「98円+税 同社製品「とろける美味しさチーズタルト」(以下、Tと略称)とどちらを買うか迷ったら…(「濃厚な味わいプレミアムチーズタルト」は以下Nと略称)。」 「omnivore」さんの「PABLO 濃厚な味わいプレミアムチーズタルト」についてのクチコミ・評価

view

98円+税 同社製品「とろける美味しさチーズタルト」(以下、Tと略称)とどちらを買うか迷ったら…(「濃厚な味わいプレミアムチーズタルト」は以下Nと略称)。
もし友人がチーズ期待でこのアイスを買うと言ったら次のようにアドバイスする。『残念ながらその期待に応えることは、どちらのアイスにもおそらくできない。しかしNを買えば「濃厚な味わいカラメルプリンタルト」、Tなら「とろける美味しさエッグレモンタルト」として至福の時間を提供するだろう。』と。
チーズとアイスの組み合わせに食指は動かないので私に不満はないが、これだけ煽った需要が満たされているのか疑問。チーズ通の評価は知らないが、私が友人にチーズアイスとして推すのはN・Tどちらでもなく、森永製菓チーズスティックや井村屋クリームチーズアイス。

質感:共に明治スーパーカップより森永乳業MOWに近い。
量:Tは110ml、Nは105ml。後半に甘い要素が残りがちなTは、Nとの差5ml以上に多く感じた。ハーゲンダッツの定番商品がほぼ同量の110ml、「もう無い…」と思う量だが、これ以上は喉が痛くなりそう。
味:両方、食後に珈琲が欲しくなる。Nは苦めのカラメルが多いので多少マシ。Nは、苦→苦甘苦甘甘苦甘甘。Tは爽やか→食べ方次第で変化(詳細はTに記載)。
チーズ:上記の通り。

結論:甘さ+苦味ならN、+爽やかさならT。

[Ads]

入手:購入品/スーパー/ライフ

食べた日:2017年8月

投稿日:2017/08/28

コメント一覧 (0件)

この商品の他のクチコミ

「アイス・コンビニアイス」カテゴリの新発売

「アイス・コンビニアイス」のランキング

おすすめランキング
明治 厳選カカオのチョコレートアイス
明治 厳選カカオのチョコレートアイス
5.0 9 80
森永 ピノ ストロベリーチーズケーキ
森永 ピノ ストロベリーチーズケーキ
5.7 20 187
セブン&アイ セブンプレミアム トゥンカロンアイス 黒蜜きなこ
セブン&アイ セブンプレミアム トゥンカロンアイス 黒蜜きなこ
5.6 13 24
食べたいランキング
森永 MOW PRIME ヘーゼルナッツ&キャラメル
森永 MOW PRIME ヘーゼルナッツ&キャラメル
4.6 10 162
森永製菓 消えたしましまうまうまバー ほわいとちょこ味
森永製菓 消えたしましまうまうまバー ほわいとちょこ味
5.1 18 107
ロッテ クーリッシュ メロンソーダフロート
ロッテ クーリッシュ メロンソーダフロート
4.6 58 394

特集