、朝や昼はもちろんのこと、これまではカフェインを含むコーヒーの飲用を控えがちだった夕方まで、好みのタイミングに、より気兼ねなく、コーヒーを楽しめます。
- 「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、一般的なコーヒー抽出液と比較してカフェイン50%オフを実現しながら、「ネスカフェ ゴールドブレンド」ならではの上質な香りとすっきりとした軽やかな味わいが楽しめるコーヒーです。選び抜かれたこだわりの豆を使用し、コーヒー豆の特長を最大限に引き出す、時間管理と温度管理に徹底的にこだわった製法(※参考資料)で作られています。「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、朝や昼はもちろんのこと、これまではカフェインを含むコーヒーの飲用を控えがちだった夕方まで、好みのタイミングに、より気兼ねなく、コーヒーを楽しめます。
-
- 「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、一般的なコーヒー抽出液と比較してカフェイン50%オフを実現しながら、「ネスカフェ ゴールドブレンド」ならではの上質な香りとすっきりとした軽やかな味わいが楽しめるコーヒーです。選び抜かれたこだわりの豆を使用し、コーヒー豆の特長を最大限に引き出す、時間管理と温度管理に徹底的にこだわった製法(※参考資料)で作られています。「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、朝や昼はもちろんのこと、これまではカフェインを含むコーヒーの飲用を控えがちだった夕方まで、好みのタイミングに、より気兼ねなく、コーヒーを楽しめます。
- 「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、一般的なコーヒー抽出液と比較してカフェイン50%オフを実現しながら、「ネスカフェ ゴールドブレンド」ならではの上質な香りとすっきりとした軽やかな味わいが楽しめるコーヒーです。選び抜かれたこだわりの豆を使用し、コーヒー豆の特長を最大限に引き出す、時間管理と温度管理に徹底的にこだわった製法(※参考資料)で作られています。「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、朝や昼はもちろんのこと、これまではカフェインを含むコーヒーの飲用を控えがちだった夕方まで、好みのタイミングに、より気兼ねなく、コーヒーを楽しめます。
-
- 「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、一般的なコーヒー抽出液と比較してカフェイン50%オフを実現しながら、「ネスカフェ ゴールドブレンド」ならではの上質な香りとすっきりとした軽やかな味わいが楽しめるコーヒーです。選び抜かれたこだわりの豆を使用し、コーヒー豆の特長を最大限に引き出す、時間管理と温度管理に徹底的にこだわった製法(※参考資料)で作られています。「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、朝や昼はもちろんのこと、これまではカフェインを含むコーヒーの飲用を控えがちだった夕方まで、好みのタイミングに、より気兼ねなく、コーヒーを楽しめます。
- 「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、一般的なコーヒー抽出液と比較してカフェイン50%オフを実現しながら、「ネスカフェ ゴールドブレンド」ならではの上質な香りとすっきりとした軽やかな味わいが楽しめるコーヒーです。選び抜かれたこだわりの豆を使用し、コーヒー豆の特長を最大限に引き出す、時間管理と温度管理に徹底的にこだわった製法(※参考資料)で作られています。「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、朝や昼はもちろんのこと、これまではカフェインを含むコーヒーの飲用を控えがちだった夕方まで、好みのタイミングに、より気兼ねなく、コーヒーを楽しめます。
「インスタントコーヒー・豆」のランキング
おすすめランキング
OC 有機珈琲 カフェインレス モカ
6.0
1
2
UCC ゴールドスペシャル リッチブレンド
5.8
6
909
タリーズコーヒー シングルサーブ フレンチロースト
7.0
1
3
食べたいランキング
サントリー 割るだけボスカフェ 天使のくちどけホワイトショコラ
0
13
ネスレ ネスカフェ ゴールドブレンド 香り華やぐ
4.0
16
1279
ネスレ ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ
0
3
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)