【高評価】「ぷるぷるとろとろ」 「れんちゃんママ」さんの「松風庵かねすえ さぬきわらび餅」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 7

味7|見た目7|コスパ7

ぷるぷるとろとろ
駅ナカなどにここ数年で店舗数を増やしてる、かねすえさんのわらび餅です。

餅自身に最初から黒糖が混ざってるような色合いで、甘いけど上品な甘さで、別で購入出来る黒蜜をかけなくても、そのままでパクパクもちもちトロッといけちゃいます♪( ´▽`)

甘さが上品なのは、砂糖だけじゃなく、希少糖含有シロップや、和三盆糖を使用してるから。

さらに、写真を見てもらえたら分かると思うけど、きな粉が濃い〜!∑(゚Д゚)
色も香りも普通のきな粉より濃くて香ばしい♪

今は昔ほどは購入するのに並ばなくなったけど、それでも並んでると、その場でわらび餅の固まりをぶちぶちと手でちぎって手で成形してるのを見れる。
見てると、はい!っと作ってる職人さんに試食のわらび餅を差し出される∑(゚Д゚)

手でぶちぶちちぎって成形してるので、大きさはまちまちだけど、それがまたGOOD(^-^)b

すでに10回ほどはリピしてます♪

[Ads]

入手:購入品/外食チェーン・テイクアウト/かねすえ

食べた日:2016/10

投稿日:2016/10/24

コメント一覧 (6件)

他の3件のコメントを表示

>クラリセージさん
わらび粉と葛粉の混合みたいね。わらび粉100%のわらび餅は京都で一度だけ食べたことあるけど、じゅわ〜と水分が出てきてただならぬ美味さだった♪( ´▽`)
それとは食感は違うけど、コンビニのよりは美味しいよ♪( ´▽`)
是非皆様でどうぞ♪
わらび粉100%は ただ事ない美味しさだよね。
これもわらび粉入ってるんだ(^◇^)
サイトで見てビックリ。隣県の香川だ!香川は近いのでちょくちょく行くし、お土産もよく貰うけど知らなかった!希少糖と和三盆なので香川をイメージしたけど東京のお店かと。香川銘菓はスーパーで販売される事がよくあるので、そのうちゲットできるはず~(^◇^)
>クラリセージさん
おお~!何気に近かったのね!それは買えそうな気がしてきた♪(*´▽`*)
スーパーのでんぷん粉をまるめたのとは大違いだし、コンビニのよりは上だと思う!
ゲットできますように~♪

この商品の他のクチコミ

「和菓子・その他」カテゴリの新発売

「和菓子・その他」のランキング

おすすめランキング
ヤマザキ 雪苺娘
ヤマザキ 雪苺娘
5.5 371 806
養老軒 あまおうの苺大福
養老軒 あまおうの苺大福
6.0 2 10
モンテール 小さな洋菓子店 わスイーツ モンブランどら焼・イタリア栗
モンテール 小さな洋菓子店 わスイーツ モンブランどら焼・イタリア栗
6.0 1 13
食べたいランキング
セブン&アイ セブンプレミアム 桜ふわころ
セブン&アイ セブンプレミアム 桜ふわころ
5.0 3 50
セブン&アイ セブンプレミアム 桜あんパイ
セブン&アイ セブンプレミアム 桜あんパイ
1 38
ヤマザキ 北海道産チーズのチーズまんじゅう
ヤマザキ 北海道産チーズのチーズまんじゅう
5.3 7 46
Food Databank

特集