【高評価】「宇和島のじゃこ天。」 「おぼろづき」さんの「安岡蒲鉾店 じゃこ天」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 6

味6|見た目6|香り6|食感6|コスパ6

宇和島のじゃこ天。
「じゃこ天」といえばやっぱり宇和島でしょ(・◇・)

子供の頃、近所の商店街に、毎週宇和島から
じゃこ天売りのおっちゃんが来てはった(゚∀゚)
そんな幼少時からの刷り込み(笑

ちょっとずず黒い、垢抜けないルックス。
その見た目でずいぶん損してる、練り物。
なので、よーくスーパーで見切られてます( ´-`)
私は「ラッキー♪」やけど(笑

はらんぼっていう、地魚などを使った、
とっても旨みのある、おいしい天ぷらなんですよぉ。
ちょっと表面カリッと焼いて、生姜醤油やおろしで。
旨いよ(・∀・)♪

四国では、たぶんおうどんにものっけるよね?( ゚ρ゚ )
煮物にしても、いい味出ます。

一袋3枚入り、158円也。
今回も半額ゲットでうまうま(* ^ー゚)

[Ads]

入手:購入品/--選択してください--

食べた日:2010年6月

投稿日:2010/06/06

コメント一覧 (4件)

他の1件のコメントを表示

じゃこ天美味しいですねえ。上の方がコメされてるように生姜醤油で食べるのが最高です。ちなみに静岡名物の黒はんぺんも大好きです!!
By まろまぶさん2010/06/07      -
>し~ちゃんさん♪
前にね、NHKでケンタロウさんが産地訪ねる企画で作ってるとこみたのっ(笑
「はらんぼ」は地元の呼び名で、「ほたるじゃこ」ともいうらしい。
で「じゃこ天」ね(* ^ー゚)
生姜醤油が王道やね!私はおろしポン酢ってのも好きでよくやるの(・◇・)
>まろまぶさん♪
黒はんぺんもいい味ですよねぇ~(・∀・)♪
いっぱいおいしいものあるので、地方色ある練り物探すの面白いんですよね~!

この商品の他のクチコミ

「ちくわ・はんぺん・かまぼこ」カテゴリの新発売

「ちくわ・はんぺん・かまぼこ」のランキング

おすすめランキング
紀文 チーズ入り厚焼き笹かま
紀文 チーズ入り厚焼き笹かま
4.5 24 11
マルヨ水産 かもめちくわ
マルヨ水産 かもめちくわ
5.4 10 41
紀文 チーちく
紀文 チーちく
5.4 108 79
食べたいランキング
マルヨ水産 かもめちくわ
マルヨ水産 かもめちくわ
5.4 10 41
カネサダ 素材をいただく 枝豆
カネサダ 素材をいただく 枝豆
5.5 2 6
丸善 チーかま えだまめ風味
丸善 チーかま えだまめ風味
3.5 11 39

特集