【中評価】「ぱっとしないかな(・∀・)」 「aipon」さんの「遠藤 低糖質でおいしいようかん こし」についてのクチコミ・評価
‐ view
総合評価 4
ぱっとしないかな(・∀・)
低糖質でダイエット中でも食べられるので
購入してみました!
うーん、私は好きではありませんでした(;ω;)
もともと羊羹がそんなに好きではないのも
ありますが(笑)じゃあ買うなよって感じですがあんこは好きなので食べてみたくて(・∀・)
なんだか食感も微妙な感じで
人工甘味料!という感じの甘さがガツンとくる。。(笑)
甘さでいうと十分すぎるくらいで
おいしいのかもしれませんが、
なーんかこれで糖質9gを摂取するのは
嫌な気持ちになってしまいました(笑)
低糖質だしおいしいとは思うのですが、
なんだかぱっとしないという印象です(;ω;)
[Ads]
入手:購入品/成城石井
食べた日:2017/09
投稿日:2017/09/24
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
問提路さん1 ヤバすぎ
一言でマズイと言える。羊羮知らんのかと思う。
一口目から不味い。食べた瞬間も、食べてる最中も、飲み込んだ後も。ずっと不味い。
エグミのある水であんこを薄めて固めたヒドイ失敗料理という代物。
薄味で、苦く、微妙に酸味が残る、衝撃。 -
ちゃーぼーさん2 少し残念💦
あんこを求めて食べるとちょっと違うかな😫
口当たりはなめらかでようかんを感じられます😊
でも味は薄くて水っぽく感じてしまいました💦
低糖質商品だから仕方ないのかな😭 -
ねこ低糖質りんごアーモンドケーキレシピさん2 こしあん…ではないかな
あんこが大好きだけど糖質が気になってずっと我慢してました。量の割にはちょっとお高い気がするけど糖質オフならばと購入。
ひとくち食べて思いました。『小豆の味がしないっす』と…。香りは確かに小豆なんだけど、なんだろう…あんのデンプンの部分ではなくて皮を使ったのかな。甘みは甘味料のそれでした。うーん、これなら普通の水ようかんを買って半分だけ食べるとかのほうが良いです。 -
みにぃ321321さんゼロじゃないだけある(〃艸〃)※冷凍のが好きだ
遠藤製餡
低糖質でおいしいようかん こし
これ、遠藤製餡のゼロシリーズと一緒に置いてあったから、てっきりゼロだと思いきや、ゼロではなく52kcalあることに買ってから気づきました。
ゼロじゃないなら2個買わなかったのに。 -
rikichiさん3 水っぽい
低カロリーなので、夜食用に購入してみました。
一口目は「意外にいける!」と思ったのですが、食べすすめるうちに味の薄さ、水っぽさ、独特な酸味のようなものが気になってきました。
食べられないほどではないけれど、美味しくもない。
これで甘いものへの欲求が満たされるかというと、私には難しいです。 -
ヘルシーさん4 おいしい!!
水羊羹たべたいな〜って思い購入。
しかもあったのがたまたま低糖質のみ。
珍しい??
丁度良いサイズ感だし、低糖質、低カロリー
「和菓子・その他」カテゴリの新発売
-
- ① 塩をきかせてあずきの風味を引き立てた煉ようかん
ミネラル分が多く、まろやかな塩味が特長の尾鷲海洋深層水塩を使用。塩と合わせた際にちょうどよい甘さとなるように、ベースとなるようかんの甘さは控えめに調整しました。また、熱伝導性の高い銅釜で炊き上げることで、あずき本来の色合いを活かしながら仕上げました。
② いつでも・どこでも・手軽に食べられる特許技術「ギュッと押すだけパッケージ」採用
押すだけで内容物が出せる簡便性で、お客さまから高い評価をいただいている特許技術「ギュッと押すだけパッケージ」を採用。1本14gの食べきりサイズのようかんが7本入りで、少しずつ手軽に食べられます。お家でのおやつや一息つきたいときに食べられるのはもちろん、常温保管が可能なため、かばんに入れて持ち運んで、お出かけ先でもお楽しみいただけます。
- ① 塩をきかせてあずきの風味を引き立てた煉ようかん
-
- 出来立てのようなもっちりとした食感のわらび餅です。きな粉別添。
- 出来立てのようなもっちりとした食感のわらび餅です。きな粉別添。
「和菓子・その他」のランキング
おすすめランキング
ヤマザキ 雪苺娘
5.5
371
806
養老軒 あまおうの苺大福
6.0
2
10
モンテール 小さな洋菓子店 わスイーツ モンブランどら焼・イタリア栗
6.0
1
13
食べたいランキング
セブン&アイ セブンプレミアム 桜ふわころ
5.0
2
49
セブン&アイ セブンプレミアム 桜あんパイ
1
38
ヤマザキ 北海道産チーズのチーズまんじゅう
5.3
7
45