【中評価】「ブルームーンて名前が神秘的」 「レビュアー」さんの「モルソン・クアーズ ブルームーン」についてのクチコミ・評価
‐ view 12
総合評価 4
ブルームーンて名前が神秘的
名前が神秘的でも美味しくなきゃ意味がない。
ベルジャンホワイトって初めて飲むかも。
ホワイトビールはあまり好きじゃないと思ってたので、売り場で見つけた時はやめとくべきかと逡巡したのですが、先のクチコミで気になってたので買っちゃった。飲んじゃった。
グラスに注ぐと濁りのある色。
濁った色を見てひるんだ。これ系苦手。
しかも原材料は麦芽、ホップ、小麦、オーツ麦、コリアンダーシード、オレンジピール。
コリアンダーとオレンジピールに再びひるんだ。
なんかダメそう、クセありそう。
でもいざ飲んでみたら美味しかったー!!
えっもしかして私、苦手克服した?
コリアンダー入ったビールってこんな癖がないの?それともたまたま?
全然いけますよ、美味しかった。
口当たりが「とろっ」まではいかないけど、かなりまろやか。普段ならすっきりシャキッと系が好きだからまろやかなのは飲まないけど、たまにはいいなって思えました。
いいね、ちょっとホワイトビール苦手意識薄れて嬉しい。
ありがとうブルームーン。君は名前負けしてない良き酒だ。
[Ads]
入手:購入品/スーパー/横浜市内スーパー
食べた日:2017/09
投稿日:2017/09/09
コメント一覧 (5件)
このクチコミへコメント
- 紫の上さま
わぁー、それすごい嬉しい!!やっぱ酒飲みならまだしも、飲まない人からしたら「またお酒のクチコミか…ちっ」ってなるかなーと思ったりもして( ;´Д`)
だから嬉しい(๑′ᴗ‵๑)
そうなんですよ、海外のビールってデザインが可愛かったりオシャレだったりで、芸術性高いんです。瓶の蓋にも気合入ってて、ズラッと並べると美術館で絵を眺めているような気分になります。
だから飲まなくっても、凝ったデザインを目で楽しんでもらえたらなって思います(^-^) -
By レビュアーさん2017/09/10
- まこぞうサマ
だってまこぞうさんが飲んだの去年の冬だもん、忘れますよねw だから忘れないためにクチコミしなきゃって話ですけど、クチコミ読み返しても思い出せない可哀想なまこぞうさんの為に、商品登録に協力中d( ̄  ̄)
はやく反映されないかなぁ、反映されたら安心して飲めるんだけどなー。 -
By レビュアーさん2017/09/10
- カザグルマン様
はい♪有難うございます(^-^*)
カザグルマンさんはビール瓶のお洒落な蓋をコレクションされているのですか?(*´∀`)
わぁ~是非今度画像をUPして頂きたいです♀
これからも口コミ楽しみにしていますね♪ -
By 紫の上さん2017/09/10
この商品の他のクチコミ
-
5 アッサリ系で独特の味と香り
今日は電車でお出かけ、買い出しはもちろんNEWDAYS
お酒コーナーにいくとレアなビールいっぱいでテンションハイ
アメリカのビールが好きなのでこちらをチョイス税込み300円ちょっと高い
ではいただきます。アッサリ系で飲みやすいですが後からコリアンダーの香りと味がガツンと来る3 -
4 フルムーンに🌕ブルームーン🌙
今日はキレイな満月
これは外に出ていって
この缶写真撮らなきゃ~って
張り切って飲んでみた2 -
4 ベルジャンホワイトって苦手なんですが!
クアーズジャパンさんから発売されています、ブルームーン。メイドインUSAのベルジャンホワイトタイプです。
個人的にコリアンダーっていうかパクチーが苦手なんですが、本場のベルジャンホワイトよりも香りは少なかったんですが、やっぱりちょっと苦手なタイプですね!1 -
3 アメリカ🇺🇸のベルジャン🇧🇪ホワイト
小麦の風味はあるが、やっぱり本場ベルギーのものとは全然違う。コクやスパイシー感は少ない。飲みやすいというか、なんともクアーズさんらしいというのが分かりやすいかもしれない🍻
確かに美味しいは美味しいが、ベルジャンホワイトとして飲むには物足りないかな。メーカーオススメのとおり、オレンジを入れてカクテル風に飲むのは面白いかも🍊2 -
クアーズ・ジャパン ブルームーン
お酒に詳しくないので良く分かりませんが
色々な謳い文句が有る割りには普通のビールとして
頂けます。
コリアンダーもオレンジも主張は有りません。1
「ビール・発泡酒」カテゴリの新発売
-
- 中味は、上質で深いコクが特長の「ダイヤモンド麦芽」を一部使用し、「パーフェクトサントリービール」ブランドらしい飲みごたえを実現しました。また、エールビールの特徴である上面発酵酵母による醸造香と、ふんだんに使用したアロマホップの爽やかな香り立ちとフルーティな香りの余韻を、糖質ゼロによって爽快にお楽しみいただけます。
パッケージは、「パーフェクトサントリービール」のデザインを踏襲するとともに、金色と水色の組み合わせにより、爽やかなエールビールを表現しました。
- 中味は、上質で深いコクが特長の「ダイヤモンド麦芽」を一部使用し、「パーフェクトサントリービール」ブランドらしい飲みごたえを実現しました。また、エールビールの特徴である上面発酵酵母による醸造香と、ふんだんに使用したアロマホップの爽やかな香り立ちとフルーティな香りの余韻を、糖質ゼロによって爽快にお楽しみいただけます。
-
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
パッケージは、「パーフェクトサントリービール」のリニューアルデザインを踏襲するとともに、黒の背景にシャンパンゴールドの色味を採用することで品質感を訴求しました。また、シズル感のあるビアグラスのイラストを配することで、糖質ゼロの黒ビールであることを表現しています。
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
-
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
パッケージは、「パーフェクトサントリービール」のリニューアルデザインを踏襲するとともに、黒の背景にシャンパンゴールドの色味を採用することで品質感を訴求しました。また、シズル感のあるビアグラスのイラストを配することで、糖質ゼロの黒ビールであることを表現しています。
- 中味は、ダイヤモンド麦芽に加え、上品な芳(こう)ばしさが特長の厳選された黒麦芽を一部使用し、ホップの配合比率と醸造条件にこだわることで、黒ビールらしい香りと味わいに仕上げました。
「ビール・発泡酒」のランキング
おすすめランキング
アサヒ 未来のレモンサワー オリジナルレモンサワー
5.6
5
7
サッポロ ビアサプライズ 至福の苦み
4.3
11
31
サッポロ 銀座ライオンビヤホール スペシャル
4.5
26
36
食べたいランキング
サントリー パーフェクトサントリービール 黒
0
9
サッポロ ビアサプライズ 至福の苦み
4.3
11
31
アサヒ スタイルフリー 糖質ゼロ
5.4
13
9
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)