「LOOK カフェ・バリスタ|・ω・)ノ´∀`)つ))゛゛」 「夢猫 シロ」さんの「不二家 ルック オ・ト・ナの愉しみ カフェ・バリスタ」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/00/00/51/1231905.jpg?ts=food)
不二家 ルック オ・ト・ナの愉しみ カフェ・バリスタ 箱12粒
発売日:2016/4/5
‐ view 3
LOOK カフェ・バリスタ|・ω・)ノ´∀`)つ))゛゛
-196゚C凍結粉砕製法のアラビカ種コーヒー豆100%使用、
コーヒー生豆換算0.29%とのことで、
コーヒーが チョコの香りを引き立てるとあります(●´・ω・)ノ°. ヽ(・ω・`○)
細かく砕いた焼きクレープ入りの、ブラジル産アラビカ種コーヒー豆を加えたカカオクリームを、ミルクチョコレートで包み込んだという、
LOOKのオトナの愉しみシリーズ☆*′∀`)ノ☆*′∀`)ノ
生クリーム入りで、なめらかクリーミーなカカオクリームは、けっこうしっかりとコーヒー豆の香ばしいほろ苦さもあるのですが、
キャラメルパウダー入りで、コク深い香ばしさのある甘いチョコです((ヾ(*´・ω・)ノ゙))
細かい焼きクレープが、サクッと軽い食感のアクセントになっていておいしかったです(人・∀-)☆
[Ads]
入手:購入品/スーパー/マックスバリュ
食べた日:2016/04
投稿日:2016/04/14
この商品の他のクチコミ
-
Jiru Jintaさん4 サクサククレープ入りコーヒールック
不二家 LOOK オ・ト・ナの愉しみ カフェ・バリスタですが 見た目は小さい長方形のいつものルックチョコですね 上部表面にはルックと書いてありますよ きれいに12個並んでいますね 香りはコーヒーのよい香りがするチョコですね
味はミルクチョコの中はコーヒー味のチョコレートなのですが そのコーヒー味のチョコの中にはサクサクドライクレープが入っていますね 使っているコーヒー豆はブラジルアラビカ産のコーヒー豆100%です 酸味が感じられるコーヒーのようですよ 食感もあっておいしいチョコレートでした コーヒーの良い風味も楽しめましたよ
内容量は47gで値段は150円ぐらいですね コスパは普通でしょうか あまり期待していないチョコレートだったのですが意外とおいしかったのでうれしいですね -
レビュアーさん3 コーヒーの香りを楽しめるけど、食感が・・・
パッケージが素敵ですね。
コーヒーがほんのり香ります。
コーヒー好きなので期待しましたが、
残念ながらジャリっとした食感が好みではありませんでした。 -
ももさん6 しっっっっっかりとコーヒー薫る☕
コーヒーチョコって、意外とそんなにコーヒーっぽさがないものが多いので、あまり期待しないで食べました。
が!!!
すっごくおいしいです。私にしてはかなりのハイペースで食べ終わり、すでに2個目に入ってます。
コーヒーの風味と口どけがとってもいい☆ -
Dmaeさん5 なかなかの珈琲味
飲むコーヒー自体も大好きで毎日飲んでいますが、珈琲味のお菓子やパンなども(似非コーヒー風味でも)好きで、見ると買ってしまいます。
こちらの製品もコーヒー味チョコという事で店頭で見掛け購入しました。
ルックのチョコとしてのしっかりした甘さの中に、しっかり珈琲の風味が齧った時に広がり、ショリショリしたイングリディエントはガナッシュ的なものとは異なる歯触りでいいアクセントだと思いました。
美味しかったです。 -
おくのママさんちゃんとコーヒー味で美味しい♡
パッケージも素敵なこちら!コーヒー味の食べ物大好きなので、迷わず購入!シャリシャリする食感が特徴的。ちゃんとコーヒーの味も風味もあって、大人味(๑❛ᴗ❛๑)♡塩ミルク?だったっけな?あれも美味しかったし、このシリーズ、沢山展開してほしいなぁ。リピしよ!
285キロカロリー -
戦闘機さん6 飽きるまで食べ続ける予定
ジャリジャリした噛みごたえ、甘すぎないやわらかチョコ、コーヒーの香り。
夏向きだからかくどくなくて、アイスコーヒーと合わせて食べるのがいいです。
これでお財布に優しい160円って大丈夫でしょうか。私の体重。
「チョコレート」カテゴリの新発売
-
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
・春らしくふんわりとした「苺のドームケーキ」をイメージ
- ・苺果肉入りのケーキ風味ホイップを白いチョコレートで包んだ、苺の甘酸っぱい味わいを楽しめる大粒チョコレート
-
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
◆クリームには福岡県産あまおう苺の果汁を使用し、ソフトクリームパウダーやカラメルパウダーを練り込んだ生地でサンドしました。
◆パッケージには開放感ある店内写真を掲載。『ことりっぷ®』を片手に太宰府の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
- ◆福岡県太宰府市にあるカフェ「coba cafe(コバカフェ)」の「苺とブリュレのパフェ」の味わいを表現しました。
-
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
◆加賀棒ほうじ茶クリームをあんショコラケーキでサンドし、ほうじ茶とあんこ、チョコをバランスよく楽しめるように仕立てました。
◆パッケージにはひがし茶屋街の街並みを掲載。『ことりっぷ®』を片手に金沢の魅力を確かめに行きたくなるデザインを目指しました。
※小さなチョコパイにはイタリア製のカカオ原料および能登大納言粒餡は使用しておりません。
- ◆金沢市ひがし茶屋街にある甘味カフェ「茶ゆ」の「東山チョコどらアイス」の味わいを表現しました。
「チョコレート」のランキング
おすすめランキング
ロッテ プレミアムガーナ 生チョコレート アンフィニマン ヴァニーユ
5.0
13
116
フルタ 生クリームチョコ
5.6
59
47
明治 アーモンドチョコ ホワイトベール
5.2
75
229
食べたいランキング
チロル チロルチョコ ガトー・オペラ
5.3
4
78
ロッテ チョコパイプレミアム 苺とピスタチオ
5.0
1
69
ブルボン ミニビット 宇治抹茶味くらべ
6.0
0
83
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)