【高評価】「お安い」 「おぼろづき」さんの「藤高製菓 肉まん」についてのクチコミ・評価

view   

総合評価 5

味5|見た目5|香り5|コク5|食感5|コスパ6

お安い
お安い袋入り中華まんには、二手あることに気づいた。
チルドの餃子やシュウマイなどを手がけるメーカーさんが作るもの。
もう一つは、井村屋さんや、ここのような製菓メーカーさんが作るもの。

どちらが作るかで、特徴が出るのかもしれない。
あんまん、ピザまんと共に、3種類いただいたんですが、
ここのはあんまんが一番おいしかった。

しかし、この肉まんもまあまあ。
少し具は肉感が少ない目ながらも、ほんのりとニンニクとごま油の風味があるのが特徴。
しっかりとした味の具が、ちょっと荒めキメの弾力のある皮によくあってていいと思います。

4個入りで、実売価格98円~128円くらいの品かと思いますが、
お買い得感はしっかりありますね(・◇・)

[Ads]

入手:購入品/スーパー/いただきもの

食べた日:2010年10月

投稿日:2010/11/02

コメント一覧 (3件)

おぼろづきさん、こんにちは♪

おおお安っ!!!!(笑)

そうでしたかぁ・・・こちらは「あんまん」が一番オススメなんですね!
さすが、製菓メーカーさんならでは、ですね!!

この時期はやっぱりホットスナックが食べたくなっちゃいますね☆

こないだの三桃食品さんの「豚饅」が、頭から離れましぇ~ん!!!
でも、こちらも食べたぁ~い!!

今、わたしの中で、かなり豚マン食べたい度急上昇しちゃってます!!
こず×2さん、こんにちはぁ♪

お安いのがあるとうれしいよね~。
こういうのをとりあえずお安いときに買っておいて、
食べ切れなかったら冷凍しちゃったり。
私のお昼ご飯になるときもあるんだな~、豚まんが(笑
白ご飯がちょうどないときとか、ラーメンと一緒にとか。

おやつにも、食事代わりにもなるっていいよね。
この間の三桃さんのに似たタイプのが、この藤高さんにもあって、
それがけっこうボリュームあるのでおすすめ~。
ただ、ローカルなメーカーさんっぽいもんねぇ・・・。
関東にもこういうメーカーさんあるかな?
おぼろづきさん、こんばんは★

お昼ご飯にいいですね!!!
ラーメンと豚まん、中華三昧だぁ!(笑)←あ、そんなことなかったですね。

我が家は、ご飯が余ることなんて、滅多になくて、いつもスッカラカンです(笑)
なので、必然的に何か買わざるを得ないんです。。トホホ。
豚まん、大量にストックしておこうかな♪

三桃さんもはじめてですが、藤高さんもきかないんです・・。
こっちはもっぱら、ヤマザキさんとか井村屋さんばかりでして。
藤高さんの豚まんも、おいしそうでしたもんネ♪

どっちも食べたいなぁ★

この商品の他のクチコミ

「惣菜」カテゴリの新発売

「惣菜」のランキング

おすすめランキング
フジッコ おまめさん 甘さをひかえた きんとき
フジッコ おまめさん 甘さをひかえた きんとき
5.3 12 13
フジッコ おまめさん 白花豆
フジッコ おまめさん 白花豆
5.7 24 23
成城石井 国産豚のジューシー焼売 小
成城石井 国産豚のジューシー焼売 小
5.0 2 4
食べたいランキング
丸大食品 アメリカンドッグ
丸大食品 アメリカンドッグ
1 2
セブン&アイ セブンプレミアム さばの塩焼
セブン&アイ セブンプレミアム さばの塩焼
5.3 33 105
マルちゃん えびシュウマイ
マルちゃん えびシュウマイ
5.2 39 37

特集