【中評価】「泡要らない人」 「ペリカ」さんの「AGF ブレンディ カフェラトリー スティック 濃厚ミルクカフェラテ」についてのクチコミ・評価
AGF ブレンディ カフェラトリースティック 濃厚ミルクカフェラテ 箱8g×18
発売日:2016/8/25
‐ view 5
総合評価 3
泡要らない人
お湯注いだ瞬間若干撥ねながらシュワシュワっと表面に立つ泡。昔こういうタイプ出始めで、カプチーノ飲んだ時以来の泡立ちインスタント系、おひさ。当時は、スティックタイプではなくカップスープ同様長方形の袋だったのは何故か覚えています。
泡、スプーンの柄に絡まって直ぐさま萎んでべっちゃり茶色のコーティングと化す。やたらカップの内壁に残る。やっぱり冷静に求めない要素だな~、買う前に気付けよーと思いながら飲み進めますと、液はなかなか甘くてミルキーなお味ですね。お手本的カフェオレ色。これは(も?か)指示された180mlより気持ち少ないお湯でつくるのが良い気がしました。好みの問題ですが、お湯入れすぎるとまさしく後悔先に・・・だか、覆水盆に・・・だか、とにかく残念な味になってしまうので慎重に、少な目にって(笑)
インスタントスティックタイプ、濃いカフェオレの部類では、ブレンディのスタンダードなやつの方が、気持ち濃厚な印象です。あれは泡レスなので、本品より好みですね。
[Ads]
入手:購入品/スーパー/アピタ
食べた日:2018/02
投稿日:2018/02/04
コメント一覧 (0件)
このクチコミへコメント
この商品の他のクチコミ
-
みいぞうさん5 基本的にはとても甘いけど、ほんのり苦みもあります。
濃厚ミルクということで、ミルク感たっぷりでコーヒー苦手ですが飲みやすいです。
コーヒーよりミルクが多いほうが好きな方におすすめです。
#深まりゆく秋 -
Rudolphさん6 今のところこれが一番だけれども
泡が以前より増えてその分溶け難くなった気がする。
泡が悪いわけではなく、ある程度泡があった方がおいしく感じる。
しかし溶け残ってしまうと(泡で見えにくいせいもあり)
塊が口に入ったときにブエッとなるのでどうにもよろしくない。 -
antwomanさん4 甘さ控えめのコーヒー牛乳
思ったより甘かったけど、しつこい甘さじゃなくスッキリとした甘さだから飲みやすい。
上手く表現できないんだけど、あえて言うなら甘さ控えめのコーヒー牛乳みたいな感じの味。
コーヒー感があまり無いから、カフェラテというよりはコーヒー牛乳。
勉強や仕事の合間に甘い飲み物で一息つきたい時にはオススメ。 -
レビュアーさん4 大人オバサンのおウチカフェ
便利なスティックタイプのコーヒーを買いました。ゴミがでますが量の調整ができるので重宝してます。コーヒーとミルクが良い調合の割合で入っているので簡単にカフェ気分をあじわえます。少し甘さはありますがコーヒーの苦味もあるので,どこぞの喫茶店より割安で美味しいと思います☕高いお金💴出さなくても、おウチでワイドショーでも観ながらノンビリできますよ📺追伸…けどたまにはお店にも行きたいマダム気取りで😁 -
レビュアーさん5 CMの泡
カフェラトリーCMの泡がちょっと誇張されすぎていないかなと思いましたが、味はふつうに美味しかったです。 -
カメリーヌさん4 ミルキー
普段はコーヒーマシンでブラックを飲んでいますが今冬は甘いスティックドリンク系にどハマりし、色々買い漁ってます。
ミルキーでなんだか私は好みです。
泡もそれなりに頑張って残りますし、缶コーヒーには全く感じられないコーヒー感もなかなか感じられます。
甘いは甘いですが朝の家事の合間にホッコリいただくにはとても癒されます。
「インスタントコーヒー・豆」カテゴリの新発売
-
- 「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、一般的なコーヒー抽出液と比較してカフェイン50%オフを実現しながら、「ネスカフェ ゴールドブレンド」ならではの上質な香りとすっきりとした軽やかな味わいが楽しめるコーヒーです。選び抜かれたこだわりの豆を使用し、コーヒー豆の特長を最大限に引き出す、時間管理と温度管理に徹底的にこだわった製法(※参考資料)で作られています。「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、朝や昼はもちろんのこと、これまではカフェインを含むコーヒーの飲用を控えがちだった夕方まで、好みのタイミングに、より気兼ねなく、コーヒーを楽しめます。
