【中評価】「やんごとなき色合い」 「ふじつぼだんき」さんの「ミシマ 三島のゆかり しそごはん用」についてのクチコミ・評価
‐ view 3
総合評価 4
やんごとなき色合い
ゆかりの粉末。パッケージを見ただけで唾液の分泌が若干活発になる系の品。
ファンがいるウチでは常備ふりかけのひとつ。
かなりショッパイので、ちょっと少ないのでは?と思うぐらいでちょうど良い具合になる。何度も過剰に振りかけ、後でご飯を足すハメになった経験者からの助言。作例写真のおにぎりには、これの他に白ゴマも混ぜ込んでいる。何となくふわっとした風味になってウマい。
1袋26gで2kcal…って、本品の場合、こんな情報は無意味だが…。
特に変哲もないけど、妙にヒネったりしてもいない王道的、直球勝負的な普通に美味しいトッピング材。その素直さ故に使い勝手もいいと思います。コストパフォーマンスも良いですね。
[Ads]
入手:購入品/スーパー/オリンピック
食べた日:2016/06
投稿日:2016/06/10
この商品の他のクチコミ
-
みにぃ321321さんビンのとくらべたらなんと!(〃艸〃)
三島食品
ゆかり®
赤しそは、色、香りともに優れた品質を求め、品種、栽培方法にこだわり、産地と契約栽培した原料を使用しています。
原材料名 -
みにぃ321321さんゆかりがビンに入ってる!(〃艸〃)
三島食品
三島のゆかり®
ビン入り
さわやかな香りをもつ赤しそを使用したふりかけです。 -
バーバラさん5 色、香り、味、三拍子揃ったふりかけ
三島食品から発売されている赤しそのふりかけです。ゆかりこのネーミングセンスがすばらしい。ゆかり以外考えられない。久しぶりにご飯にかけて食べたけど抜群においしかった。さっぱりしていて夏にぴったり。食べないとしばらく食べないけど食べ始めると続けて食べたくなるなんか中毒性がある味なんですよね。 -
lostworkさん7 歳とった?
最近、何かと昔いただいていたものが目につき、食指が伸びてしまいます。
これもそのひとつ。
スーパーのふりかけ売り場にはそれこそ千差万別。
いろいろあって、目移り口移りしてしまいます。 -
踊る埴輪さん5 昔も今も定番の味
赤じそふりかけ、ゆかり。
全国的にメジャーな商品だから今更ですが、自分も子供の頃からこれが大好きで(^〜^)
今ではいろんなメーカーから似たような商品が出てますが、これは広島の三島食品がオリジナルのもの。
名古屋で食べられてた赤紫蘇の漬物からヒントを得て、今から半世紀以上も前に発売したものです。 -
レビュアーさん「君の名は」2
このシリーズの二番目に購入したのは「ゆかり」ちゃんです。とにかく香りがいい😊シソの香りかな?あと、梅の酸味もしっかりある👍けど、給食で食べた「ゆかりご飯」とは違う味かも。おいしかったです(o^-^o)
「ふりかけ・お茶漬け」カテゴリの新発売
「ふりかけ・お茶漬け」のランキング
おすすめランキング
ミシマ しげき
4.8
11
26
永谷園 パリサクかつおふりかけ 海鮮バター醤油味
6.0
1
9
丸美屋 すきやき 大袋
5.1
97
88
食べたいランキング
丸美屋 マインクラフト ふりかけミニパック
0
3
永谷園 減塩ごましお
5.0
1
2
白子のり たまごかけごはんをふりかけにしちゃいました だし醤油味
3.0
1
2
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)