【中評価】「美活ヨーグルト」 「あんめろん」さんの「森永 アロエステヨーグルト」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

味4|見た目4|コスパ4

美活ヨーグルト
蓋の裏にヨーグルトついてないの、何気に嬉しい。
蒸しパン系の底の紙がキレイに剥がれると、これまた気分上がる。

で、本題。

アロエ果肉なしです。
もちろん果肉入ってないの知ってたので、何ら文句なーし。
反対に、もろアロエヨーグルト味でおいしかった。
ストローで飲めそうなサラサラタイプ。

人口甘味料の甘さは気にはなるが、脂肪分0.4gってのでカバー。

カロリー43kcal
少量なのでこんなもんかな。

お手頃サイズとお値段。
おいしいので、何気にまた買っちゃいそ。

これは腸活ってより美活ヨーグルトですね。

[Ads]

入手:購入品/コンビニ/ローソン

食べた日:2016年11月

投稿日:2016/11/28

コメント一覧 (5件)

他の2件のコメントを表示

私もスイーツ系以外は全て苦手ですが、便秘症なので無理して食べてる感じですf(^^; 高機能のプレーンヨーグルトにオリゴ糖入れてフルーツと一緒に食べてます。
高機能系でもフルーツ味や飲むタイプも買う様になりました!
ビオはワイルドブルーベリー&ストロベリー各2個を最近時々。ヨーグルト自体の酸味は少なく甘め、果肉入りでヨーグルト自体もフルーツの味なので食べ易くて。パルテノより食べ易い様に思います。
ブルガリアは飲むタイプのフルーツミックス味とカルシウムプラスは さらっとした質感で私でも飲み易いです。
R-1やLG21は固形でもフルーツ系はまだ食べ易い記憶がありますが、飲むタイプを一気飲み(^^;少量なので飲み易いです。
濃いふわとかも機能性ヨーグルトならいいのにぃぃって思いますf(^_^;




クラリセージさん

詳しくありがとうございます〜
なんだか同じように努力してるんだなぁとめちゃくちゃ親近感(≧∇≦)
R1やビオはフルーツ系ならいけそうですね。
他にフルーツ系探して頑張ってみます!

パルテノはフルーツ系でもダメだった。
オイコスも…
新しいの買う時はいつも、ダメだったら捨てる覚悟で買ってます。バチあたり…m(_ _)m
同じく、最近見つけた食べれるヨーグルト、濃いふわとかカスタードのヤツとかも機能性ならいいのに〜っていつも思っちゃいますね。

クラリセージさん的にイケたやつ発掘したら、是非教えてください!
私も親近感!です(^o^) あんめろんさんのパルテノのクチコミ拝見し濃いのもキビシイんだなと思ってました。私もパルテノキャラメルは ほぼプレーンで弱りましたf(^_^;
R-1やビオはパルテノより淡白ですしね! はい 食べ易いの見付けたら報告します!
こちらこそ ご丁寧にありがとうございました!!

この商品の他のクチコミ

「ヨーグルト」カテゴリの新発売

「ヨーグルト」のランキング

おすすめランキング
よつ葉 たんぱくリッチ0 プレ‐ン 加糖
よつ葉 たんぱくリッチ0 プレ‐ン 加糖
5.3 9 14
よつ葉 たんぱくリッチ0 ベリーミックス
よつ葉 たんぱくリッチ0 ベリーミックス
5.3 5 7
明治 北海道十勝 ミルクきわだつヨーグルト
明治 北海道十勝 ミルクきわだつヨーグルト
4.9 29 59
食べたいランキング
明治 北海道十勝 ミルクきわだつヨーグルト
明治 北海道十勝 ミルクきわだつヨーグルト
4.9 29 59
ダノン ダノンビオ ヨーグルト ひんやりパイン&ピーチ
ダノン ダノンビオ ヨーグルト ひんやりパイン&ピーチ
4.0 2 12
明治 ブルガリアヨーグルト LB81 カルシウムと鉄分
明治 ブルガリアヨーグルト LB81 カルシウムと鉄分
4.6 29 30

特集