「ロッテ ひとくちスムージーグミ 」 「レビュアー」さんの「ロッテ ひとくちスムージーグミ」についてのクチコミ・評価
![](https://img1.esimg.jp/resize/120x90/image/food/00/01/54/1554373.jpg?ts=food)
ロッテ ひとくちスムージーグミ 袋78g
発売日:2017/9/26
‐ view 3
ロッテ ひとくちスムージーグミ
自宅にあったのでいただいてみました。
グミは余り食べないので、
グミとしては分かりませんが、
お味は人参が濃く、
糖衣はほぼなくお菓子的なグミの甘さは有りません。
食感はしっかりと、噛みごたえが有ります。
「ひとくち」には間違いありませんが
大きさはカナリのバラら付きがありまあす。
9本で、ほぼ1日分のお野菜が採れるそうですが、
これを9本は厳しい感じです。
(私は1本のお味見でした)
野菜やフルーツの甘味をを集めたようなグミ。
1パック 241kcal
ご馳走さまでした、
まるでにんじんスティックのような見た目のグミ「ひとくちスムージーグミ」がLOTTEから登場。9本で1日不足分の緑黄色野菜(27.2g)を配合。キャロットパウダーに加え、マンゴーピューレ、バナナピューレも入って野菜とフルーツの美味しさが詰まっています。少し柔らかめの食感でスムージのような味わいに仕立てました。
[Ads]
入手:購入品/家族が購入
食べた日:2017/10
投稿日:2017/10/24
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
のあ.さん3 野菜摂ってる感
味のほとんどがにんじんとバナナです。
美味しいけど、野菜ジュースがそのままグミになった感じ?
もう少しマンゴーの味も感じられるとよかったかな。 -
パンキチさん3 フルーティーで健康に良さそうな味
定価を見てびっくり。(笑)美味しそうとおもっても高値だとなかなか手を出そうと思えませんね…。
今回は賞味期限が近くなっていたためお安く購入できました。
本当にスムージーをグミにしました!という感じでした(笑)
にんじん、マンゴー、バナナ、色々な味がして美味しいです。 -
レビュアーさんお体が健康に。
初めて見ました。
スムージーがグミになっている。
しかも、見切り商品68円。
気になって買ってみました。 -
人入人さん5 にんじんジュース🥕🥕
にんじんジュースの味がしっかりします!バナナの味も濃くて美味しかったです -
みかぼーちゃんさん5 スムージー
ずっと気になってたグミですが高かったのでスルーしてました。
今回賞味期限間近で半額に。うれしーゲットです。
封を開けるとバナナの香りが~~
3センチくらいの棒状のグミです。 -
クッパさん4 スムージー
最初はバナナがきて、あとから人参がきます。人参がこんなに前面にくるとは。でも、まずくはないです、むしろスムージーをちゃんと再現している感じ。マンゴーが一番よくわからないかな。
ちょっとかため食感でなかなかおいしかったです。
「飴・キャラメル」カテゴリの新発売
-
- ①ロングセラー商品 近江兄弟社「メンターム」とコラボレーションした安心感のあるのど飴です。
②メンタームにも使用されている成分「l-メントール」に加え、「ユーカリエキス」と9種類の「ハーブエキス」を配合。
③「l-メントール」と「ユーカリエキス」の爽やかな香りと爽快感がお口いっぱいに広がります。
④「メンターム」のキャラクター”メンタームキッド”を大きくデザインした視認性の高いパッケージデザイン。
⑤表面積が大きく、くちどけの良い穴あきタイプのキャンディです。
- ①ロングセラー商品 近江兄弟社「メンターム」とコラボレーションした安心感のあるのど飴です。
-
- ・小梅ちゃんの初恋物語のワンシーンを切り取ったパッケージと、そこに吹く春一番をイメージした、あまずっぱいキャンディです。
・キャンディの味わいは、あまずっぱい青梅とさわやかな白ぶどうの2種類の味わいが1粒で同時に楽しめます。
・裏面の2次元コードから「小梅の初恋すとおりい」を読むことができます。あまずっぱいキャンディを食べながら初恋物語を読んで、身も心もあまずっぱくなる・・・そんな今までにない新しい体験をぜひお楽しみください。
- ・小梅ちゃんの初恋物語のワンシーンを切り取ったパッケージと、そこに吹く春一番をイメージした、あまずっぱいキャンディです。
-
- 「むきむきねこグミ」は驚きと楽しさが詰まった新感覚のグミイングミです。
第一弾で好評をいただいた「ベアインアイスグミ」に続き、第二弾として数量限定で発売いたします。
毛糸玉に見立てた球型のグミを剝くと中から可愛らしいねこ型のグミが出てくるのが特徴で、まるで小さなねこが顔をのぞかせているかのような様子に心が和みます。
外側のグミは弾力のあるハード食感、内側のねこ型のグミはゼリーのようなぷるぷる食感になっていてそれぞれ異なる食感が味わえます。剥いて外側と内側のグミを別々に食べるのはもちろん、そのまま食べて2つの食感を同時に楽しむのもおすすめです。動物好きやお子様だけでなく、新感覚のグミを食べてみたいという人にもぴったりの商品です。
パッケージは2種類で、温かみのある色合いとチェック柄、ノルディック柄を使用し冬らしいデザインに仕上げました。
- 「むきむきねこグミ」は驚きと楽しさが詰まった新感覚のグミイングミです。
「飴・キャラメル」のランキング
おすすめランキング
ギンビス たべっ子どうぶつ ラムネ
6.3
5
13
ブルボン しゃりもにグミ 想いをつなぐシトラスミックス味
6.0
2
111
ギンビス たべっ子どうぶつグミ 温州みかん味
5.0
2
1
食べたいランキング
カンロ #チョコじゃねーよアメだよ
4.0
1
68
春日井 つぶグミチョコの贅沢
6.7
6
52
カンロ チョコミントタブレット
0
26
![Food Databank](/image/sp_1280_340.png)