【中評価】「男の料理」 「野良猫876」さんの「永谷園 ガツンと!スタミナ定食 にんにく生姜焼き」についてのクチコミ・評価
永谷園 ガツンと!スタミナ定食 にんにく生姜焼き 袋74g
発売日:2016/2/1
‐ view 8
総合評価 4
男の料理
繊細な料理より好きよ、私は。
フライパン1つで作れる料理大好きだ。
これ『にんにく生姜焼き』らしいんだけどにんにく強くて生姜分かんないw
ガーリック入油(※画像真ん中)とか豚バラって単語で察せるけどけっこー脂っこいですよ😋
男の料理系買ったら『脂っこい!😠💢』はナシだ。
こういうのは『肉??脂??😻』な人だけ買いましょうね😁
私は特売&丁度良いグラムで豚小間切れ肉選択したけど推奨は豚バラだからそれ使うともっと脂っこくなると思う。
豚バラは焼いてもやわやわだからもっと美味かっただろうな〜。
私も豚バラを推奨するよ。
ちょい濃いめなのでこれにもやしとか入っても大丈夫そうな気がします。
パケ画の真似っこして黄身置いてみた🍳
黄身絡めて食べるとまた味違うよね〜😋
てかパケ画よく見たらマヨネーズも添えてるやんけ!
明日の分はマヨも付けてみるか…🤔
付けたら0.5位UPするかもw
美味しかったら追記します。しなかったら変わらないんだと言う事で。
私は普通の生姜焼きのが好きだしご飯が進むけどたまにはこういうのもいいねって感じかな🥩
買い物メモに玉子って書いたつもりだったんだけど王子って書いてあった📝
王子様がコープに…?🤴
追記〜(2017/12/07)
マヨネーズ添えオススメで〜す👍
てかこれ肉を豚バラの薄切りを細かくしたやつに変えて、それと半熟の玉子焼き🍳(マックのみたいな形状にして)+マヨをバンズに挟んでみたい😋
きっとうまい😋
店で売れそうw🍔
[Ads]
入手:購入品/スーパー/ヨークベニマル
食べた日:2017/12
投稿日:2017/12/06
この商品の他のクチコミ
「料理の素・その他」カテゴリの新発売
-
- たっぷりの生姜と鎮江香酢の芳醇な香りと、辣醤のキレのある辛さが特長のソースです。茄子をしま目に剥き、揚げ焼きにすることで、口に入れた瞬間、ソースが絡んだ茄子がじゅわっととろける、やみつきになるおいしさです。ソースの味わいは、本場四川の魚香茄子(ユーシャンチェズ)にならったものです。
- たっぷりの生姜と鎮江香酢の芳醇な香りと、辣醤のキレのある辛さが特長のソースです。茄子をしま目に剥き、揚げ焼きにすることで、口に入れた瞬間、ソースが絡んだ茄子がじゅわっととろける、やみつきになるおいしさです。ソースの味わいは、本場四川の魚香茄子(ユーシャンチェズ)にならったものです。
-
- 特製辣油や花椒油などの鮮烈な辛さと、ふんだんに使用した中華醤のコク深い味わいが特長のソースです。肉とソースが絡み合うおいしさをダイレクトに味わうために、材料はあえてボリュームのあるキャベツではなく玉ねぎを使用しました。キャベツを使わず肉を楽しむコンセプトは、本場四川の回鍋肉にならっています。
- 特製辣油や花椒油などの鮮烈な辛さと、ふんだんに使用した中華醤のコク深い味わいが特長のソースです。肉とソースが絡み合うおいしさをダイレクトに味わうために、材料はあえてボリュームのあるキャベツではなく玉ねぎを使用しました。キャベツを使わず肉を楽しむコンセプトは、本場四川の回鍋肉にならっています。
-
- 香ばしく焼いた金目鯛を加え、昆布仕立てのだしで炊き上げるごはんの素です。金目鯛の風味を生かし、仕上げました。
- 香ばしく焼いた金目鯛を加え、昆布仕立てのだしで炊き上げるごはんの素です。金目鯛の風味を生かし、仕上げました。
「料理の素・その他」のランキング
おすすめランキング
ミツカン 職人一丸 家系総本山吉村家監修 横浜豚骨醤油鍋つゆ
5.0
2
5
エバラ プチッと鍋 濃厚みそ鍋
5.9
3
21
ニッスイ 麻婆豆腐の素 甘口
5.0
1
3
食べたいランキング
江崎グリコ 炊き込み御膳 五目ごはん
5.3
6
10
味の素 Cook Do 極シリーズ 極 香辣麻婆茄子用
0
4
新宿中村屋 本格四川 コクと旨みひろがる麻婆豆腐 中辛
5.1
13
15