【中評価】「自然派に送るナチュラルテイスト!」 「モモコとモココ」さんの「アサヒ ウィルキンソン 炭酸 ドライコーラ」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/00/00/14/1282994.jpg?ts=food)
ウィルキンソン タンサン ドライコーラ ペット500ml
発売日:2016/7/19
‐ view 8
総合評価 4
自然派に送るナチュラルテイスト!
店頭にて一目で気になり、購入しました此方♪
無糖のコーラとはどの様な塩梅なのでしょうか…ウィルキンソンの飲料も今回が初めてなので、期待が高まります!
蓋を開けますと、ふわりと甘いコーラの香り。
では頂きます♪
感想は『そのままの香りを飲む』です!
まず一口。
シュワシュワと舌を刺激する炭酸のキレと、サッパリとした口当たりで爽やかな味わい♪
炭酸特有の後口に残る苦味が控えめで、スッキリとした風味を感じます。
水自体の口当たりも硬い重さがなく、ナチュラルな柔らかさがあって飲み込みやすい印象。
ただ炭酸としては強めなので、ゴクゴクと飲み付けると喉が痛くなりますのでご注意下さい!
香料によりコーラ独特の爽やかさと甘さが香りますが、無糖なので甘味も味わいもなく。
冴え渡る刺激の中で、コーラの香りだけを飲み込むようなアッサリとした塩梅。
爽やかな風味やコックリと甘い味わいを求められますと、無味なので物足りなさを感じるかと。
ただ甘味の重さを感じず、スッキリとコーラを楽しむにはオススメです♪
サッパリとした味わいでした♪
炭酸の苦手な方はご注意を!
ご馳走様でした♪
[Ads]
入手:購入品/ウエルシア
食べた日:2017/02
投稿日:2017/02/23
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
4 うっすらとコーラ味?
無糖のコーラというので買ってみました。どんな味かなあと思ったのですが、炭酸水に近いうっすらコーラ味の炭酸水でした・・甘さを期待していただけにちょっとがっかり・・リピはないです。。。 -
3 ?謎の味?
またしても謎味出没。炭酸水(飲料)無色透明で甘味料はなし。なのにコーラ?
コーラって黒くって、甘い炭酸飲料でしょ?その時点で既に謎。好奇心に灯が灯るわぁ。最近無色透明なのにフルーツフレーバーのミネラルウォーターとかスパークリングウォーターをよく見かけるから珍しいってわけではないけどね。
開栓・・・プシュっ炭酸の音。香り・・・うんコーラってこういった香り。一口ゴクリ??炭酸水じゃん・・・・え・・・ピリっと後味・余韻は確かにコーラ。
時間差でコーラ。だけど甘くはない。香りだけでコーラを再現??カロリーゼロののはうれしいけど、コーラ自体あまり好きじゃなかったんで、多分リピなし。 -
3 飲み始めはほんとにコーラ
花粉症でのどが痛いので、少しでも紛らわせるために炭酸水をよく飲んでいます。
そんな中でコーラ味を見つけたのでさっそく試してみました。
一口目「ほんとにコーラだ!」とびっくりしました。
ただ、そのコーラの味は口に入れた一瞬だけで、飲み込むとすぐに消えてしまいます。 -
1 これは・・・
当たり物で透明のコーラ味って興味津々で!!
プシュって開けたときの音は豪快に!!コーラのあの香り♪
で、飲んでみると強炭酸のただの水だった!!
これなら普通の水とかを飲んだほうかよかです。 -
7 炭酸強め!すっきり!
もともと炭酸水をずっと飲んでいて、そのなかでもウィルキンソンは強炭酸なので好きです!(o^^o)
こちらはノンカロリー&ノンシュガー、香料のみでコーラ気分を味わえるので、歯磨きしたあとにコーラが飲みたくなったときに重宝してます笑 お味も個人的には満足です(*^ω^*)
ノーマルのものとこちらとケースで買って常備してます! -
1 苦手・・・
コーラ風味を選ぶくらいだったら
もうコーラを飲んじゃった方が良いような気がします(^-^;
普通の炭酸水がスッキリ抵抗なく飲めます。
「炭酸飲料」カテゴリの新発売
-
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
- 「カルピスソーダ」に国産果汁とバニラアイスをブレンドした乳性炭酸飲料です。「カルピスソーダ」ならではの「心地よいのどごし」と、バニラアイスをブレンドすることで生まれるやさしい甘さが楽しめ、気分を前向きにしたい時やリフレッシュシーンにぴったりです。
-
- 浸漬梅シロップに加え、和歌山県産南高梅果汁を使用した炭酸飲料です。手間ひまかけて仕込んだ梅シロップから作る梅ソーダのような爽やかですっきりとした酸味が特長です。従来の熱を抑えて果実のおいしさを閉じ込める「三ツ矢」ブランドこだわりの「フルーツクオリティ製法」と比較し、熱をさらに抑えることで果実の味わいと香りをより引き立たせる「フルーツ引き立て製法」を採用することで「果実本来の味わい」が楽しめます。
- 浸漬梅シロップに加え、和歌山県産南高梅果汁を使用した炭酸飲料です。手間ひまかけて仕込んだ梅シロップから作る梅ソーダのような爽やかですっきりとした酸味が特長です。従来の熱を抑えて果実のおいしさを閉じ込める「三ツ矢」ブランドこだわりの「フルーツクオリティ製法」と比較し、熱をさらに抑えることで果実の味わいと香りをより引き立たせる「フルーツ引き立て製法」を採用することで「果実本来の味わい」が楽しめます。
「炭酸飲料」のランキング
おすすめランキング
伊藤園 ニッポンエール 大分県産完熟かぼすSODA
5.5
2
29
アサヒ カルピスソーダ クリーミーれもん
4.7
3
30
サントリー クラフトボス カフェソーダ マンゴー&パッション
5.0
2
12
食べたいランキング
アサヒ 三ツ矢 梅しごと
4.5
2
33
サントリー クラフトボス カフェソーダ マンゴー&パッション
5.0
2
12
不二家 ペコスカッシュ 国産白桃
4.5
2
3
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)