【高評価】「ほんと 驚くほどフルーティーでした(^ ^)」 「レビュアー」さんの「サッポロ 麦とホップ 魅惑のホップセッション」についてのクチコミ・評価
サッポロ 麦とホップ 魅惑のホップセッション 缶350ml
発売日:2017/5/23
‐ view 9
総合評価 5
ほんと 驚くほどフルーティーでした(^ ^)
サッポロビールさんから5月に新発売されます 麦とホップ 魅惑のホップセッション350ml缶。アルコール度数4.5%以上5.5%未満 甘い香りのホップと柑橘のように爽やかに香るホップ、2つのフレーバーホップを絶妙にブレンド。ホップが奏でる、清冽な苦味と、驚くほどフルーティーな香りをお楽しみ下さいとの事。発売に先駆けて試飲させていただきました。ほんとに驚くほどフルーティーな味わい ベルギーの価格的に結構高い目のビール飲んでいるような味わい ホップの心地よい苦味も楽しめました。これでワンコイン前後で購入できるんですよね!恐るべし麦とホップ(^ ^)。発売が楽しみです。#お酒
[Ads]
入手:購入品/その他/モニター・サンプリング
食べた日:2017/03
投稿日:2017/03/23
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
Rosanayさん6 来年また来てね・・
ホップ好きなので麦とホップの限定品はとりあえず買ってみるのだ。
この夏、似た缶の限定品もうひとつあって、だまされ続け (˃_˂)
やっとこちらいただきました。全然違うじゃないの。こっちに騙されたかった。もう夏も終わりだ。 -
レビュアーさん5 飲みやすい🍺
ビールはケース買いの旦那さん。いつもと違うの買ってきたので飲んでみました。
おっ、これは爽やかフルーティーで苦味が少ない。ビール苦手な私でも飲みやすかったです。
やっぱりこう暑い💦とビール美味しい👍 -
azure さん基本はクリアアサヒ
香りには感心します。
ちゃんとホップの香りがします。
ただし、後味の苦味の取って付けた感が気になるかな。
これは「飲み慣れ」すれば美味しく感じられるかな。 -
ペリカさん4 家計見て見ぬフリして専らビールですが
鮮烈な爽やかさ漂う缶に惹かれ(また見た目か・・・)久々発泡酒購入。麦とホップシリーズはどれもそこそこ良いので大幅にハズす気はしなかったものの・・・そもそも論で、おぬしはフルーティーなホップ、あまり好きじゃないではないか!声に出さず自身に突っ込みしました。
実際フルーティーなマスカット様ホップの香味強い。しかしそれを好印象に傾かせるビターテイスト。何故家計を蔑ろにして(笑)ビール選んでしまうか、という理由の1つが発泡酒特有の甘さなので、この苦味は予想外で嬉しい。暑い日にゴクゴクいきたい、缶の色からイメージさせられる爽やかさがしっかり味に現れている、そんな発泡酒でした。これなら偶にビール代替で買ってもいいかなって思います。
今回も麦とホップの優秀さ、感じました。 -
小梅ママさん6 飲みやすい
アルコール度数は4.5~5.5%と微妙(^-^;
でも味はフルーティーて飲みやすい!
休みの日は昼酌するので
夏の昼間や湯上がりには合うと思います! -
かおるうさん6 フルーティーで美味しい☆
おいしくいただきました(*'▽'*)‼︎
風味がフルーティーだけど味はしっかりー
また購入したいです☆
「ビール・発泡酒」カテゴリの新発売
-
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
パッケージは、「パーフェクトサントリービール」のリニューアルデザインを踏襲するとともに、黒の背景にシャンパンゴールドの色味を採用することで品質感を訴求しました。また、シズル感のあるビアグラスのイラストを配することで、糖質ゼロの黒ビールであることを表現しています。
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
-
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
パッケージは、「パーフェクトサントリービール」のリニューアルデザインを踏襲するとともに、黒の背景にシャンパンゴールドの色味を採用することで品質感を訴求しました。また、シズル感のあるビアグラスのイラストを配することで、糖質ゼロの黒ビールであることを表現しています。
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
-
- 2024年に収穫・製麦後に空輸で初入荷したダイヤモンド麦芽を一部使用して仕込んだ、今しか飲めない商品です。
- 2024年に収穫・製麦後に空輸で初入荷したダイヤモンド麦芽を一部使用して仕込んだ、今しか飲めない商品です。
「ビール・発泡酒」のランキング
おすすめランキング
アサヒ 未来のレモンサワー オリジナルレモンサワー
5.6
5
7
サッポロ ビアサプライズ 至福の苦み
4.3
11
31
サッポロ 銀座ライオンビヤホール スペシャル
4.5
26
36
食べたいランキング
サントリー パーフェクトサントリービール 黒
4.7
5
23
サントリー パーフェクトサントリービール 黒
0
7
サッポロ ヱビスビール
4.8
184
888