- 「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、一般的なコーヒー抽出液と比較してカフェイン50%オフを実現しながら、「ネスカフェ ゴールドブレンド」ならではの上質な香りとすっきりとした軽やかな味わいが楽しめるコーヒーです。選び抜かれたこだわりの豆を使用し、コーヒー豆の特長を最大限に引き出す、時間管理と温度管理に徹底的にこだわった製法(※参考資料)で作られています。「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、朝や昼はもちろんのこと、これまではカフェインを含むコーヒーの飲用を控えがちだった夕方まで、好みのタイミングに、より気兼ねなく、コーヒーを楽しめます。
-
- 「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、一般的なコーヒー抽出液と比較してカフェイン50%オフを実現しながら、「ネスカフェ ゴールドブレンド」ならではの上質な香りとすっきりとした軽やかな味わいが楽しめるコーヒーです。選び抜かれたこだわりの豆を使用し、コーヒー豆の特長を最大限に引き出す、時間管理と温度管理に徹底的にこだわった製法(※参考資料)で作られています。「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、朝や昼はもちろんのこと、これまではカフェインを含むコーヒーの飲用を控えがちだった夕方まで、好みのタイミングに、より気兼ねなく、コーヒーを楽しめます。
- 「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、一般的なコーヒー抽出液と比較してカフェイン50%オフを実現しながら、「ネスカフェ ゴールドブレンド」ならではの上質な香りとすっきりとした軽やかな味わいが楽しめるコーヒーです。選び抜かれたこだわりの豆を使用し、コーヒー豆の特長を最大限に引き出す、時間管理と温度管理に徹底的にこだわった製法(※参考資料)で作られています。「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、朝や昼はもちろんのこと、これまではカフェインを含むコーヒーの飲用を控えがちだった夕方まで、好みのタイミングに、より気兼ねなく、コーヒーを楽しめます。
-
- 「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、一般的なコーヒー抽出液と比較してカフェイン50%オフを実現しながら、「ネスカフェ ゴールドブレンド」ならではの上質な香りとすっきりとした軽やかな味わいが楽しめるコーヒーです。選び抜かれたこだわりの豆を使用し、コーヒー豆の特長を最大限に引き出す、時間管理と温度管理に徹底的にこだわった製法(※参考資料)で作られています。「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、朝や昼はもちろんのこと、これまではカフェインを含むコーヒーの飲用を控えがちだった夕方まで、好みのタイミングに、より気兼ねなく、コーヒーを楽しめます。
- 「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、一般的なコーヒー抽出液と比較してカフェイン50%オフを実現しながら、「ネスカフェ ゴールドブレンド」ならではの上質な香りとすっきりとした軽やかな味わいが楽しめるコーヒーです。選び抜かれたこだわりの豆を使用し、コーヒー豆の特長を最大限に引き出す、時間管理と温度管理に徹底的にこだわった製法(※参考資料)で作られています。「ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインハーフ」は、朝や昼はもちろんのこと、これまではカフェインを含むコーヒーの飲用を控えがちだった夕方まで、好みのタイミングに、より気兼ねなく、コーヒーを楽しめます。
「インスタントコーヒー・豆」のランキング
おすすめランキング
OC 有機珈琲 カフェインレス モカ
6.0
1
2
タリーズコーヒー シングルサーブ フレンチロースト
7.0
1
3
UCC ゴールドスペシャル リッチブレンド
5.8
6
909
食べたいランキング
サントリー 割るだけボスカフェ 天使のくちどけホワイトショコラ
0
12
AGF ブレンディ スティック 抹茶オレ
4.0
27
45
モンカフェ モカブレンド
5.0
10
3