【中評価】「婆ちゃんちにある菓子はおいしいという鉄則」 「あんめろん」さんの「佐藤製菓 ひとくちサイズのおやつ あん玉 大納言」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 4

味4|見た目3|コスパ3

婆ちゃんちにある菓子はおいしいという鉄則
もっと羊羹ちっくなのかと思ってた。
あのやどり木みたいな。←知らんかな。

食べてみるとこしあん固めた感じ。
しっとりしてない、ちょいとパサいこしあん。
でも羊羹ほど小豆濃さがない気がする。
北海道産大納言小豆使用…ってかけばなんか高級っぽいな。
表面はシュガーコーティングがと思いきや、餅粉が混ざったコーティング。
だからと言ってもっちりじゃなく普通にシュガーコート。も少しきんつばみたいな皮の方がいいな。このままだとしても小城羊羹(←ローカル?〜)とかやどり木(←また登場)みたいなも少し分厚めコートにするとか。

まあ普通においしいあくまで昭和な和菓子党の為の和菓子。
素直にやどり木にすれば良かった。
だってセブンに無かったんだもん、やどり木。
あくまでやどり木にこだわる(笑)

カロリー 292kcal
お値段税込108円

[Ads]

入手:購入品/コンビニ/セブンイレブン

食べた日:2017/03

投稿日:2017/03/07

コメント一覧 (6件)

他の3件のコメントを表示

おばあちゃん菓子得意なクラリセージさんでも、やどり木知らないかぁ。
チープな羊羹よ。外側カリカリのでおいしいのよん♡

竹下さんだったんだ。
ほほぅ、鶴の里も。
竹下さん、昔ながらの菓子が多いですもんね。
私にとって竹下さんはブラックモンブランと袋入りカキ氷。
袋入りカキ氷って全国区じゃなかったんでしたっけ。
私の中でもブラックモンブランです☆
袋入りかき氷は徳島にもあります~(^-^)
クラリセージさん

徳島にも袋入りカキ氷あったのね。
全国区なんかな。
子どもの頃から大好きよ。
私はあずきがちょろりと入ってるやつが好き(//∇//)

この商品の他のクチコミ

「和菓子・その他」カテゴリの新発売

「和菓子・その他」のランキング

おすすめランキング
ヤマザキ 雪苺娘
ヤマザキ 雪苺娘
5.5 371 806
養老軒 あまおうの苺大福
養老軒 あまおうの苺大福
6.0 2 10
モンテール 小さな洋菓子店 わスイーツ モンブランどら焼・イタリア栗
モンテール 小さな洋菓子店 わスイーツ モンブランどら焼・イタリア栗
6.0 1 13
食べたいランキング
セブン&アイ セブンプレミアム 桜ふわころ
セブン&アイ セブンプレミアム 桜ふわころ
5.0 2 49
セブン&アイ セブンプレミアム 桜あんパイ
セブン&アイ セブンプレミアム 桜あんパイ
1 38
ヤマザキ 北海道産チーズのチーズまんじゅう
ヤマザキ 北海道産チーズのチーズまんじゅう
5.3 7 45
Food Databank

特集